『iPhone3GS テザリング時にUbuntu 11.04 側の初期設定』のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

GW-USMicroN

Draft 2.0 IEEE802.11n対応のUSB無線LANアダプター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-USMicroNの価格比較
  • GW-USMicroNのスペック・仕様
  • GW-USMicroNのレビュー
  • GW-USMicroNのクチコミ
  • GW-USMicroNの画像・動画
  • GW-USMicroNのピックアップリスト
  • GW-USMicroNのオークション

GW-USMicroNPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • GW-USMicroNの価格比較
  • GW-USMicroNのスペック・仕様
  • GW-USMicroNのレビュー
  • GW-USMicroNのクチコミ
  • GW-USMicroNの画像・動画
  • GW-USMicroNのピックアップリスト
  • GW-USMicroNのオークション

『iPhone3GS テザリング時にUbuntu 11.04 側の初期設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「GW-USMicroN」のクチコミ掲示板に
GW-USMicroNを新規書き込みGW-USMicroNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN

スレ主 knshtさん
クチコミ投稿数:13件

今日、GW-USMicroNを入手し、接続しようとしましたが、「サーバー DNSの解決が出来ません」というような趣旨のエラーメッセージが出ます。

 Ubuntu 側の設定ツールで、色々やりましたが、上手く接続出来ません。
 ただし、上端のメニューバーには、無線接続アイコンが表示され、パケット通信はされているような
兆候が出ます。


  なお、環境は、下記のような状況です。


    1. PCは、サーバー改造で、OSは、Ubuntu 11.04 です。
    2. iPhone3GSに、MyWi というアプリを入れて、テザリングしてます。
    3. 上記テザリングは、相手がiPad などでは問題無しです。
    4. アダプターは、GW-USMicron です。

   Ubuntu の10以前の組合せ事例は、そこそこありますが、11.04 の事例はあまり

  見つかりません。

    そもそも、基本的な問題として、アダプターの「ドライバー・ソフト」を入れる必要が
  
   あるかどうかも、よく分かっていません。反応だけ見ていると、標準の設定ツールで出来そう

  に見えますが、私の「思い込み」かもしれません。

    Ubuntu に強制的にコマンドを入れようとしましたが、「sudo」コマンドに対して、

  しつこくパスワードを要求するので、一時的に控えています。(最後はやっちゃう肚)


    類似ケースをすでに設定された方や、対処方法をご存じの方がいらっしゃったら、よろしく

  ご教示頂きたく、お願い申し上げます。


以上

書込番号:13199479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2011/07/01 08:28(1年以上前)

>Ubuntu に強制的にコマンドを入れようとしましたが、「sudo」コマンドに対して、
>しつこくパスワードを要求するので、一時的に控えています。(最後はやっちゃう肚)

パスワード入れないとコマンドは実行されないですよ。

書込番号:13199892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 knshtさん
クチコミ投稿数:13件

2011/07/01 16:41(1年以上前)

ムアディブ 様


  早速に貴重な回答ありがとうございます。


  習熟者には当然の事でも、初心者には、不明な事も多いのですが、

アドバイス頂けると、納得して安心します。

  また、Ubuntu では、パスワードを入力しても、その場には「表示されない」

らしい事も分かって来ました。

 
  今後とも、よろしくお願いいたします。先ずは、御礼まで。

以上

書込番号:13201147

ナイスクチコミ!0


スレ主 knshtさん
クチコミ投稿数:13件

2011/07/01 18:16(1年以上前)

ムアディブ 様

前略、結論から言うと接続に成功しました。

  プロセスの詳細を再現するのが困難ですが、ポイントは、アドホック

 モードの指定辺りまでを、標準設定ソフトで実施し、その後の具体的な

 「接続」を rutilt というようなアプリで実施します。

   結果から推測するに、標準設定ソフトに欠けてる要素を、rutilt が

  なにかしら、補ってくれたようなフィーリングです。


  先ずは御礼方々、ご報告まで。


以上

書込番号:13201478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > GW-USMicroN」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GW-USMicroN
PLANEX

GW-USMicroN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

GW-USMicroNをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング