


無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C300S


皆さん、今日は。
先日このC300SとA320をセットで購入しました。パソコンは2002年秋発売のVAIO−GRS50です。
3月ごろ、バッファローのg規格のWBR-G54/Pを購入していたのですが、パソコンがへんな動きをするようになったので(ネット中にCDトレイが勝手に開いたりとか、電源が勝手に落ちたりとか、SONYマークが表示された後ウインドウズが起動せず画面が真っ暗になったりとか・・)しましたので返品して相性確認の取れているとされるSONY製のこれにしました。
1ヵ月ほど使用していますがそのような症状は全くでずホットしているのですが、一つ気になることがあります。
それは、このC300Sのカードを差し込んだままパソコンを終了させるとカードの接続部分辺りからパチッという音がします。古くなったのTVスイッチを切った時に出るようなあの音です。結構大きな音です。カードを差し込んだまま、カードの接続を無効にしていても同じ音が出ます。スピーカーの音量を消していてもです。
なにかパソコンに悪い影響が出るのではと心配です。
SONYショールームで他の同カードを差込ましたがやはり同じような音が出ます。私の持っているカードを他のパソコンに差し込んでも同じような音が出ます。「仕様みたいですね」と、ソニーの人は言ってますが、皆さんの場合は如何でしょうか?パソコン本体に対する影響がとても気になってます。
どなたか、アドバイス、宜しくお願い致します。
書込番号:1807801
0点


2003/07/30 13:44(1年以上前)
あまり詳しくないですし参考にならないかも知れませんが、私はMURAMASA MT1-H3にWHR-G54+C300Sと言う組み合わせで使用してますが、まったく問題なく使用しております。音の件はちょっと気になったので 先ほどPCに耳をつけて終了してみましたが、そんな音はしませんでした。と言うことはカードではなくPCがそういった仕様なのでしょうか?
どちらにせよ気持ちの良いことではないですしメーカーのサポートに聞いたほうが良いのではないでしょうか?今なら保障期間内のようですし
書込番号:1811185
0点



2003/07/30 16:30(1年以上前)
aisyaさん、sho-shoさん、有難うございます。
早速サポートセンターに連絡を取りパソコンとカードを調べることになりました。こんな症状例は初めてとのことです。
結果が分かりましたら、また、報告します。
書込番号:1811502
0点


2003/08/06 19:42(1年以上前)
「VAIOな日々」です。
修理センターから連絡がありました。
電源終了時のパチッという音ですが、これは、別に問題ない(パソコンに対する影響)とのことです。
他社メーカーのパソコンではならないと言ったのですが、問題ありませんとの一点張りでした。本当に問題ないのでしょうか?まだ、心配ですが・・・
書込番号:1832051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > PCWA-C300S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/11/02 14:36:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/30 12:01:08 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/06 19:42:40 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/26 9:21:51 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/07 22:32:11 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/05 9:45:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





