回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2007年12月22日

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年12月23日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月23日 22:25 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月5日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの製品を使ってネットゲームできますか?やりたいゲームはスカッとゴルフパンヤです。(使用する環境によっても変わるのでしょうが・・・)。試してみた方おりましたらレビューお願いします。
0点

参考にならないかもしれませんがナイトオンラインは大丈夫ですね。
しかし持ち運びが出来る定額での接続が@フリードしか選択肢がなかった時に比べたら夢のようですね。
モバイルデータ通信回線で定額でブロードバンドは。(実際au.NETで330kbps程度ですけどね)
書込番号:7152707
0点

ナイトオンラインが出来るならリネージュも出来そうですね
イーモバイル辞めてW05Kを買いかも知れない
スカイプーとかメッセンジャーの通話が出来るのかも知りたいれす
書込番号:7152738
0点

レスありがとうございます。
どうやら大丈夫っぽいですね。早速明日にでも購入してこようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7153365
0点



W05Kのパケット料金は定額でも、ISPの種類によっては接続料金が基本料+○○円/分とかあります。(定額なISPは少ないと思います)
心配であればISP料金900円前後定額のau.netにすればよいと思います。
勝手にISPを変えるウィルスがもしあればものすごく高くなるのかもしれません。(正直詳しくないので分かりません)
書込番号:7152825
0点

接続に制限は無いので料金プランを変えない限り、高額なパケ代になる事はないでしょう。プロバイダー料金は別ですが。
書込番号:7153217
0点



今まで音声端末しか使ったことないのですが、データ通信カードで寿命を感じた方はいらっしゃるでしょうか? ある程度長く使えるものなら、シンプルプランという選択があり得ると思うのですが、au の場合は端末の寿命以前に 2012 年の周波数再編で使えなくなるのでしょうか.... http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2531195.html
0点

周波数の再編については移行期間があるので、周波数が割り当てられてから2・3年は大丈夫ですし、再編されるのは800MHz帯だけで2GHz帯は変わらないですよ。Rev.Aは2GHz帯しか使っていないですしね。
書込番号:7070137
0点

矢→さん、ありがとうございます。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/22/news094.html をみつけました。2GB の基地局が整備されてくれば、Rev. A の通信ができるということなんですね。
書込番号:7073042
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





