W05K

トラフィック制御機能を備えたCF型WINデータ通信カード

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2007年12月22日

スペック

端末種別:CFカード/PCカード 重量:30g W05Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • W05Kの価格比較
  • W05Kのスペック・仕様
  • W05Kのレビュー
  • W05Kのクチコミ
  • W05Kの画像・動画
  • W05Kのピックアップリスト

W05K のクチコミ掲示板

(371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W05K」のクチコミ掲示板に
W05Kを新規書き込みW05Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:2件

どなたか使ったことのある方おられますか?

http://hsgear.ocnk.net/page/75

書込番号:7984385

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2008/08/04 09:36(1年以上前)

もう、返信しても仕方が無いかと思いますが、参考までに・・・・
使用PCは HP Mini-Note PC ハイスペックモデルです
最初の数日間はつけえたのですが、PCがエクスプレスカードを認識せず、エクスプレスカードのLEDも点滅しなくなってしまいました。その後HSGIに連絡したら迅速な対応をしていただき、新しいものを送っていただきました。しかし送っていただいた物も数日使用したら使えなくなり、現在に至ります。
ちなみに、W05Kをさして使う際に、指や手が少し触れただけで認識しなくなり、挿し直さないと使えません。

書込番号:8166275

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

新規白ロム契約について

2008/06/03 17:36(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:22件

皆様教えてください。。。
そしてお聞き下さい。。。

友人から譲り受けた白ロムをauショップに持込したところ、
新規契約については全く問題なく出来るそうなのですが、

料金プランが『フルサポート』の基本3,150円になりますと断言されました。
そして『シンプル』基本2,205円は受け付けていないと言われ、
ただし、現在キャンペーンにつき『シンプル』料金です。と付け加えがありました。

ちょっと不思議だったのでauサポートに電話したところ、

最初の回答は『シンプル』だと言われたのですが、
先ほどのショップでの話をしたところ「保留」になりました。

30分後、先ほどとは違う担当様が折り返しの連絡にて、

持ち込みは「枠外」になります。
買い方セレクトでないので『シンプル』も『フルサポ』もないです。
ただし、現在キャンペーンにつき「シンプル」料金でOKです。

との回答でした???

ここですかさずキャンペーン後(1月以降)について質問をしたところ、

「すみません・・・」のみ。。。

なんと未定のようで、「フルサポ」料金に戻るような含みのある回答でした。

大変細かい話で長くもなりましたが、
『定額のW05K』の契約についてちょっと二の足を踏んでしまうことになりました。

皆様のご意見や『本当の事実』をご存知の方がおられましたらお知らせ下さい。

よろしくお願いします。





書込番号:7892036

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/03 17:49(1年以上前)

『フルサポート』『シンプル』ってのは 端末を購入するときの「買い方」であって
通話プランとごっちゃにしてしまっては ダメです

書込番号:7892082

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/03 18:33(1年以上前)

料金プランは 「キャンペーン期間中にフルサポートコースで購入した場合でもWINシングル定額 (シンプル)料金で利用可能になる」キャンペーンなのだから 持込の場合本来適用外なんじゃないでしょうか

でも現在キャンペーンにつき「WINシングル定額 (シンプル)」の料金でOKって言ってくれるなら
ラッキー!って気もしますが
問題はキャンペーン終了時よりも フルサポート購入なら受けられる 
 1 フルサポ契約期間満了後、自動的に「WINシングル定額 (シンプル)」の料金を適用します。
 2 フルサポ契約期間中でも、フルサポ解除料を払えば「WINシングル定額 (シンプル)」に変更可。
っていうのは適応にならなくて WINシングル定額 (フルサポート)のままなのか?
それとも単純に2年たてばいいだけなのでしょうか



書込番号:7892241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/06/04 14:38(1年以上前)

FUJIMI-Dさん 

ご意見ありがとうございます。

料金プランとしての認識はあるのですが、
auの言うところ、持込の場合の料金プランは「1つ」のみで
その1つが『フルサポ』のほうの金額になるとのことです。

よって、キャンペーン終了後は永遠に『フルサポ』料金のままと言っておりました。
(何故かauさんもちょっと悩んでましたが・・・?)

また、おっしゃるとおり『フルサポート』『シンプル』は「買い方」であり、
持込の場合は、「買ってないのだから、料金は『フルサポ』のほうで適用はするが、
フルサポートは適用外」だそうです!?

これはフルサポートでいう「4つの充実」であるポイントの還元率やら
安心サポート等については行わないんだそうです・・・

かつ、料金プランについても「WINシングル定額(シンプル)」でも
「WINシングル定額(フルサポート)」でも無いともいわれました。
(枠外対応だそうです。)

ただ、前にも記したとおり「キャンペーン中につき『シンプル』のほうの
料金でOK」ということでした。

以上、auさんに言われたままなのですがご参考まで。
自分はまったくもってauさんの考えているところがわかりませんです。


書込番号:7895935

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/07/09 22:07(1年以上前)

W05Kの本体は新規で無料なので、持込は枠外となるのです。
新規で申し込みすれば、まったくトラブルなしでフルサポートでもキャンペーン中は1900円弱からお使いいただけます。
パケット量により、差は出ますが最高でも5900円ぐらいです。

書込番号:8053820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ねします。

2008/05/24 21:44(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:33件

この機種でSkypeしている方、おられましたら感想聞かせて戴けますか?

書込番号:7850299

ナイスクチコミ!0


返信する
rifさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/25 18:26(1年以上前)

先日、夜10時から2時間ほどスカイプを使う機会がありました。
会話が途切れる事も無く、問題ありませんでした。

書込番号:7854296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/05/25 23:47(1年以上前)

有難うございました。参考にします。

書込番号:7855985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フルサポートではなくシングルの価格は?

2007/12/26 09:51(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:67件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

こんにちは
フルサポートは1円が最安値だそうですが、サポート無し、シングルの価格をご存知でしたら教えてください。私は現在ウィルコムのエアーエッジを使用して毎月3900円ほど支払っています。今週末乗り換え予定です。新幹線の中で使えたらいいですね?東海道であればトンネルの中も通話可能なので十分期待できそうですね。エアーエッジは新幹線のスピードについていけなかったので、期待しています。

書込番号:7164379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2007/12/26 14:06(1年以上前)

自己レスです。
シングル→シンプルでした。失礼しました。
近所のauショップに確認したところ、年内購入であれば、端末価格0円とのこと。
フルサポートコースでもシンプルと同一料金になるキャンペーン中で、シンプル料金で永年使用可能とのことでした。但し、2年以内の解約は約2万円解約手数料が発生するとのことです。私の場合、既にauの契約があるため端末価格が0円になるようです。他の条件の方は5,000円引きのキャンペーンのようです。通常価格は9,800円と言ってました。

書込番号:7164995

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/26 19:00(1年以上前)

補足になりますが。

>但し、2年以内の解約は約2万円解約手数料が…

正確には、
12ヶ月まで 18,900円
18ヶ月まで 12,600円
24ヶ月まで  6,300円
のフルサポート解除料金がかかります。

それと、既にauのケータイをお使いの方であれば、セット割の利用で定額料金が月額315円安くなりますよ。
auの関係者ではありません…。

私はこれまでイーモバイルのデータカード(D01NE)を使っていてのさらに購入でしたが、
月によって使用頻度が違う私にとっては、auの方は使用しない月は基本料金の1,890円(上記キャンペーン、セット割すべて使用で)となるので良いですね。

現在、イーモバイルの方も1年縛りの契約だったため解除料金がかかってしまうので、
平行して使用するか、あるいはEMを解約するか通信速度など比較しながら検討中です。
まだ購入間もないので細かい比較データはないですが、私の使っているエリア(都心)で、今のところの印象としては、ほぼ同じか若干EMの方が早いかも、です。
ただ平行して使用するほどの差はない印象ですので早々に解約した方が良いかも、です。

書込番号:7165805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2007/12/30 09:39(1年以上前)

購入報告です。昨日29日auショップで0円で購入し、早速Air-Edgeを解約しました。Gyaoスピードテストでは0.5Mbps-0.75Mbpsくらい出ています。Webを見る分には、Air-Edgeと比べ物にならない位快適です。Virusアップデート5,000kBのファイルのダウンロードは見る見るスピードが落ちていくのがわかります。最初は50kBくらいで直ぐに10kB/secくらいに落ちてしまいます。インストールの難易度は、頭から順番にインストールを実行すればいいのですがマニュアルの説明が分かり難いですね。概略、モデムドライバーのインストール→モデムドライバーの削除→マルチドライバーのインストール→ダイヤルアップ設定 x0!??。なんかもっと簡単にBAFFALOあたりの簡単設定マニュアルを見習ってほしいと思いました。インストールの流れ全体が一目でつかめるフローチャートがあると良いと思います。ターミナルウィンドウ画面を開いているとauに接続できませんでしたが、閉じたら接続できました。以上簡単ですが、報告です。

書込番号:7181101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2008/01/06 13:09(1年以上前)

新幹線の中での使用レポートです。Air-Edgeはトンネルが続いても接続が切断されることは無かったのですが、auのこれは切断されますね。かなり残念です。新幹線のトンネルの長さくらいは接続を持ちこたえて欲しいと思いました。それから、PC本体からのはみ出し量をせいぜい1cm-2cmにしてもらえると、取り外すことなくかばんにしまえるので良いと思います。

書込番号:7211404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2008/01/29 21:33(1年以上前)

先日、新幹線で京都から東京を経由して仙台まで移動しました。外部アンテナを持っていなかったので組み込みアンテナだけでしたが、期待していた東海道区間はトンネルの中も外もほとんど無通信状態で期待はずれでした。トンネルの中は音声通話だけが可能なようです。(トンネル外で外部アンテナを付けた場合は不明)。東北新幹線区間については、東京からは那須辺りまでは通信可能でした。そこから仙台まではトンネル区間が多いので通信状態が悪くなります。次の機会に東海道、東北共に外部アンテナを取り付けてテストしてみます。

書込番号:7313116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2008/05/23 15:50(1年以上前)

外部アンテナを使用して東海道新幹線の中でテストしました。トンネルの中も含めて接続状態は良好でした。電車に乗るときは外部アンテナ必携ですね。

書込番号:7844617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部アンテナ

2008/03/28 10:22(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 fexさん
クチコミ投稿数:14件

デスクトップで使ってますがW05kはなかなかいいです。
外部アンテナ繋ぐとスピードが全然違います。

でも場所が悪いみたいで受信感度が安定しません。

アンテナコードを延長して、もっと受信感度がいい場所にアンテナを持って行きたいのですが
アンテナコードが短いのでそうは行きません。

パソコンの位置も動かせないし、延長コードみたいのはないのでしょうか?

色々探してますが合いそうなのが見つかりません。
なにかご存知な方いませんか?

書込番号:7597709

ナイスクチコミ!0


返信する
力旭さん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/06 13:25(1年以上前)

とっても遅いレスですでに解決しているかもしれませんが。
以下があることを今日知りましたのでお知らせします。

http://aumall.auone.jp/item/103423195

他にもっと安上がりの方法があるとよいのですが。

書込番号:7770171

ナイスクチコミ!0


スレ主 fexさん
クチコミ投稿数:14件

2008/05/10 00:17(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり延長コードってあったんですね。

しかし、たかがコードなのに1万円近くするとは、auとりすぎですね!

書込番号:7786209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通信速度

2008/03/25 12:31(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:3件

通信速度ってプロバイダーによって変わりますか?
今はau.netを使っています。
あとおすすめのプロバイダーも教えてください。

書込番号:7584812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/03 09:28(1年以上前)

わたくし、PC関連は全くど素人ですがプロバイダはauone.netつかってます
関西圏内では常時100Kbpsくらいでつながってますよ

書込番号:7755555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W05K」のクチコミ掲示板に
W05Kを新規書き込みW05Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W05K
au

W05K

発売日:2007年12月22日

W05Kをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング