GW-MF54G2 のクチコミ掲示板

2007年12月14日 登録

GW-MF54G2

小型軽量ボディのIEEE802.11b/g無線LANポケットルータ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-MF54G2の価格比較
  • GW-MF54G2のスペック・仕様
  • GW-MF54G2のレビュー
  • GW-MF54G2のクチコミ
  • GW-MF54G2の画像・動画
  • GW-MF54G2のピックアップリスト
  • GW-MF54G2のオークション

GW-MF54G2PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月14日

  • GW-MF54G2の価格比較
  • GW-MF54G2のスペック・仕様
  • GW-MF54G2のレビュー
  • GW-MF54G2のクチコミ
  • GW-MF54G2の画像・動画
  • GW-MF54G2のピックアップリスト
  • GW-MF54G2のオークション

GW-MF54G2 のクチコミ掲示板

(389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-MF54G2」のクチコミ掲示板に
GW-MF54G2を新規書き込みGW-MF54G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

つながったり つながらなかったり・・・

2009/02/17 11:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

クチコミ投稿数:31件

当方1ヶ月前位にこの製品を購入し接続までこぎつけたのですが、アクセスポイントで使用すると繋がったり、繋がらなかったりします。しかも無線LANが繋がったと思ったら有線LANが繋がらなくなり、有線が繋がれば、無線が繋がらなくなるという現象がおきています


ブロードバンドルーターは NTT光の RV 230-SEです

有線接続は問題ないので何か設定の問題かとおもいます。どなたかお分かりの方教えてください

書込番号:9109105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 GW-MF54G2の満足度4

2009/02/17 13:04(1年以上前)

有線と無線を使われてるって事は、PCが2台以上あるって事でよろしいですか。
基本的なところで、フレッツ接続ツールとか使われてないですか?
ルーター使用の場合は接続ツールは使えません。

書込番号:9109434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/02/17 18:12(1年以上前)

状況的に、IPアドレス関連の問題かな?
MF54G2の「IPアドレス」、「DHCP」は設定間違いないですか?
※MG54G2の「IPアドレス」は[RV 230-SEのDHCPサーバー配布範囲]に合わせて設定。
※MG54G2の「DHCP」は、[無効]に設定。
PLANEX
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=662994&event=FE0006

書込番号:9110488

ナイスクチコミ!1


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件 GW-MF54G2の満足度4

2009/02/20 12:37(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが、うちも同じ現象で苦労しました。
ジーティアルさんが言っている「DHCP」を[無効]に設定。
でいけるはずです。

うちはこれで治りました。今でも順調に動いています。

書込番号:9124830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/03/22 18:40(1年以上前)

返信が非常に遅れてしまいましたが、らお礼を申し上げます。
HIMA−JINさん、ジーティーアルさん、U1−Kさんありがとうございました。DHCPを無効にすることで無事解決できました。

義父の家にも導入しており同じ現象で困り果てていました。同社のBLW-54CW3を職場に導入しやはりDHCPの無効化をしないと正常動作しませんでした。

皆さんのおかげでお蔵入りにならずにすみました。本当にありがとうございました

書込番号:9287600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アクセスポイントモードでの使用

2009/02/16 23:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

インターネットに接続出来ず困り果てています…PCのOSはVistaでPCには無線LAN内蔵、回線はNTT光、モデムにはルータ内蔵との事なのでアクセスポイントとして使用するとの事は理解出来たのですがm(__)m説明書通りに進めて設定を終えたのですが、繋がりません。ネットワークと共有センターを見るとPCとPCIは繋がっているのですがPCIとインターネットの間が×となっております。パソコン初心者のため解決方法がわかりません。どなたか解決策などわかればお教え願いますm(__)m宜しくお願いいたします!

書込番号:9107302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/02/17 02:11(1年以上前)

シーフードカレーさん、こんばんは。

GW-MF54G2とモデムの両方を同時に再起動してみてもだめでしょうか?

既に実施済みでしたら読み流してください。

書込番号:9108026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/02/17 02:42(1年以上前)

PLANEX FAQ
Q:アクセスポイント/コンバータモードにて無線接続ができない場合

A:GW-MF54G2を無線アクセスポイントまたはコンバータモードで利用した場合に無線接続ができない場合に は以下の操作を行ってみてください。
1. GW-MF54G2のWeb設定画面を開いてください。
2. TCP/IPをクリックしてください。
3.LAN設定の画面が表示されます。
4. DHCPが「DHCPサーバ」から「無効」に変更してください。
設定後、PCを再起動していただき無線接続をご確認ください。

書込番号:9108074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/17 20:16(1年以上前)

仕事から帰って来て早速設定をし直し無事インターネットに接続出来ました!DHCPサーバを無効にしたら繋がりました!親切にありがとうございました!

書込番号:9111011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 IPアドレスの設定方法

2009/02/09 08:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

クチコミ投稿数:51件

初めまして。
非常に初歩的な質問ですみません。
GW―MF52G2を購入しました。
コンバータモードでNUSを接続しようと思ってます。
本機の設定画面に入る為にIPアドレス「192.168.1.1」を入力する必要がありますが、このアドレスは親機で既に使用しているので、「192.168.1.1」を入力すると、当然親機の設定画面になります。
この場合どのようにすれば良いのでしょうか?
また、PC(2台)とプリントサーバには、固定でアドレスを振っているので、本機にも固定でアドレスを振りたく思っています。
申し訳ありませんが、どなたかご教授お願いします。

書込番号:9064223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/02/09 11:42(1年以上前)

なな親父さん、こんにちは。

GW-MF54G2のモード切替スイッチを「Converter」側にして、設定用のPCは有線で接続されてらっしゃいますか?

書込番号:9064696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/02/09 12:13(1年以上前)

コンバータモードに切り替えて、本機の設定については、有線で設定します。

書込番号:9064799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/02/09 14:56(1年以上前)

なな親父さん、こんにちは。

有線接続して駄目なのであれば、GW-MF54G2のIPアドレス設定のときだけ、親機の電源を落として行うことで回避できないでしょうか?

書込番号:9065439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/02/09 15:06(1年以上前)

フォア乗りさんありがとうございます。

親機なし…つまり、CATVなんで、モデムから直接つないで、IPアドレスを変更・設定してしまう。という事でよろしいでしょうか?
その後、親機経由でコンバータモードで設定し直す形ですか?
一度挑戦してみます!

書込番号:9065462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/02/09 23:46(1年以上前)

なな親父さん、こんばんは。

>親機なし…つまり、CATVなんで、モデムから直接つないで、IPアドレスを変更・設定してしまう。という事でよろしいでしょうか?
>その後、親機経由でコンバータモードで設定し直す形ですか?

いえ、GW-MF54G2単体の設定なのでこの場合モデムや親機は関係ないです。接続の必要はありません。設定用のPCと GW-MF54G2をLANケーブルで接続するだけです。

GW-MF54G2-----LANケーブル-----設定用PC

これだけでいいはずです。その上で設定用PCがDHCPサーバ(GW-MF54G2)からアドレスを受け取る設定にしておけば、設定用PCのブラウザで「192.168.1.1」を入力すれば設定画面に入れるはずです。

STEP2.設定用コンピュータとの接続

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/v2/html/step_ap/menu-2-2_ap.html

STEP3.ネットワークの設定

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/v2/html/step_ap/menu-2-3_ap-xp.html

STEP4.本製品のIPアドレスの設定

http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/v2/html/step_ap/menu-2-4_ap.html

上記のマニュアルページを参照しながら作業してみてください。


書込番号:9068303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/02/10 07:53(1年以上前)

フォア乗りさんおはようございます。
返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
リンクも張っていただき参考にさせていただきます。
本日仕事から帰宅して、早速やってみます。ありがとうございます。
レスポンス悪くてすみませんが、ご容赦下さい。

書込番号:9069291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/02/11 01:50(1年以上前)

フォア乗りさんこんばんは。
仕事帰りが遅くなり今頃になりましたが、ご教授いただいたおかげで、無事に設定が完了いたしました。
色々と教えていただきまして、ありがとうございました。

書込番号:9073941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

超お勧めとコンバータモード

2009/02/06 08:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

いいですね。これ。
今までは無線アダプタとしか使用していなかった(これも非常に役立つ)のですが
有線しかないデスクトップ用にコンバータモードでも使用してみました。
2000円ちょっとで無線関係は何でもできますね(笑)
モード設定により親・子側どちらにもなる。
出張が多いのでホテル室内で使ったり、私には活用範囲が広くもう何台か購入しようと
思います。

コンバータモードで自己レスをひとつ。設定をどうやっても繋がらなかったんですが
それは親側(これもプラネックス)がルーターモードになってなかったからでした(笑)
アダプタモードでは当然駄目ですね。(IPアドレスをうまく振ってくれない)
ノートパソコンはアダプタモードでも繋がってたのでMF52側に問題があると
勘違いしていました。

書込番号:9048171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごいですね・・・。この無線LAN!

2009/02/02 19:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

クチコミ投稿数:6件

みなさんのおかげで、無事設定が完了しました。

機種 VH100-E サービス名 Bフレッツ・マンションタイプ

Nintendo DS
Nintendo Wii
play stasion potable
Personal Computer:Usb

以上にて、ルータモードで、初期設定のみで

すべて正常に接続できました。

速度もはやく、大乱闘スマッシュブラザーズXもできました。

書込番号:9030432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GW-MF54G2とハブ接続について

2009/02/01 16:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2

クチコミ投稿数:24件

お正月前に|д゚)GW-MF54G2とMZW-W04NU-PKU USBセットを購入しましたが
いまだに設定できず 汗
みなさまに質問させていただきます

接続したい方法なのですが↓の方法で家での配線適に、このようにしたら
かなり配線がなく、スムーズな環境になるんですが・・質問はBつあります!
@GW-MF54G2で受信し、それをHUBにつなぎPCとDVDデッキにつなげる使い方はできますか?
A上のような使い方をすると、速度は極端に落ちちゃいますか?
Bそして基本的なことなのですが、ずっと頑張ってはいるもののGW-MF54G2がつながりません 汗


(希望の配置図)
ADSLモデム---MZW-W04NU-PKU(無線ルーター)――――――――→(無線で)USB受信PC接続
           |          
           |(←無線で接続)
           |
LSW-TX-5EP(ハブ)--GW-MF54G2 (コンバーターとして?受信)
   |          
   |(←有線で接続)
   |
 ----------
| |
PC TOSHIBAレコーダー(RD-xs57)     -------DSi(無線で)

とうい感じです


(現在の配置)・・・これならつながるので 泣
(MZW-W04NU-PKU USBセットのみで、なんの設定もせずに)←つまりセキュリティやばい感じ

ADSLモデム---MZW-W04NU-PKU(無線ルーター)―――PC(有線で接続)
          |
          |(有線で接続)
          |
          |
        TOSHIBAレコーダー(RD-xs57) 

USB−−−PC (無線で受信)     DSi(無線で接続)

だったら容易に接続できたのですが(あたりまえだけど 泣)
この環境にGW-MF54G2を入れようとしても
設定するものの、どこかがたりないらしく受信できませんで
あきらめている現状です

問い合わせメールしたけど返事がまだで
電話をしたけど1日中つながらず 泣

どなたかすいませんが・・お助けください



書込番号:9024781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/02/02 00:59(1年以上前)

>GW-MF54G2で受信し、それをHUBにつなぎPCとDVDデッキにつなげる使い方はできますか?
>そして基本的なことなのですが、ずっと頑張ってはいるもののGW-MF54G2がつながりません
GW-MF54G2はマルチクライアント機能があるのだろうか?
とりあえずHUBを使用せず、PC1台のみ接続されてみては。
それとGW-MF54G2のIPアドレス等の設定に問題はないか?及び、DHCPサーバーは「無効」になってますか?
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=662994&event=FE0006

書込番号:9027809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/02/02 19:16(1年以上前)

はい!そうですね
まずはHUBを使わずにでも
つなげられるように今日明日で頑張ってみます!!

書込番号:9030353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/02/12 11:47(1年以上前)

接続完了しました!!!
ハブから介すこともできて
設置希望どおりできました★

書込番号:9081295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-MF54G2」のクチコミ掲示板に
GW-MF54G2を新規書き込みGW-MF54G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-MF54G2
PLANEX

GW-MF54G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月14日

GW-MF54G2をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング