GW-USMicroN のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

GW-USMicroN

Draft 2.0 IEEE802.11n対応のUSB無線LANアダプター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW-USMicroNの価格比較
  • GW-USMicroNのスペック・仕様
  • GW-USMicroNのレビュー
  • GW-USMicroNのクチコミ
  • GW-USMicroNの画像・動画
  • GW-USMicroNのピックアップリスト
  • GW-USMicroNのオークション

GW-USMicroNPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • GW-USMicroNの価格比較
  • GW-USMicroNのスペック・仕様
  • GW-USMicroNのレビュー
  • GW-USMicroNのクチコミ
  • GW-USMicroNの画像・動画
  • GW-USMicroNのピックアップリスト
  • GW-USMicroNのオークション

GW-USMicroN のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW-USMicroN」のクチコミ掲示板に
GW-USMicroNを新規書き込みGW-USMicroNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用時の熱について。

2009/09/29 22:36(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN

スレ主 maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件

この機種を使っている方に質問です。

使用中、本体が熱くなりませんか?

自分の持っているやつは、10分くらい差していただけで、

端子部分(鉄の部分)が直には触れないほど熱くなっています。

皆さんがお持ちのものもこのように熱くなりますか?

※同じ機種をお持ちの方だけ回答お願いします。

書込番号:10233704

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/09/30 01:58(1年以上前)

熱いですけど触れないほどではありませんねぇ・・・
PCをスタンバイにして隣に挿してる無線LANPCカードと一緒に引き抜いて見ましたが同じ位の熱さですね(丁度いい湯船のお湯加減とでも申しましょうか)

書込番号:10234885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 02:48(1年以上前)

私も使っていますが熱さはこんなものじゃないでしょうか
金具部分は接続されてPCの内部に入っているので
熱くなるのかもしれません。
以前使っていたUSBタイプの無線アダプターも
金具の部分は結構熱くなっていました。

それと比べて大差ないように感じますので
こんなものじゃないかと思います。

書込番号:10234974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件

2009/09/30 16:55(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

外付けHDDや他のUSB機器は問題なかったので、

この機種の熱には驚きましたが、

修理に出しても、いつ返ってくるかわからないっぽいし、

いちお使えてるのでこのまま使いたいと思います。

ただ、お二人のものとはやはり、熱量が違う気が…。

10分つけて、抜いてすぐは、数秒も触っていられません…。

個体差があるのかな〜。

それともPCとの相性が悪い?

書込番号:10237029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

サポートセンター

2009/09/26 22:13(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN

スレ主 MOVEL175sさん
クチコミ投稿数:23件

商品を購入しましたが・・・簡単設定??
どこが??我が家ではマニュアルどおりでは対応できずにサポートセンターに電話。
すると、間髪おかずに第二サポートセンターにかけろとアナウンスが・・・。
サポートセンターはフリーダイヤルなのに第二サポートセンターは20秒10円かかるとのアナウンスが。。。
それでも頼る場所もなく待つこと10分・・それでもつながらず。
結局300円の損害。商品も使えず、購入店に泣きつくと、あそこは問題ありですよね。
ということでバッファローと交換してもらいました。
簡単設定という割には、バッファローのように簡単でわなく、あれは女性や高齢者には無理ですね。しかもサポートしてくれないというか、サポートする気のないサポートセンター。私はこの会社の製品は絶対にオススメしません。

書込番号:10218247

ナイスクチコミ!1


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/09/27 05:37(1年以上前)

上司に引っこ抜かれたUC-GNの方が良かったのでは?
同じパソコンなら「挿す」だけだから超簡単だし。

書込番号:10219850

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOVEL175sさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/27 09:56(1年以上前)

結局、上司に引っこ抜かれたのと同じのを店員にすすめられてこうにゅうしました!
まっ会社でWi-Fiで上司に抜かれた=ダメな事って考える知恵のあさいひとがいるのにビックリしました。ちなみに施設でWiiでインターネットを利用するのに買ったんですけどね

書込番号:10220466

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/09/27 10:51(1年以上前)

先レスした方も悪気があって書いた訳ではないと思いますよ。

Wiiでネットってたぶんゲームのダウンロードとかかなぁ・・・
それだとパソコンではアクセス出来ない勝手サイトですから。

UC-GNならAOSSで簡単(USMicroNはWPSのみ)ですが、WPA2(TKIP、AES)が親機モードでは対応してないのがちと、困りものです(USMicroNは対応してる)
更にステルス(ANY接続)も出来ないのでAP検索が簡単で楽ではありますが・・・

ゲームとはいえ独自マネーを使って代金を払いますので心配かな。

書込番号:10220713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PSPの無線接続が不安定

2009/09/22 23:10(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN

スレ主 SW007さん
クチコミ投稿数:2件

あまり詳しくないので何をチェックしたらよいのか良くわからないのですが、
わかりやすくアドバイスいただけましたら・・

PSPのゲームで無線接続すると、電波状況は「非常に強い」と表示され、実際につながることはつながるのですが非常に通信が切断されやすいです。
友人がPingを見たところ4秒に一回くらいとても電波が弱くなるようです。

OSはVistaで、ファイヤーウォールは切っています。

書込番号:10196409

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/09/24 05:33(1年以上前)

PSPの無線LAN通信設定が省電力になってるとこの症状は起きます(目視できる状態で10m程はなれたら電波は切れました)

数秒に一度電波が弱くなる症状はビーコンを発してる状況によく似てますね。
他に無線LANツールが常駐してませんか?

ファイヤーウォールを停止させるのは危険です。

書込番号:10203794

ナイスクチコミ!0


スレ主 SW007さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/24 08:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
PSPの設定は省電力を切にしてあります。
無線LANを使用するのは今回が初めてで、常駐ソフトも一つしかなさそうです。

目的がXlink-kaiを使用することなのですが、
設定が複雑なため現在いろんなサイトを調べてみているところです;
ダウンロードしたXlink自体は正常に作動してくれているので、
ポート開放などがうまくいっていないのかな…と考えています。

書込番号:10204047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続が切れる?

2009/09/19 04:57(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN

スレ主 takeyangさん
クチコミ投稿数:2件

vista64bitにはこれくらいしか使えるものがないといわれ親機とセットで購入したのですが
1時間に一度くらいの周期で接続が切れます。

電波が弱くなったのではないと思うのですが
対処法はないのでしょうか?

書込番号:10176253

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/09/19 06:50(1年以上前)

熱ダレしてるとしか・・・
PS3と接続してオンラインをたまにしてますが1時間で落ちる事はありませんでした(というより切れた事はない)
個体差かも知れませんが。

書込番号:10176382

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeyangさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/19 16:06(1年以上前)

いろいろ調べた結果
有線LANのほうが有効になってたため
ちょっと邪魔してたみたいでした

無効にしたらあれから5時間ほど切断しないのでもう大丈夫だと思います。

書込番号:10178175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN

スレ主 picoeggさん
クチコミ投稿数:2件

MacOSX10.4(G4の大福型でTigerにバージョンアップ済み)を使用しています。

無線でネットがしたくてこの無線子機を買ったのですが、非常に接続が悪いです。
親機のcoregaCG-WLBARAG2-Pが1Fにあり、Macは2Fにあるので電波が悪いのかな?
と思ってMacを1Fに持ってきて試したのですが、やはりつながったりつながらなかったりで・・・。

しかもこの子機、かなりの熱を発生させているので心配です。

これは親機と相性が悪いということなんでしょうか?

どなたかアドバイスを宜しくお願いします!

書込番号:10073336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機の追加機能

2009/08/11 11:28(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-USMicroN

スレ主 dreamsysさん
クチコミ投稿数:6件

新たにGW-USMicroN-Gが発売されますが、変わったのは色だけですか?
広報発表資料を見比べてもわかりません。
追加機能によっては、発売まで待とうと考えています。
どなたかご存知ですか?

書込番号:9982742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/11 13:55(1年以上前)

製品ページはありますよ?
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron-g/
前機種
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron/

主にWindows7に対応した事、本体サイズがかなり小さくなった事。
詳細はご自身で確認して下さい。

書込番号:9983245

ナイスクチコミ!0


スレ主 dreamsysさん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/11 18:18(1年以上前)

返答ありがとうございます。

せっかくのリンクページ紹介ですが、サイズは同じです。

Windows7も動作確認済みとの内容からドライバソフトも
同じ様な感じがします。

やはり色だけですかね。

書込番号:9984091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 13:31(1年以上前)

たぶんですけど、ゲーム機用簡単設定アプリがついただけでは?
それでおシリに"G"がついているんだとおもいますよ

書込番号:10033572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/22 18:45(1年以上前)

なんでサイズって書いたのか?>自分
ポコデポコさんの言ったことが正解かもしれません。

書込番号:10034749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW-USMicroN」のクチコミ掲示板に
GW-USMicroNを新規書き込みGW-USMicroNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW-USMicroN
PLANEX

GW-USMicroN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

GW-USMicroNをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング