W05K

トラフィック制御機能を備えたCF型WINデータ通信カード

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2007年12月22日

スペック

端末種別:CFカード/PCカード 重量:30g W05Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • W05Kの価格比較
  • W05Kのスペック・仕様
  • W05Kのレビュー
  • W05Kのクチコミ
  • W05Kの画像・動画
  • W05Kのピックアップリスト

W05K のクチコミ掲示板

(371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W05K」のクチコミ掲示板に
W05Kを新規書き込みW05Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

速度が上がりました

2009/11/04 17:47(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:69件

小生のマシン(XP)の場合、以下のRwin値で、速度が約30%アップしました。W05Kは、Yahooで使えるし(モペラなしで)、コストパーフォーマンスが、大変よく、使いこなすと、特と思います:

@ サイト:Rwin設定状態確認、評価ソフト
http://www.speedguide.net/analyzer.php

A 04.11.09 設定値(上記サイト審査結果):
  128480

B Rwin設定ソフト:おすすめのRWin設定ツールは、Dr.TCPです。
http://www.dslreports.com/drtcp で、"DRTCP021.exe"または "DRTCP021.zip"を入手してください。
入手したら起動します。

C 一般解説: http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

書込番号:10421307

ナイスクチコミ!0


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2009/11/05 17:47(1年以上前)

こっちの原因で速度が速くなったのでは?
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20091105.html

書込番号:10426549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/11/05 22:41(1年以上前)

のこぎり波状に制御される点は従来と同じなのでしょうか?
やはり50Kbpsまで制限されるようだと辛いですが、もし可能であればレポいただければ嬉しいです。

書込番号:10428280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:69件

下記の操作で、モデムのポートの詳細設定で、バッファーを最小にすることにより、大変、効果が認められました。(Windows XP搭載のノートパソコンにて)

マイコンピューター→右クリック→プロパーティ→ハードウェア→
デバイスマネージャー→ ここで、モデムのKYOCERA W05Kを選択→右クリック→プロパティ→詳細設定→ポートの詳細設定→受信、送信のバッファーを最小にする(スライドを左端に寄せる。)

これで、アンテナなしで、ランプ安定、速度の向上が確認できます。
(劇的な安定化が確認できました。)

書込番号:7641109

ナイスクチコミ!6


返信する
moultonさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/09 09:03(1年以上前)

貴重な情報を大変お世話になりました。私も半信半疑で同様の設定を行ったところ、都内で8百Kbpsの下りスピートを常時発揮できるようになりました。今までの倍の速度です。

送受信バッファーを小さくすることによって、このような良い結果をもたらしてくれる理由は今ひとつ納得できませんが、結果オーライです。

書込番号:7650239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/21 21:20(1年以上前)

この製品を買うかどうか迷っていましたが、設定しだいで速度の向上・安定が得られるのなら買ってもいいかなと思いました。
ただ、大容量のファイルをダウンロードする際も速度が安定するのでしょうか?
それだけが気がかりです。

書込番号:7705366

ナイスクチコミ!0


outranderさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/22 01:43(1年以上前)

最適なバッファーサイズは、回線速度毎に異なりますが、Auのパケット通信網が混雑している状態だと、バッファーサイズが小さいほうが、流れがいいのでしょうね。 混んでいる道を大型トラックで物を運ぶより、軽トラックで何回も運んだほうが早いのと、同じ理屈です。

書込番号:7706892

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > au > W05K

スレ主 0thさん
クチコミ投稿数:18件

このほどHSGから発売(現状04,05専用)早速購入、試してみました。

それまではusb2にて接続。
ISDNしか通ってない田舎です。
どちらも良い時の数値。

usb2
1階室内では30kb前後
1階室内アンテナだけ外に出した場合50kb前後


2階室内で60kb前後


EX111
1階室内で70kb前後


十分使えるアイテムです。



書込番号:7636617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iTUNESで・・・

2008/03/09 20:52(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:35件

podcast(動画)のダウンロードをしながら、同時にiTUNESラジオでビットレート96kbpsのアフリカ音楽をBGMとして流しております。
音楽は途切れることなく、快適に流れており、驚いております。

書込番号:7509660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

対応プロバイダについて

2008/03/09 20:12(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 W56Tさん
クチコミ投稿数:4件

http://www31.atwiki.jp/w05k/pages/18.html
にたくさん載ってます。思ったより数がありました。

迷ったときの参考にどうぞ。

書込番号:7509449

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

新幹線でのテストそんお2

2008/03/02 11:53(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:69件

昨日、新大阪ー新横浜、仕事で往復。予備バッテリをつけ、W05Kをテスト。 アンテナをきっちりセット。
驚いたことに、トンネル中でも、殆んど、安定して、ランプが点灯(接続表示)し、Webを殆んど、ずっと、快適に楽しむことができた。
(トンネル中でも、Webのダウンロードが進む)。 新大阪へ帰る際、
約1MBのWordを添付したメールを自分に送付。 たしかに、送信は、時間が長い(約20分)、受信は、5分以内。 以前、PHSでは、完全に凍りつく、また、アンテナを、ランプを見ながら、くるくる絶えず回す、それでも、ためだったことを、考えると、PHSと雲泥の差であることが、確認でき、今回、PHSやめて、失敗でなかったことが、実感できました。

書込番号:7473637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/02 12:09(1年以上前)

PHSは技術的に難しいでしょうね。
携帯は通話できることからも分かるように、その間のほとんどのトンネルにアンテナが設置されました。

ちょっと古いデータですが、通信可能トンネルの情報を作っている方がいらっしゃいましたので、リンク貼っておきます。
http://homepage1.nifty.com/k-fukawa/menu/sinkansen/jyouetu.htm

東北新幹線の情報
http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p19/p1906/p190619m.html

書込番号:7473697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/02 12:55(1年以上前)

私も、エッジから乗り換え派です。やはり切れ無いのが良いですね。

ちょっと面白いブログありましたので紹介しておきますね。
http://panda2008.blog.ocn.ne.jp/blog/

書込番号:7473855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W05KのオーナーW05Kの満足度2

2008/03/07 17:42(1年以上前)

すみません、句点の振り方も独創的なんですが、件名の「そんお2」とはどういう意味でしょうか?

書込番号:7498288

ナイスクチコミ!0


boa-sorteさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/21 06:54(1年以上前)

その2の打ち間違いでは?

書込番号:7563599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W05K」のクチコミ掲示板に
W05Kを新規書き込みW05Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W05K
au

W05K

発売日:2007年12月22日

W05Kをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング