回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2007年12月22日

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年5月3日 09:28 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月23日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月23日 07:39 |
![]() |
1 | 4 | 2008年4月4日 20:07 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月9日 07:42 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月6日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



わたくし、PC関連は全くど素人ですがプロバイダはauone.netつかってます
関西圏内では常時100Kbpsくらいでつながってますよ
書込番号:7755555
0点




8000円もかかりませんよ。6600円くらいじゃないですか。
使いすぎるとか関係ないです。繋ぎっ放しで定額ですから心配いりません。
一日中繋ぎっ放しでつかってますよ。auのホームページ見るかカスタマーセンターに電話
すれば分かりますよ。
書込番号:7577157
0点



トップページに設定したkakaku.comのサイト内ではストレス無くサクサクです。が、それ以外の他のサイトに行こうとすると非常に遅く、約8割の確立で表示すら出来ません。新しいウインドウで開こうとしても固まったまま表示されず…なにか設定が悪いんでしょうか?頻繁に使うYahooも表示できません。通信速度は500K程度出ている様なんですが…同じ様な経験が御座いましたらご教授の程、よろしくお願い致します。
0点

ご指摘の症状がいつから発生しているのか分かりませんが、通信自体は行えているようですし
単に電波の受信状況やトラフィック制御の影響は考えられませんか?
教示とまでは行きませんが、念のため付属マルチポートドライバの再インストールを行った後
接続設定の他MTUやRWINの設定値等についても、これを機に今一度確認されてみては?
書込番号:7573850
0点

ご教授→ご教示ですね、ありがとう御座います。
>付属マルチポートドライバの再インストールを行った後接続設定
>MTUやRWINの設定値等の再確認
ですね、大変参考になりました。ありがとうございます!
早速ググってみます。
書込番号:7573878
0点



今回、ネットワークカメラの設置を考えています。
ただし、ネットワークカメラ設置場所にLAN環境はなく、auのW05Kからの発信で通信できるようなネットワークカメラを探しています。
設置場所には、PCなどは置いておけないので、データ通信カードのポートがあるネットワークカメラか、別途モデムのような機器?があれば出来ると思うのですが、ご存知ある方おられませんでしょうか?
0点


はい。
そのカメラは知っています。
やはり他にはないのでしょうか?
データ通信カードの使用には、やはりPCやPDAのような機器が必要なのでしょうか・・・
書込番号:7570215
0点

ご存知かも知れませんがモバイルルータと言われる装置があります。
W05Kを装置に差すことでLANが利用可能となります。
普通のLAN対応カメラ⇔モバイルルータ+W05K で解決できます。
多少費用は掛かってしまいますが、カメラの選択幅が広がるのでおすすめです。
http://www.kddi.com/business/router/seihin.html
http://www.suncomm.co.jp/rooster_rw/index.html
書込番号:7627134
1点

キロワットさん
ありがとうございます゚・*:.。. .。.:*・゜
このようなルータがあったのですね☆
ADSLや光ケーブルが不可な地域でしたので
本当に助かります!!
早速、調べて商品を仕入れてみたいと思います。
本当にありがとうございました゚・*:.。. .。.:*・゜
書込番号:7629766
0点



はじめまして、W05KをPCにセットして
メールをしたいのですが、お勧めのプロバイザーと
プランが有りましたら教えてください。
(実はau.NETに契約したのですが、メールは出来ない
用なので)
0点

取り合えず仕事メールしないなら、Gmail・ヤフーなどの無料メールサービス使用する?のはどうでしょう?
私は、イーモバイルユーザーなのでそうしていますよ!(イーモバイルはメールサービス無しなので!仕事に使用していないし…無料だし…金払ってまで他社と契約やだし…です。)auは契約しないとネットできない従来方式だから参考にならないか…すいません。
書込番号:7504569
0点

自分はauNETでYahooのメールを使ってます。普通にメールソフトで送受信出来るので。
書込番号:7506434
0点



「ような」とおっしゃられても何とも・・・
接続確認PDAに入っていれば大丈夫でしょうし、OSがこれら以降のものでCPUに同系統のものが使われたモデルであれば、使える可能性が高いと思います。
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/w05k_dosa_kakunin_pda.pdf
わからないならば、具体的にメーカー名、機種名、型番を書いて「動いた人はいますか」と書き込んだ方がいいでしょう。
WindowsCE(Wは大文字です)と呼ばれていた時代の製品は少なくとも動作保障はないです。
動く可能性も低いのではないでしょうか。
書込番号:7485842
0点

ご返答ありがとうございます
そうですよね。もっとわかり易く聞くべきでした^^;
ちなみに機種は「SHARP Telios HC-AJ2」を考えています
どなたか使用してる方いらっしゃいますか?
書込番号:7486070
0点

これですか
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/11/10/605479-000.html
無理だと思います。
動いたとしても、とても「快適」とは言えないものでしょう。
書込番号:7494780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





