GW-MF54G2 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 登録

GW-MF54G2

小型軽量ボディのIEEE802.11b/g無線LANポケットルータ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-MF54G2の価格比較
  • GW-MF54G2のスペック・仕様
  • GW-MF54G2のレビュー
  • GW-MF54G2のクチコミ
  • GW-MF54G2の画像・動画
  • GW-MF54G2のピックアップリスト
  • GW-MF54G2のオークション

GW-MF54G2PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月14日

  • GW-MF54G2の価格比較
  • GW-MF54G2のスペック・仕様
  • GW-MF54G2のレビュー
  • GW-MF54G2のクチコミ
  • GW-MF54G2の画像・動画
  • GW-MF54G2のピックアップリスト
  • GW-MF54G2のオークション

GW-MF54G2 のクチコミ掲示板

(389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-MF54G2」のクチコミ掲示板に
GW-MF54G2を新規書き込みGW-MF54G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NAS用として

2009/01/09 18:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

スレ主 nana02_99さん
クチコミ投稿数:3件

現在iPod Touchのアクセスポイントで1台使用していますが、

NAS(黒箱)にもう1台取り付けてiPod Touch<−>NAS(黒箱)

も同時に使用することは可能でしょうか?

書込番号:8909362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/01/09 21:01(1年以上前)

質問の意味がよくわからないのですが、NAS(黒箱)を無線化したいという
ことなのでしょうか?
今現在は、

GW-MF54G2 <・・・・> iPod touch

という構成を、

GW-MF54G2 <・・・・> iPod touch
  :
  :
GW-MF54G2(コンバーターモード) ---- NAS(黒箱)

というようにして、iPodからNASへのアクセスもできるようにしたい
ということですか?

であれば、可能だとは思います。

書込番号:8909894

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/01/10 05:09(1年以上前)

>NAS(黒箱)

たぶん玄箱かな?
イーサネットコンバータモードで使えますけど。
ただ、iPod Touchで箱の共有ファイルにアクセスできるかわかりませんねぇ。

書込番号:8911767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ルータとの併用について

2009/01/06 01:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

クチコミ投稿数:2件

本機を一台購入してまだあけていないものです。

本機をもう一台購入して、
以下のような接続は可能でしょうか?

電話口⇒光VDSLモデム⇒本機・・・無線・・・本機⇒市販のルータ⇒PCやXBOX360
※上記に加え、ノートPCでも無線で接続でしたい。

また本機をもう一台買うよりも、もっと安く済ませる方法が
御座いましたら、ご教授ください。

書込番号:8892202

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/06 04:29(1年以上前)

http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/index.shtml
にお考えの通りの利用法が書かれていますね。

書込番号:8892511

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/01/06 06:30(1年以上前)

Xboxと接続するならルータ機能はひとつにした方が良い。

VDSLモデムにルータ機能があればそれを使うが、無ければ次に近い本機を使う。
最後の方にルータ機器があるが、これはルータ機能を止めては「ハブ」として使えば良いでしょう。

書込番号:8892587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/06 09:39(1年以上前)

「RHO」さん、「 sho-sho」さん

ご回答有難うございます。
もう一台の購入を検討します。

書込番号:8892932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線lanのパスワード設定

2009/01/01 22:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

スレ主 akasenさん
クチコミ投稿数:5件

一応は無線lanはつながった(アクセスポイントモードで)のですが、セキュリティに保護されていなかったのでパスワードを設定しようとおもったんですがやり方がわかりません。どなたかおしえてください。

書込番号:8871781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/01/01 23:03(1年以上前)

akasenさん、こんばんは。

こちらのマニュアル内容を参考にしてみてください。

無線LANセキュリティを設定する

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/v2/html/menu-3-04.html

書込番号:8872055

ナイスクチコミ!0


スレ主 akasenさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/02 13:49(1年以上前)

フェア乗りさん、ありがとうございました。
なんとか設定できそうです。

書込番号:8874083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続について(wii接続)

2008/12/30 00:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

スレ主 KING23さん
クチコミ投稿数:39件

質問なのですが

GW-MF54G2の商品で同時にPC接続とwiiにてネット対戦等できるものなのでしょうか?

また、PC電源OFF時にWiiにてネット対戦もできるもんでしょうか?



