W05K

トラフィック制御機能を備えたCF型WINデータ通信カード

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2007年12月22日

スペック

端末種別:CFカード/PCカード 重量:30g W05Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • W05Kの価格比較
  • W05Kのスペック・仕様
  • W05Kのレビュー
  • W05Kのクチコミ
  • W05Kの画像・動画
  • W05Kのピックアップリスト

W05K のクチコミ掲示板

(371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W05K」のクチコミ掲示板に
W05Kを新規書き込みW05Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

通信速度が115.2kと表示されます.

2008/09/22 15:27(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

教えて下さい.
Panasonic製の5年ぐらい前に発売されたCF-W2にW05Kを使っていますが,通信速度が115.2kと表示されます.gooのサイトで測定してみると実際0.1M程度しか出ていないようです.
自分なりに調べてみましたところ(あまりPCの知識はありませんが),システムのプロパティからデバイスマネージャを開き,モデムのところのW05Kのプロパティを見ますとポートの最高速度が115200となっており,これ以上の速度は選択できませんでした.これが原因かと思っていますが,これはPCの仕様で仕方がないのでしょうか?
どなたかご存じの方ご教示下さい.よろしくお願いいたします.

書込番号:8393497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/09/22 15:40(1年以上前)

マルチポートドライバをインストールしたの?

書込番号:8393554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/22 15:53(1年以上前)

はい.
マルチポートドライバでも,標準PCMCIAドライバでもプロパティを見るとポート通信速度は115200と表示されます.
でも体感的にはマルチポートドライバの方が少し早いような感じはします.

書込番号:8393605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/09/22 19:45(1年以上前)

パナのサポセンに聞かれた方がいいのでは?

書込番号:8394645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2008/09/25 10:54(1年以上前)

はじめましてです。
自分の経験ですけど接続した時に115.2kと表示せれることにサポートに問い合わせたことがあり、同じように速度について悩んだことがあるので書き込みしておきます。
接続した状態では115.2kと表示されますが、速度負荷がかかれば最大1Mdpsとタスクマネージャーのネットワークのリンク速度に表示されます。
ネットワーク使用率で接続している先での大体の実行速度も確認できます。
色々タスクマネージャーで接続している先でのリンク速度を確認するとPCの問題かW05Kの問題か接続先での問題かが解るかもしれません。
私は徳島県に住んでますが何日か前からある接続先でのことで通信エラーが起こり困っていて速度測定してみたところ1M超えて速度が出ていたのが200kdps程度を連続して出す状態になっています。
それと推測ですが速度を出したいのでしたらタスクマネージャーを表示させておくか、立ち上げておくほうが速度が出るような感じがします。
以上、W05Kを使ってての経験も含めての書き込みです。これらが問題の解決の参考にならば幸いです。
まあ来年早々には次世代ワイヤレスWANのオンパレードだからどの現行サービスも速度については「ありがとうございました^^」ですけどね。

書込番号:8409459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/25 20:47(1年以上前)

ご教示,ありがとうございます.
早速,タスクマネージャーを表示させ,いろいろアクセスしてネットワークのリンク速度に表示される値を見てみました.しかし,どのサイトにアクセスしても115.2k以上の速度は表示されません.
もう少し試してみて,だめであればサポートセンターに聞いてみようと思います.
もし何か気がつかれることがありましたら,また教えてください.

書込番号:8411490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2008/09/26 17:40(1年以上前)

タスクマネージャーを立ち上げておくか、表示させておいてリンク速度が上がらないのはおかしいですね・・・。数か所のサイト見てここまででリンク速度が428Kdpsまでこちらは上がってますから・・・。
PC自体に何かあるのかそれともW05Kに何かあるのかでしょうか・・・。
W05Kの問題の場合は近くのショップに持ち込んで違うお店のPCで確認すれば解るでしょうから解決が早いかも知れません。新品購入ならもしかしたら交換も可能かもしれませんし・・・。
早く解決すると良いですね・・・問題点が解らないままではイライラが解決しませんしね。

書込番号:8415527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCカードの形状が違う場合

2008/05/08 00:24(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件

新しいPCでPCカードの形状が異なる場合は変換するしか方法はないのですか?

外付けのCFスロットで使うことはできないのでしょうか.

書込番号:7777761

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/08 01:08(1年以上前)

>新しいPCでPCカードの形状…

それはExpressCardのことですか?

外付けでも使えるよ。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2008/usb2-pcadpk/index.htm
http://www31.atwiki.jp/w05k/pages/15.html

書込番号:7777960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/05/08 01:10(1年以上前)

> 新しいPCでPCカードの形状が異なる場合は変換するしか方法はないのですか?

ExpressCardスロットのことかな。
通信カード用CF−ExpressCardアダプタは開発中というアナウンスのあと放置されています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0909/hagiwara.htm

それと通常のUSBカードリーダーはメモリカード用なので通信カードは使えないです。

書込番号:7777968

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件

2008/09/06 18:20(1年以上前)

>auさん
そろそろExpressCard対応のアダプタか新型を出したほうが良いんじゃないかな
最近の新機種はほとんどExpressCardだし
最近流行のネットブック(SD)でも使えたらいいな

既存のW05Kユーザーのことも考えてね

auさん、やる気がないから実現しないだろうけど。

そろそろ新型出るのかな。
出ても2年間の縛りがあるから既存ユーザーに旨みはないけれども。
>Hippo-cratesさん
レスありがとうございます。
外付けでは無理なんですね。
少し前のやつなら内臓のCFスロットはありましたけど
最近はExpressCardかSDでないですね。

最近のノートで使うなら高いアダプタを買わないといけないのですね。

書込番号:8309500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

他PCからBluetooth経由でnet接続

2008/09/02 08:16(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:2件

知っている方がおられましたら教えていただきたく投稿させていただきました。
PC2台で、1台目にWO5Kをセットし、もう1台のPCとはBluetoothで接続しようと思っています。
その場合、PC(WO5Kなし)はもう一台のPC(WO5Kをセット)経由でNET接続できるのでしょうか?
以上ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:8289023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/09/02 12:58(1年以上前)

Bluetoothが使えるか知らないけど、W05K側のパソコンにルータソフトをインストールすればその手の動作は出来ないことはない。あとは勉強して下さい。

書込番号:8289875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/02 21:57(1年以上前)

クレソンでおま!さん返信ありがとうございます。
過去のレスでもルータソフトの件は書き込みがあったので、
簡単な設定でBluetooth経由できなかったら、
ルータソフトの書き込みを参考にしようと思っていました。
まだ購入機器が揃っていないので試すことはできませんが、
その前に情報があればと思い書き込みしました。
Bluetoothは初めてで、はっきり言ってよく分かっていません。
たしかに勉強も必要ですね。まずは機器が揃ってから雰囲気をつかんでいこうと思ってます。

書込番号:8291881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/09/02 22:11(1年以上前)

10年以上前に一時ルータソフトを使っていましたが、ソフト自体はそれほど難しいものじゃないですよ。ネットワークの知識が少しあれば使えると思います。

頑張ってください。(^^ゞ

書込番号:8292002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続について

2008/04/16 19:18(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 クマ式さん
クチコミ投稿数:18件

どなたかお答え頂ければ幸いです。

先日ネット販売を利用して、W05Kを購入しました。(新規契約)
早速接続を試したところ、『エラー777 リモートコンピューターのモデム(またはほかの接続デバイス)が壊れているため接続できませんでした。』
と表示され、接続できません。

電波状況が良好なエリアで接続を試しているのですが、W05K本体を見ると、電波状況を表示するランプが全く点灯していません。

これはW05K本体の故障なのでしょうか。
それともわたしの接続設定ミスなのでしょうか。

お恥ずかしながらPC初心者で、原因が分からす大変困っております。
よろしくお願いします。

書込番号:7682306

ナイスクチコミ!0


返信する
fexさん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/17 09:36(1年以上前)

接続方法は何ですか?USB、カードアダプターボード?

書込番号:7684943

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ式さん
クチコミ投稿数:18件

2008/04/17 17:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

カードアダプターボードです。

書込番号:7686214

ナイスクチコミ!0


fexさん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/18 16:10(1年以上前)

PC2台にエアリアのPCIPCMS-A4カードアダプターボード使ってますけど。
二台目に購入したボードは初期不良でしたよ。同じようなエラーコードでてました。
多分、ボードでは?

書込番号:7690441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/08/05 07:10(1年以上前)

全然的外れな書き込みで申し訳ありませんが、外部アンテナは接続なされてますか?
もし外部アンテナを接続なされているなら、本体の電波状況を表示するランプは点灯しません。
私も最初戸惑いましたが、そう言う仕様のようです。

板汚し失礼致しました。
 

書込番号:8170188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベストマッチするPDAは?

2008/04/27 10:05(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:8件

PC開くのはおっくうで、携帯では開けない画面が多い。
ということで、起動の早いPDAでの接続を検討してます。
今のところザウルスかな?と考えてますが、お勧めのものか、使用中のもの教えてください。

書込番号:7728598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2008/08/05 07:04(1年以上前)

PDAの板でお聞きになるのが最善策だと思われますが...
 

書込番号:8170175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイヤルアップ接続との比較

2008/06/21 13:49(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者の質問としてお受けください。現在デスクトップパソコンはダイヤルアップ接続でインターネットを利用しています。田舎で光などのサービスエリア外なんです。今度ノートパソコンを買い足す予定で外出先でも使えるようモバイル通信カードを利用しようと思うのですが、ダイヤルアップ接続よりは通信速度は速いのでしょうか?

書込番号:7969163

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/21 14:23(1年以上前)

モバイル通信カード全般の話ではなくW05Kについての話であれば、auの電波が届くところであればどこでも通信ができます(アンテナマークが1本しかたたないような電波の弱いところではうまくつながらないこともあります)。

パソコン用ブラウザで以下を見てほしいのですが、以下のリンク先がおおよその通信可能エリアと通信速度です。

http://www.au.kddi.com/service_area/index.html

使う場所が受信最大速度144kbpsのエリアだった場合、あまり違いを感じないと思います。

またどのエリアにせよ、大量のデータをやり取りすると帯域制限をかけられて遅くなることがあります。

書込番号:7969276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/06/21 15:27(1年以上前)

♪RARA♪さんのダイヤルアップ速度が何Kbps出ているか分かりませんが、モバイル性、汎用性を考えると通信エリア内ならW05Kはオススメだと思います。(外部アンテナもあるし)

かっぱ巻さんが言われているように大量データ受信規制がありますが、ニコ動程度のストリーミング動画なら問題なく視聴可能です。

でも通信コストを考えると、ADSLや光の方が、、、。W05Kだと定額と言っても5〜6000円/月程度かかりますから。

書込番号:7969495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2008/08/05 07:01(1年以上前)

>クレソンでおま!さん

スレ主さんは「光などのサービスエリア外なんです」と書いておられます。
クレソンでおま!さんのご意見は正しいと思いますが、書き込みの内容を確認の上
スレを頂ければ、スレ主さんの為にもなると思いますが。
そう言う意味では、私たちは恵まれた環境にいるんでしょうね。
私もそうですが、ADSL・光は当たり前の環境ですから。
 

書込番号:8170166

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W05K」のクチコミ掲示板に
W05Kを新規書き込みW05Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W05K
au

W05K

発売日:2007年12月22日

W05Kをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング