
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月24日 00:19 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月17日 22:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月15日 17:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月31日 11:30 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月22日 14:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月13日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S

2003/03/24 00:19(1年以上前)
一応、ソニー製ということであれば11a規格、11b規格の製品が出てると思いますが。
11g(54Mbps)と11b(11Mbps)は互換性があります。
11a(54Mbps)は互換性がありません。
基本的には上記規格に適合している製品であれば通信することは
できる「ハズ」です。(たまーになぜかだめなときもあるが)
ちなみにPCWA-C150Sは11b規格です。
書込番号:1422773
0点



無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S


質問です!無線LANをはじめて取り入れた初心者です。
この度、SONYワイヤレスLAN PCWA-A220 PCWA-A150Sを購入し(中古)
無事にインストールも済ませ開通はしたのですが、接続時間が
3分くらいで勝手に切断されてしまいます…
タスクバーのアイコンをクリックすればすぐにつながるのですが
やはり3分で切れてしまいます、無線LANはこの様な物なのでしょうか?
設定で接続している時間を長くしたり、勝手に切れないようにしたり
出来るものなのでしょうか?私の周りに無線LANがいないもんで…
この程度の質問ですみません、宜しくお願いします。
0点


2003/03/09 19:58(1年以上前)
IEEE 802.1Xを有効にして接続すると「利用できる接続先が2つ以上あります」と表示されるのでそれで回避できますよ。
書込番号:1377325
0点


2003/03/09 19:59(1年以上前)
説明不足でした。IEEE 802.1XのチェックボックスをはずすとOKです。
書込番号:1377327
0点



2003/03/17 22:59(1年以上前)
ともぞう♪さん、どうもありがとうございます!
IEEE 802.1Xのチェックボックスをはずしたら
問題は解決されました。
本当に簡単な事でした…^^;
書込番号:1403269
0点



無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S


無線LANの初心者です。詳しい方教えて下さい。
このカードの出っ張りの無さが気に入り購入を検討しています。
使用しているPCは東芝ダイナブック E7/518CMEなのですが、このPCとメルコのブロードバンドルーター WBR-B11が、このカードで何の問題も無く使用できるのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

スマートな分だけ感度もそこそこという過去スレがあるよ。
アンテナが張り出してないのが仇になってるね。
書込番号:1389209
0点


2003/03/13 21:41(1年以上前)
PCWA-C150SとWBR-B11の接続はともにWi-Fi(ワイファイ)認証済ですから問題はありません。また同様にアンテナが邪魔にならない無線LANカードとしては、3Comの3CRSHPW196-APも良いですよ。(9,000円弱から購入できます。)
書込番号:1389621
0点



2003/03/15 17:45(1年以上前)
アドバイス有難うございます。このあいだヨドバシカメラで店員に聞いてみたら、このカードはSONYのバイオが以外、あまり良くないと言われました。
3COMの3CRSHPW196-APを一度検討してみます。
書込番号:1395368
0点



無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S


PCWA-A220を今日買ったんですが、自分のPCにLANカードが内臓されているか分かりません。誰か知ってる人いたら教えてください。ちなみにPCはPCG−FX55V/BPです。最近のVAIOには内臓されてるみたいなんですが・・・
0点


2003/01/31 09:18(1年以上前)
内蔵していないみたいですね。
でも、ご自分でお持ちでしたら先ず説明書等自分で確認されたほうが確かだと思います。
無線LANカード等自分でオプションを付けてたとか誰もわかりませんよ。
書込番号:1263638
0点



2003/01/31 11:30(1年以上前)
Gansen99さんありがとうございます。確認しましたがやっぱりついてないみたいですね。親切に教えていただいて感謝します
書込番号:1263841
0点



無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S


For XP
ftp://ftp.avaya.com/incoming/Up1cku9/tsoweb/avayawireless/AV_WINXP_PC_USB_SR0201.zip
0点



無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S


質問です。今回PCWA-C150Sを購入しインストールしまし、カードの認識も無事成功しましたがカードが無効状態になってしまいます(SCANできない)どうすれば解決できるでしょうか?カード診断では時々ドライバのところが不合格になっています、しかしアドバイスをクリックしてもサポートしてないようです。僕は今海外にいるのでソニーサポートセンターに電話する事ができません、どなたか心当たりのあるかたどうか、助けてください。おねがいします。
0点

一度ドライバを削除し、もう一度はじめから設定しましょう。
またマイネットワークからプロトコルが正常に表示されてるか確認して下さい。なければ追加でインストールします。
使用してないプロトコルは削除が原則です。
書込番号:1208757
0点



2003/01/13 04:33(1年以上前)
SHO−SHOさんアドバイスありがとうございました。
言われたとうり、一度ドライバーを削除し再インストールしました。
それから、プロトコルをチェックしました、『インターネットプロトコル (TCP IP)というのがありました。それにまだ追加インストールしなければならないのですか?以前カードは無効状態のままです。よろしくおねがいします。
書込番号:1211796
0点

TCP/IPにお使いのPCカードの機種ナンバーが明記されてませんか?なければ追加して下さい。(あればOK)
優先的にログオンするネットワークをMicrosoftネットワーククライアントに設定します。また、無効状態を有効にして下さい。
その後はユーティリティを起動しウイザードに合わせて進んでください。
書込番号:1212825
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





