GW-USMicroN
Draft 2.0 IEEE802.11n対応のUSB無線LANアダプター。価格はオープン
無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN
OSはVISTAです。
アダプタをUSBで接続してもGW-USMicroNとは認識されず、
802.11 n WLANとして認識されてしまいます。
どうすればGW-USMicroNとして認識されますか?
書込番号:11102875
0点
付属のCD-ROMからドライバのインストールしましたか?
マニュアル読んで作業を進めましたか?
書込番号:11102908
0点
言い忘れてましたがインストールしたいのはXlink kaiです
ユーザーズマニュアル通りにやりましたが、
AutoLoader.exeを実行→Vista XLink kai版ドライバのインストール→アダプタを要求されるのでUSBに挿す→ドライバがインストールできませんでした
となってしまいます。何度も試しましたが、同じ結果でした。
書込番号:11103025
0点
もしかして本体のUSBではなく増設のHUBに差してませんか?
この手の機器は本体のUSBに差さないとドライバの関係上駄目だと思いますけど。
消費電力的にもそうですけど、4ポートハブ等にも別途ドライバがあるのでお互いが干渉してつながらないときも…
同じ子機使ってますけどとりあえず使えているので環境のせいで繋がらないと私からは考えられますけど。
書込番号:11103062
0点
それと、この商品は一回すでにインストールに成功しており、
XLink kaiででネット接続することもできていたのですが、どうもラグが多かったので
一回アンインストールしたんです。そしたら現在のような状況になってしまいました。
書込番号:11103150
0点
CORIMSONさん、こんにちは。
「システムの復元」で、最初にインストールする前へ戻してみてはどうでしょうか。
書込番号:11103217
![]()
0点
>カーディナルさん
復元したらアンインストールする前の状態に戻りました。
もともとラグを減らす目的でアンインストールしたので矛盾しているような
気もしますが、またXLINK KAIができるようになったのは嬉しいです。ありがとうございます。
みなさんもありがとうございました。
とりあえず様子を見ます。
書込番号:11103471
0点
こんにちは…。
昨日の今日ですが、やはりXLink kaiの不調は変わらず、
それどころかかなり悪くなってしまったのでアンインストールしてしまい
また振り出しに戻ってしまいました。
どなたか復元無しできちんとインストールさせる方法をご存知ないでしょうか。
ドライバとユーティリティ自体のインストールは成功できるので、
後はPC側がアダプタをGW-USMicroNとして認識してくれればいいだけなんですが…
書込番号:11108806
0点
CORIMSONさん、こんにちは。
こういった機器でも有効かどうかはちょっとわかりませんが、
CMOSクリアはどうでしょうか。
書込番号:11108850
0点
部品を直接いじるんですか。自分は掃除の時ぐらいしか
ケースを開けたことが無いし自信ないです…
他に方法はないでしょうか。
書込番号:11108991
0点
CORIMSONさん、こんにちは。
ソフト面だと、必要なデータはバックアップした上でリカバリをされるとか…
書込番号:11109889
0点
通常用とXLinkKai用のドライバでわけて配っているんですけど、通常用でXLinkモードを有効にしても何故か駄目ですよね(昨日やりました)。
ドライバはXLink用をまず使いましょう。
何回も入れたり消したりしてるので混ざって変になっている可能性も…
クリーンインストール状態でできるかどうかが全てなので、検証してみないと分かりません。
書込番号:11112256
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-USMicroN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/06/03 23:01:38 | |
| 3 | 2011/07/01 18:16:26 | |
| 2 | 2011/04/03 0:21:45 | |
| 3 | 2011/04/02 18:59:05 | |
| 0 | 2010/12/17 13:55:41 | |
| 1 | 2010/11/26 0:24:23 | |
| 6 | 2010/10/16 20:49:42 | |
| 5 | 2010/10/15 21:53:55 | |
| 4 | 2010/09/09 18:57:00 | |
| 5 | 2010/07/22 7:55:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)









