
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 19:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月23日 10:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月5日 03:18 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月3日 15:28 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月8日 02:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > SONY > PCWA-AR300


今日の夕方購入しました。
AR800をと思っていたのですが、偶然にも在庫を見つけてしまいましたので…お店はビックカメラ新宿西口店4Fの純正アクセサリ売場です。
値段は税込\20,790、802.11aは必要ないので即購入を決めました。
あと2つは在庫があるようでした。
それにしてもよくこんなメジャーな店で売れ残っていたものです。
やっぱりSONY製品は高いんですかね??
以上ご参考まで…
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > SONY > PCWA-AR300


購入された方がおられるみたいなので質問させてください。
この商品はPPPOEのマルチセッションに対応していますか?
同時に何セッション可能なのでしょうか?
(仕様を見る限りシングルのようなのですが…)
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > SONY > PCWA-AR300


SONY無線LANの新製品PCWA-AR300を買いました。
そしてNTTにフレッツADSLの8Mの申し込みをしました。
そして、これに合うADSLモデムを探しましたら
http://japan.creative.com/products/comms/dsl8000c/
が候補に上がりましたが、使用出来るのでしょうか?
またPCWA-AR300はルーターて物が付いてますが
ADSLモデムを選ぶ時とかはルーター内臓とブリッジタイプのドチラを
買えば良いのでしょうか?またPCWA-AR300の説明書にはADSLをする時はDSLモデムをつなぐ様な説明が書いてありますがDSLモデムて物は
売ってるのでしょうか?初心者の為変な質問になってしまったかも
しれませんが詳しい人レスよろしくおねかいします。
0点

DSLは一般的にxDSLは一般的って書きますけどね・・・
xDSLの規格には、VDSLやADSLなどなどいろいろな規格のものがあるので・・・
書込番号:1641606
0点





無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > SONY > PCWA-AR300




2003/06/04 01:20(1年以上前)
お客様相談センターに電話しましたが公表してないとの回答しか得られませんでした。
書込番号:1638090
0点



2003/06/04 20:59(1年以上前)
雑誌などのインプレを待つしかなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:1640148
0点


2003/06/08 02:07(1年以上前)


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