ちなみに環境はYahooBB8M WinXPノートパソコンです
ルータはないです。
ノートパソコンの方には無線機能は有ります

最初は値段も安いのでBUFFALO/WLI-UC-G(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/
を価格も安いので買おうとしていたのですが。
どうも、常にPCを立ち上げていないといけないので、こちらの商品の方がよいのかと思い。。。
質問にきました。

書込番号:8858747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/12/30 19:15(1年以上前)

>GW-MF54G2の商品で同時にPC接続とwiiにてネット対戦等できるものなのでしょうか?
>また、PC電源OFF時にWiiにてネット対戦もできるもんでしょうか?
メーカーにての動作確認はされてませんが、
この機器を使用して、YahooBBでWiiの接続成功されているスレがあるので大丈夫では。
もちろんノートPCの無線接続は問題ないと思います。
接続は、ルータモードでDHCPクライアントですね。
モデムの電源は一度落としてから (20分〜30分くらい)
GW-MF54G2と接続して モデム→GW-MF54G2の順に電源入りですね。

書込番号:8862036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一度電源を落とすと・・・

2008/12/23 20:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

スレ主 dan-danさん
クチコミ投稿数:3件

コンバーターモードでテレビにつないでネット接続をしています。
最初にテレビ側でIPアドレスなどは自動取得させることによりネットに接続ができました。
あまり使わないので、GW-MF54G2の電源を落とし、再度電源を入れると接続できなくなります。また最初からテレビ側でIPアドレスなどの再設定が必要となります。
電源を入れるたびに再設定をしなくて良い方法はないのでしょうか。

書込番号:8829243

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/24 04:32(1年以上前)

>電源を入れるたびに再設定をしなくて良い方法はないのでしょうか

通常は電源ONのまま使いますね。その都度OFFにする機器ならスイッチがある訳です。
親機は接続された機器のMACアドレスを記憶してます。
それを元に同じIPを付与します。
長時間接続しないとMACアドレスを忘却する機器もあるので、新たにIPを付与しますが、これがうまく行かない要件があると時間がかかったり、失敗したりします。
無線機器だと電波状況によりこれが失敗する事が多いですね。

パソコンなら修復ボタンひとつで済みますが、他の機器はそれがないので順番に電源を入れて認識させるのが一般的です。

書込番号:8831579

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan-danさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/24 12:09(1年以上前)

sho-shoさんありがとうございます。
電気代はわずかなものでしょうけど、必要なときにだけ電源を入れたかったものですから・・。
いつも電源を入れておきます。

書込番号:8832396

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/12/28 21:48(1年以上前)

GW-MF54G2を使ってディスクトップPCのコンバータとして使っています。
毎回PCを立ち上げる時にGW-MF54G2を立ち上げ、PCを立ち下げるときにGW-MF54G2
を切っています。IPはDHCPではなく自分で最初に指定しています。たとえば192.168.1.5など。
うちのGW-MF54G2では、IPの値を忘れることはありません。

ただ、APをステルスモード(SSIDをAPから送出しない)すると、GW-MF54G2が
APに接続できないときがあります。ステルスモードにしなければ多分大丈夫の
はずなんですが。

書込番号:8852793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 設定項目が足りてない?

2008/12/27 02:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

クチコミ投稿数:2件

現在本製品をアクセスポイントモードで利用しています。WPA認証の設定はでき、通信自体は問題なくできているのですが、MACアドレスフィルタを利用しようと思いマニュアルの通り設定項目を開こうとしたところ、MACアドレスフィルタの設定項目が存在しませんでした(画像を参照ください)。
また無線LAN詳細設定内のSSIDブロードキャストも存在しません(画像を参照ください)。
他にも数々の設定項目が存在しません。

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/html/menu-3-06.html
←MACアドレス設定
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/html/menu-3-05.html
←SSIDなど詳細設定

マニュアルの画像と比較する限り明らかに足りていません。ファームウエアが最新版でなかったので最新版にアップデートしたのですが、変化はありませんでした。これはこの製品が悪いのでしょうか?それとも僕の設定・操作に何か問題があったのでしょうか?

書込番号:8844392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件 GW-MF54G2のオーナーGW-MF54G2の満足度4

2008/12/27 14:07(1年以上前)

1枚めの写真を見る限り、APモードではなくクライアントモードの設定に入ってしまっているようです。
少なくとも私のこの機種は“モード”タブから任意のモードの設定画面に移動できません。

設定画面を開き、アドレスバーに
(IPアドレス)/mode_ap.asp
と入力してみてください。APモード用の設定画面になると思います。

書込番号:8845981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/27 17:37(1年以上前)

kight jokerさんありがとうございます。
(IPアドレス)/mode_ap.asp
をアドレスバーに入力したところAPモード用の設定画面に入ることができました。

追記ですが、付属のマニュアルには切り替えスイッチをConverterモードにして設定しろと書いてあったのですが、切り替えスイッチがAPモードでも設定に入れるようです。Converterモードは初期設定だけなのかな?まあ良くわかりませんでしたが、SSIDのステルス化とMACアドレスフィルタをかけたうえで接続ができました。
どうもありがとうございました。

書込番号:8846790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GW-MF54G2」のクチコミ掲示板に
GW-MF54G2を新規書き込みGW-MF54G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-MF54G2
PLANEX

GW-MF54G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月14日

GW-MF54G2をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング