回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2007年 3月31日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2009年7月5日 17:15 |
![]() |
1 | 0 | 2007年8月13日 01:24 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月1日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月23日 17:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


予定では山梨エリアのサービス開始は12月末予定となっていますが、
総務省の無線局免許状情報に本日登録された情報では既に8月8日に免許交付
されています。ですので既に使用可能かもしれませんのでどなたか人柱を・・
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003112892&styleNumber=21
0点

レスが付きませんが・・9月27日にサービスエリア発表なりましたが
やはりすでに使用可能になっています!しかもエリアが広がっています。
これでドコモの定額を契約しなくても甲府市内周辺は利用可能です。
ただ制限があるもののエリアが広く、来年1月末までキャンペーンにより
約5000円でドコモは利用できます。(10月22日〜)
でもやはり制限のないイー・モバイルの方が良いですね。
書込番号:6807155
0点

相変わらずレスがつきませんね・・
すでに昨日となりました10月5日にイー・モバイル契約しました!
せっかく開業(実際は9月上旬から使用可能)してエリアになったのに
山梨県内はどこも準備ができていないので都内量販店で契約しました。
ヨドバシカメラ八王子店Sさんお疲れ様でした。
今、イー・モバイルを使用して書き込んでいます。(室内で安定して2M前後出ています)
使用感ですがADSLの初体験時のような感動です!安定して2M前後を確保し、3M+も連発!
甲府駅周辺はもちろんエリアマップの1.5倍以上は十分カバーしていますね。
甲府市内(山側を除く)ほぼ全域と旧石和周辺、旧敷島、旧竜王をカバーし、昭和、旧玉穂
旧田富、境川まで車内で利用可能でした。(概ね2M前後出ています)
ノジマNEW甲府店に協力しPC持込で店内にて測定、安定して2M前後を確保し、3M+も連発!
Kさんどうもでした。早急な契約準備の対応を期待します。
キャンペーンで今月は無料ですので非常にお得ですね。
書込番号:6835668
0点

山梨県下のイー・モバイル対応状況です。
・ヤマダ電機 テックランド甲府店 不可
・ヤマダ電機 テックランド山梨本店 不可
・コジマ NEW甲府バイパス店 不可
・コジマ NEW甲府店 不可
・ノジマ NEW甲府店 取寄
・丹沢電機 不可
・MicroCity 不可
・ZOA 甲府店 不可
・TWOTOP 甲府店 不可
唯一、取寄のノジマNEW甲府店のみですね・・
やはり当面はヨドバシカメラ八王子店で契約が早道です。
(直販サイトでは1週間以上かかるようです)
書込番号:6837587
0点

追加情報です。
山梨県下のサービスエリアですがエリアマップのピンク色(2007年10月現在)に加えて
オレンジ色(2007年12月末までの拡大予定)のエリアですが既に運用開始しています!
それも既に運用開始した甲府基地局と同様発表されたエリアの+1.5倍以上は使用可能です。
サービスエリア= http://emobile.jp/area/area.html
これで山梨県県下のサービスエリアは人口(約88万)レベルで約60%を超えました!
予測を超える急速なエリア拡大ですね。
ちなみに総務省の無線局免許状情報では概ね2週間ごとに更新とされていますがここ最近は
9月1日現在のまま1ヶ月以上更新されていません。
無線局免許情報検索=http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0
当方が実際に車内で利用確認ができたエリア
甲府市内(山側を除く)と旧敷島、旧竜王、昭和、旧玉穂、旧田富、境川、旧石和
旧春日居、旧一宮、山梨市、旧塩山、旧勝沼、大月市、都留市(田野倉)
まだまだ改善することが多々ありますが、イー・モバイルの意気込みを感じます。
PS. 今回の契約はリニュアールしたEM・ONEα (S01SHU)でPCカード端末のD01NEを
ヤフオクで入手しました。次回は端末についてレポートいたします。
書込番号:6848519
0点

ユーザーレビュー にD01NEカードのレポートを書き込みました。
EM・ONEα (S01SHU)については18日からIP電話サービスが開始されるので
少々お待ちください。
さてユーザーレビュー に書き込んだD01NEカードのレポートを追加します。
イー・モバイルには現行の料金体系で2段階方式の従量+定額料金がありますが
これは廃止してドコモのような制限(ストリーミング不可のWeb+Mail限定)付の
プランを追加するのがベターでしょう。
よって下記のプランへの変更を提案します。
*制限なし(6時間強制切断廃止)サービス
@データープラン
5980円(年とく割4980円)現行通り
Aライトデータープラン
3480〜5480円(年とく割2480〜4980円)→廃止
*制限付(ストリーミング不可のWeb+Mail限定)サービス
B新セーブデータープラン(仮称)
3980円(年とく割2980円)→新設
いかがでしょうか?理にかなっていると思うのですが・・
戦略的にドコモとウィルコムに対応できます。
書込番号:6855865
0点

訂正します。
Aライトデータープラン
3480〜6480円(年とく割2480〜5480円)→廃止
書込番号:6861410
0点

山梨県下基地局3局免許交付され4局確認!
本日、総務省の無線局免許状情報に登録された情報では9月5日に免許交付
されています。
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
基地局の内容は、
@免許日8月8日 甲府市北エリア
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003112892&styleNumber=21
A免許日9月5日 甲府市南エリヤ
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003136970&styleNumber=21
B免許日9月5日 笛吹市(旧石和)エリア
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003136971&styleNumber=21
C免許日9月5日 甲州市(旧塩山市)エリア
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003136972&styleNumber=21
その他、まだ反映されていませんが今月10月上旬に都留市(田野倉)、
大月市の基地局も免許交付されています。
いずれにしてもハイピッチで基地局が増えエリアが拡大していますね。
書込番号:6870186
0点

山梨県下基地局免許交付9局確認!
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
総務省の無線局免許状情報に登録された情報では9月26日に5局追加免許交付
され合計9局免許交付されています!
エリアマップも改定されました。
http://emobile.jp/area/area.html
書込番号:6933532
0点

山梨県下基地局免許交付11局確認!
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
総務省の無線局免許状情報に登録された情報では10月3日に2局追加免許交付
され合計11局免許交付されています!
書込番号:6975682
0点

山梨県下基地局免許交付20局確認!
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
総務省の無線局免許状情報に登録された情報では12月に9局追加免許交付
され合計20局免許交付されています!
書込番号:7261330
0点

あれから1年半経過しました。
山梨県下基地局免許交付20局確認!
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/
SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&a
mp;NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%
43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=
19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&a
mp;SC=1&SK=1
総務省の無線局免許状情報に登録された情報では合計82局免許交付されています!
書込番号:9807746
0点

訂正します。
あれから1年半経過しました。
山梨県下基地局免許交付82局確認!
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
総務省の無線局免許状情報に登録された情報では合計82局免許交付されています!
書込番号:9807762
0点



e-mobileサービスイン前に予約で買いました。D01NE。使えなかったら、解約すればいいや、と思ったので、年間契約をしませんでした。なので、毎月5,980円払っているのを知ったのはこないだのクレジットカード請求のときでした...(;_;)
初期のドライバ1.00は不具合が多くていらいらすることも多かったですが、七月に出た1.01でかなり改善されたと思います。とは言っても、まだまだ100%満足できる品質ではないですが。
東京の都区内なら、高速通信がいつでもどこでも楽しめます。
快適です。が、新幹線(東京〜名古屋)の移動中に使うにはまだちょっと難しいようです。神奈川県に入ってトンネルに入ると圏外になってしまうし、愛知県に入ってからもしばらくしないと使えないみたいです。今後のエリア拡大には期待しています!
名古屋から中央本線で高蔵寺までは使うことができました。田舎への出張にはちょっとまだ厳しいかもしれません。
1点



昨日、ビッグカメラ名古屋駅西店にて購入。
今まで、WILLCOMでこんなもんだと半ば諦めて3ヶ月ほど使用していました。テレビCMを見て半信半疑で店員に聞いたところ、1〜2Mぐらいは出るとの事で、乗り換えキャンペーンで買ってしまいました。
はっきり言って、今までが馬鹿みたいです。確かに自宅での光の環境には勝てませんが、ぜんぜん早く、月とすっぽん。大体市内ですが、1.5〜2ちょいは出てます。
エリヤはまだ大都市圏に限られますが、最高です。気付いて良かった。
0点

ご利用おめでとうございます
PHSですと全国つながるのですが肝心な
速さが無くめったにつながらなく、つなぐのに数分サイトに到達して数分とかけ放題でないと地獄です
値段も高く寡占状態でした
電話会社のプランも不透明でめちゃくちゃでした
イーモバイルが参入したため4月から事情はがらりと
変わりました
本当はこの後10Mのサービスが他社から始まる予定でしたが
100%なさそうです
日本もやっと本来のモバイル時代がやってきました
速さを気にしなければヨドバシでモバイルパソコンを
買ってどこでもこのカードをつなぎっぱなしできます
僕は安全のためにも移動中はカードをホルダーに
入れてはいますが
書込番号:6490251
0点

AV野郎さん こんにちは。
確かにPHSは全国どこでも使えますが、私にはそれは必要なく、会社のパソコンではネットを使えませんので(会社のNETが使えるのが、3台となっており、当然休み時間中でも管理されています。そんなに厳しくしても仕方が無い様な会社ですが。)個人のパソコンで、休憩中、HPなどを見たりしています。
しかし、最近のHPは動画などで非常に重く、外タレ(古い?)の来日情報でも全く見れない有様でした。途中で嫌気が差し諦めて、戻るにしても時間がかかっていました。
しかし、いやぁ〜これは良いですね。サクサクです。
これで、ポリスがいつ来ても、仕事中にチケットゲット出来れば良いなぁ〜と。
で私も安全上出来るだけホルダーに入れています。ただ、今までのWILLCOMのカードより、多少熱を帯びている気がしますが、少し冷ましてから、入れています。
後、店員さんも言っていましたが、地下より1階、1階より上のほうが多少早くなるとの事で、確かに、自宅(7階)では、平均2は出ます。
書込番号:6490811
0点



やっとここを見つけました
以前はウィルコムの25Hを利用していましたが
つながりが悪く遅くて1月〜3月まで
うなって利用していました
4月よりこれを使い始め
自宅の松戸と浅草・日本橋・銀座・東京と
試してみて問題ありません
パソはTYPE Gです
7月4日からLIFEBOOK U8240を入手し
モバイルざんまいの予定です
CF仕様なのでCTOPを使って対応します
CTOPはシャープのミニマサで利用済みです
0点

ヨドバシでイーモバイルカード利用で指定の
ノートを購入すると48000円引き(但し2年縛り)とか
書込番号:6461441
0点

なんとライトコースもできたということで
囲い込みですなあ
何を恐れているのでしょう
ユーザとしては素直に喜べない状態
WIMAXにも力をいれるとは
こうなると森ビル率いるIP MOBILEは
完全にアウトかもしれません
書込番号:6464370
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





