


無線LAN中継機・アクセスポイント > SONY > PCWA-A500


無線LAN (IODATA) WN-A54/BBR についての情報
ごう1981 さん 2002年 9月 21日 土曜日 19:02
usen-43x232x126x138.ap-USEN.usen.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
これをつかって、無線を組みたいのですが、この機械とプリントサーバーET−FPS1Eがあれば、インターネット、プリンタをワイヤレスで使用できますでしょうか?パソコンはPCGーGR5nプリンタはBFC890Jです。プリントサーバーはお勧めがあればおしえていただけませんか?
書込番号:956714
0点



2002/09/22 14:44(1年以上前)
誰かおしえていただけませんか?
書込番号:958319
0点

ごう1981 さん、こんにちわ。
>これをつかって、無線を組みたいのですが、この機械とプリントサーバーET−FPS1Eがあれば、インターネット、プリンタをワイヤレスで使用できますでしょうか?パソコンはPCGーGR5nプリンタはBFC890Jです。
WN-A54/BBRには無線LANアダプタ(PCカード)は付属していないので別途必要です。
例えば↓など。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wna54pcm.htm
プリンタBFC890JはCanonのBJF890の事ですか?
ならば大丈夫みたいですよ。
↓参考にしてください。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/etfps1l/do_taio.htm
書込番号:958678
0点



2002/09/23 16:14(1年以上前)
ありがとうございます。他のプリントサーバーで対応できるのでしょうか?どうもお店にうっていないもので・・
書込番号:960547
0点

>他のプリントサーバーで対応できるのでしょうか?
ごめんなさい、勘違いしてました。m(__)m
ET−FPS1Lと間違えていました。
ET−FPS1Eは生産終了になってました。
ET−FPS1Lでは駄目ですか?
↓詳細です。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/etfps1l/index.htm
お店で売ってなければ通販で買えます。
在庫もありました。(ET−FPS1Lです。)
↓こちらからどうぞ。
http://www.ionet.co.jp/store/
書込番号:960617
0点



2002/09/24 04:22(1年以上前)
わざわざご親切にありがとうございます。実は電気屋さんをまわったのですが、どこにもうっていなくどうしても早めにほしいので、
普通のお店で買えるものをさがしているんです。他に適合するのがあればよろしいのですが・・
書込番号:961765
0点

>普通のお店で買えるものをさがしているんです。他に適合するのがあればよろしいのですが・・
お店に何が置いてあるかは解らないので、店員さんに条件を話して選んでもらっては如何ですか?
書込番号:962933
0点



2002/09/25 19:37(1年以上前)
ありがとうございます。今日お店の方にきいたのですが、どうやらこのプリントサーバーは有線タイプらしく、プリンタ、パソコン、無線ユニットをワイヤレスではつなげないみたいなのです。
対応を聞いてもわからないらしいのですが、いったいどのプリントサーバーを買えばよろしいのでしょうか?
書込番号:964905
0点

私の知る限りではIEEE802.11a準拠(54Mbps)対応の無線プリントサーバーはありません。
無線プリントサーバーを使いたければIEEE802.11bでシステムを構築しないと無理だと思います。
もう一度御自分でどういうシステムを組みたいのかよく考えて、その上で質問されるなりお店で聞くなりすることをお勧めします。
書込番号:965062
0点



2002/09/26 03:35(1年以上前)
IEEE802.11a、IEEE802.11bとどう違うのでしょか?すでにユニットと、
LANカード購入しておりましてもう後にはひけません。
パソコン自体がフリーであれば、アクセスポイントとプリンタがケーブルでつながっててもいいのですが・・それもできないのでしょうか?
書込番号:965908
0点

>すでにユニットと、LANカード購入しておりましてもう後にはひけません。
もう購入されたんですね。
そうなるとプリントサーバーは有線接続タイプにしないと駄目ですね。
↑で『プリンタをワイヤレスで使用できますでしょうか?』と書いてあるのを私が見落としていまして的確な回答が出来ませんでした。
お詫び致します。m(__)m
接続するのはパソコン1台とプリンタ1台でいいでしょうか?
その場合の接続は↓の様になります。
回線終端装置 --- 無線AP付きBBルータ --- パソコン(無線LAN接続)
(WN-A54/BBR)
U
U
U--- プリントサーバー(プリンタ)
(有線接続)
なおパソコンが2台以上ある場合ですが、全て無線LANで組む時は台数分の無線LANアダプタ(PCカード)を購入してください。
有線でパソコンを繋ぐ場合は、WN-A54/BBRのLANポートが1つなので別途100Mbps対応のスイッチングHUBを購入してください。
接続イメージは↓のとうりです。(無線部分は割愛)
WN-A54/BBR --- スイッチングHUB --- プリントサーバー(プリンタ)
U
U
U--- パソコン
>IEEE802.11a、IEEE802.11bとどう違うのでしょか?
↓参考にしてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/special/005wireless_abc/
書込番号:965993
0点



2002/09/28 17:41(1年以上前)
いろいろと本当にありがとうございました!あとはなんとか自分でやってみます!これ以上お手間をとらせるのもどうかとおもいます。
ありがとうございました!
書込番号:970525
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





