契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2007年 3月31日

スペック

端末種別:PCカード 重量:50g D01NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • D01NEの価格比較
  • D01NEのスペック・仕様
  • D01NEのレビュー
  • D01NEのクチコミ
  • D01NEの画像・動画
  • D01NEのピックアップリスト

D01NE のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D01NE」のクチコミ掲示板に
D01NEを新規書き込みD01NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カード紛失時の対応

2008/05/14 13:35(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D01NE

スレ主 134gouさん
クチコミ投稿数:1件

2007年11月にD01NEを購入(PC同時購入の3万円割引、にねん契約、データプラン)
横浜市内で使用。接続は問題無く、下り1Mは出ています。

2008年3月、カード本体+内臓チップを紛失し、以下の対応となりました。
・一時中断の申請(第三者の悪用は防げるが、基本料金は発生)
・安い料金プランに変更(ライトデータプラン)

カスタマーセンターの案内
・カード本体の現物が確認できなければ店舗での買い増しは不可
・既契約の解約(解約料4万)+新規契約(本体価格3万前後:3月末時点)が必要

2年間継続使用の前提で契約し、口座振替で問題なく支払いをしておりますが
同じサービスを受けるために一旦解約料の支払いが必要というのは疑問です。

結局、ヤフオクで白ロムを4,000円で購入、内臓チップの再発行(2,100円)により原状回復。
(万一不具合が起きてもサポートは受けられませんが)

カスタマーセンターの案内通りに対処していたら痛い出費となるところでした。
皆様も紛失にはくれぐれもご注意下さい。 

書込番号:7806301

ナイスクチコミ!1


返信する
00707さん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/28 21:29(1年以上前)

私もイーモバイル紛失(USB)しましてカスタマーセンターに問い合わせました。回答は新たに購入するしかないとの返答でした。他に方法がないのかと探しておりましたら同様なケースでがありましたので返信させていただきました。
購入元の秋葉原の電機屋で確認しましたら、カスタマーセンターでSIMを再発行してもらい、アウトレット等で本体を購入するのが良いとアドバイスを頂きました。
ヤフオークションで白ロムを入手したとのことですが、携帯の白ロムはありますが、イーモバイルの白ロムは出ていないようでした。イーモバイルのアウトレットでもあるようですが、知識がないのでよくわかりません。オークションに出るのを待った方が良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

書込番号:10547851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

山梨(甲府)基地局免許交付

2007/09/18 16:51(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D01NE

予定では山梨エリアのサービス開始は12月末予定となっていますが、
総務省の無線局免許状情報に本日登録された情報では既に8月8日に免許交付
されています。ですので既に使用可能かもしれませんのでどなたか人柱を・・
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003112892&styleNumber=21

書込番号:6770095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/09/28 02:03(1年以上前)

レスが付きませんが・・9月27日にサービスエリア発表なりましたが
やはりすでに使用可能になっています!しかもエリアが広がっています。
これでドコモの定額を契約しなくても甲府市内周辺は利用可能です。
ただ制限があるもののエリアが広く、来年1月末までキャンペーンにより
約5000円でドコモは利用できます。(10月22日〜)
でもやはり制限のないイー・モバイルの方が良いですね。

書込番号:6807155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/10/06 01:21(1年以上前)

相変わらずレスがつきませんね・・

すでに昨日となりました10月5日にイー・モバイル契約しました!
せっかく開業(実際は9月上旬から使用可能)してエリアになったのに
山梨県内はどこも準備ができていないので都内量販店で契約しました。
ヨドバシカメラ八王子店Sさんお疲れ様でした。

今、イー・モバイルを使用して書き込んでいます。(室内で安定して2M前後出ています)
使用感ですがADSLの初体験時のような感動です!安定して2M前後を確保し、3M+も連発!
甲府駅周辺はもちろんエリアマップの1.5倍以上は十分カバーしていますね。
甲府市内(山側を除く)ほぼ全域と旧石和周辺、旧敷島、旧竜王をカバーし、昭和、旧玉穂
旧田富、境川まで車内で利用可能でした。(概ね2M前後出ています)

ノジマNEW甲府店に協力しPC持込で店内にて測定、安定して2M前後を確保し、3M+も連発!
Kさんどうもでした。早急な契約準備の対応を期待します。
キャンペーンで今月は無料ですので非常にお得ですね。

書込番号:6835668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/10/06 18:25(1年以上前)

山梨県下のイー・モバイル対応状況です。

・ヤマダ電機 テックランド甲府店 不可 
・ヤマダ電機 テックランド山梨本店 不可
・コジマ NEW甲府バイパス店 不可
・コジマ NEW甲府店 不可
・ノジマ NEW甲府店 取寄
・丹沢電機 不可
・MicroCity 不可
・ZOA 甲府店 不可
・TWOTOP 甲府店 不可

唯一、取寄のノジマNEW甲府店のみですね・・
やはり当面はヨドバシカメラ八王子店で契約が早道です。
(直販サイトでは1週間以上かかるようです)

書込番号:6837587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/10/09 13:14(1年以上前)

追加情報です。

山梨県下のサービスエリアですがエリアマップのピンク色(2007年10月現在)に加えて
オレンジ色(2007年12月末までの拡大予定)のエリアですが既に運用開始しています!
それも既に運用開始した甲府基地局と同様発表されたエリアの+1.5倍以上は使用可能です。
サービスエリア= http://emobile.jp/area/area.html

これで山梨県県下のサービスエリアは人口(約88万)レベルで約60%を超えました!
予測を超える急速なエリア拡大ですね。
ちなみに総務省の無線局免許状情報では概ね2週間ごとに更新とされていますがここ最近は
9月1日現在のまま1ヶ月以上更新されていません。
無線局免許情報検索=http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0

当方が実際に車内で利用確認ができたエリア

甲府市内(山側を除く)と旧敷島、旧竜王、昭和、旧玉穂、旧田富、境川、旧石和
旧春日居、旧一宮、山梨市、旧塩山、旧勝沼、大月市、都留市(田野倉)

まだまだ改善することが多々ありますが、イー・モバイルの意気込みを感じます。

PS. 今回の契約はリニュアールしたEM・ONEα (S01SHU)でPCカード端末のD01NEを
ヤフオクで入手しました。次回は端末についてレポートいたします。

書込番号:6848519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/10/11 11:41(1年以上前)

ユーザーレビュー にD01NEカードのレポートを書き込みました。
EM・ONEα (S01SHU)については18日からIP電話サービスが開始されるので
少々お待ちください。

さてユーザーレビュー に書き込んだD01NEカードのレポートを追加します。
イー・モバイルには現行の料金体系で2段階方式の従量+定額料金がありますが
これは廃止してドコモのような制限(ストリーミング不可のWeb+Mail限定)付の
プランを追加するのがベターでしょう。


よって下記のプランへの変更を提案します。

*制限なし(6時間強制切断廃止)サービス
@データープラン
5980円(年とく割4980円)現行通り

Aライトデータープラン
3480〜5480円(年とく割2480〜4980円)→廃止

*制限付(ストリーミング不可のWeb+Mail限定)サービス
B新セーブデータープラン(仮称)
3980円(年とく割2980円)→新設


いかがでしょうか?理にかなっていると思うのですが・・
戦略的にドコモとウィルコムに対応できます。

書込番号:6855865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/10/13 00:09(1年以上前)

訂正します。

Aライトデータープラン
3480〜6480円(年とく割2480〜5480円)→廃止

書込番号:6861410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/10/15 16:08(1年以上前)

山梨県下基地局3局免許交付され4局確認!

本日、総務省の無線局免許状情報に登録された情報では9月5日に免許交付
されています。

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1

基地局の内容は、

@免許日8月8日 甲府市北エリア
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003112892&styleNumber=21

A免許日9月5日 甲府市南エリヤ
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003136970&styleNumber=21

B免許日9月5日 笛吹市(旧石和)エリア
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003136971&styleNumber=21

C免許日9月5日 甲州市(旧塩山市)エリア
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0003136972&styleNumber=21


その他、まだ反映されていませんが今月10月上旬に都留市(田野倉)、
大月市の基地局も免許交付されています。

いずれにしてもハイピッチで基地局が増えエリアが拡大していますね。


書込番号:6870186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/11/02 07:57(1年以上前)

山梨県下基地局免許交付9局確認!

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1

総務省の無線局免許状情報に登録された情報では9月26日に5局追加免許交付
され合計9局免許交付されています!

エリアマップも改定されました。

http://emobile.jp/area/area.html

書込番号:6933532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2007/11/12 20:44(1年以上前)

山梨県下基地局免許交付11局確認!

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1

総務省の無線局免許状情報に登録された情報では10月3日に2局追加免許交付
され合計11局免許交付されています!

書込番号:6975682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2008/01/18 10:26(1年以上前)

山梨県下基地局免許交付20局確認!

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1

総務省の無線局免許状情報に登録された情報では12月に9局追加免許交付
され合計20局免許交付されています!


書込番号:7261330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2009/07/05 17:11(1年以上前)

あれから1年半経過しました。

山梨県下基地局免許交付20局確認!

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/
SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&a
mp;NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%
43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=
19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&a
mp;SC=1&SK=1

総務省の無線局免許状情報に登録された情報では合計82局免許交付されています!

書込番号:9807746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 D01NEのオーナーD01NEの満足度5

2009/07/05 17:15(1年以上前)

訂正します。

あれから1年半経過しました。

山梨県下基地局免許交付82局確認!

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&NA=%83%43%81%5B%81%45%83%82%83%6F%83%43%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0&HC=19&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1

総務省の無線局免許状情報に登録された情報では合計82局免許交付されています!

書込番号:9807762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSHやVPN接続はどうでしょうか?

2008/07/29 18:25(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D01NE

スレ主 catmay7さん
クチコミ投稿数:4件

今度東京で仕事することになり、
事務所と自宅の両方(東京都内)で使えるデータカードを探しております。

しかし仕事でSSHまたはVPNなどで事務所にあるPCにリモートで
繋ぐ必要があり、このカードで問題なく接続できるかどうか
心配です。
※雑誌では特にポートには制限かかっていないということでしたが・・・

どなたかSSHやVPNなどで他のサーバなどに接続されている方、
いらっしゃいますか?

もし可能であれば安いイーモバイルに決めようかと思っています。

一応携帯はdocomoですので、docomoのデータカードも考えております。
※auもあり?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:8143080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/13 09:07(1年以上前)

catmay7さん、こんにちは。


catmay7さんの助けになるか分かりませんが、同様の使い方をしていると思いますので返信します。


> どなたかSSHやVPNなどで他のサーバなどに接続されている方、
> いらっしゃいますか?

SSHについては不明ですが、VPNについてはPPTPではありますが実現しています。
構築してある環境は以下の通りです。

 モバイル側  富士通 FMV-LOOX(WinXP Pro) + D01NX
 リモート側  YAMAHA RT58i


ただ気になったのは、「事務所にあるPC」とかかれていますので、その事務所側にあるルータなどがVPNに対応している気になる所です。


後、接続状態ですがイーモバイルの電波環境にものすごく影響され、場合に頻繁にVPNが切れることもあるのでご注意を。
(これはイーモバイルに限ったことではないでしょうが)

書込番号:8201567

ナイスクチコミ!0


スレ主 catmay7さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/21 10:56(1年以上前)

猫好きなネズミさん、こんにちは。

返事が遅くなり申し訳ございません。

ご回答ありがとうございました。

この件に関しては一部?解決しましたので、その結果だけカキコしておきますね。

結局購入したのはD02HW(USB)で、SSHは無事に繋ぐことができました。

VPNに関しては社内的に許されなかったため、断念しておりますが、SSHにて接続後、リモートデスクトップで問題なく使用できております。

速度的には2M〜4Mを行ったり来たりって感じですが、仕事する分には問題ありませんね。

書込番号:8233686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > D01NE

クチコミ投稿数:2件

手持ちのノートパソコン1台が
カードスロットが無いHPG5000でそこで何とかDO1NEを
使用する方法は無いでしょうか?

書込番号:8094222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/07/18 18:55(1年以上前)

へっぽこ爺さん  こんにちは。

詳しくないのですが、少し調べてみました。
I-O DATAのUSB接続のPCカードアダプターでも対応不可になっていますね。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/usb2-pcadp/index.htm

書込番号:8094592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/18 20:09(1年以上前)

先月 ご指摘のIOーDATA USB2-PCADPを
対応機種を確認もせず買ってしまって失敗してしまいました。

書込番号:8094862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日から突然繋がらなく・・・

2008/07/04 20:04(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D01NE

クチコミ投稿数:68件 HIMAJIN 

昨日から突然emobileユーティリティが立ち上がる時に【メモリー不足です。】というメッセージが出るようになりました。
しかし、メモリは1Gで空きが500MB以上あります。

無理に立ち上げようとするとダイアルアップ接続失敗。
エラー:711とでました。
その後、エラーコードをネットで検索しましたがでてきませんでした。

最小起動でメモリ使用量53MB、空きが900MBでも、メモリー不足とでました。
いったいメモリをどんだけ食うんだwと突っ込みたくなります。

ためしに他のPCやカードを抜いた状態でも試しましたが同じように【メモリ不足です】と出てしまいました。

ドライバを消したり、ソフトをインストールしなおしたり色々しましたが全く効果はなく、
もうお手上げです。
まさか、皆さんもなっていたりしないですよね?
サポセンに連絡しましたが、40分待ってもなかなか繋がらないのであきらめてしまいました。

書込番号:8029577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件 HIMAJIN 

2008/07/05 14:34(1年以上前)

前の日にサービスのtelephonyを切っていたことを思い出し、元にもどし何とか無事直りました。お騒がせしましたm(__)m

ですが、【メモリーが不足しています】というエラーメッセージでは気づきませんよ。

書込番号:8033109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D01NEスーパーライトデータプラン

2008/06/30 10:32(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D01NE

クチコミ投稿数:3件

D01NEスーパーライトデータプランに新規加入してみました。月に2〜3回外で使用します。
データ通信カードの使用が初めてなのですが、2点質問があります。

1.同日、同場所、同時刻、晴れの日と雨の日の電波の受信感度の感想はどんな感じでしょうか?
それと、こういう所で電波の感度が悪かった、良かったなどもありましたらお教え下さい。(個人による差があるかと思いますが、色々な方の経験を聞きたいです)
2.スーパーライトプランは200000パケット範囲内1000円ですが、200000パケットとは
例えば、価格comのページをネットサーフィンすると、何ページくらいの表示で200000パケットに
いきますか?

書込番号:8009773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/06/30 22:35(1年以上前)

>1.同日、同場所、同時刻、晴れの日と雨の日の電波の受信感度の感想はどんな感じでしょうか?

PHSのウィルコムみたいに、天気で受信感度が変化する様な事は無いかな?今のところは!

ただ、EMユーザーが多いと…と混み合うサイトだとダウンロードや表示が極端に遅くなるのはどの会社でも変わらないですね…。

私の使用場所では、受信出来ない場所が無いので…。

みんなで作るイーモバイルマップでも参考にして下さい!

http://map.windows-keitai.com/emobile/doc/




書込番号:8012303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D01NE」のクチコミ掲示板に
D01NEを新規書き込みD01NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D01NE
ワイモバイル

D01NE

発売日:2007年 3月31日

D01NEをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング