契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2007年12月20日

スペック

端末種別:USBタイプ 重量:40g D02HWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • D02HWの価格比較
  • D02HWのスペック・仕様
  • D02HWのレビュー
  • D02HWのクチコミ
  • D02HWの画像・動画
  • D02HWのピックアップリスト

D02HW のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D02HW」のクチコミ掲示板に
D02HWを新規書き込みD02HWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Simフリー化で電波をつかまない

2017/05/24 13:56(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:6件

D02HWのSimロックを解除し、so-netの0Simで使いたいのですが、ロック解除後
MobilePartnerのネットワークタイプ選択画面CDMA優先 手動選択にしてもDocomo系のネットワークが出ません。
というか、E-Mobile(3G)しか出ません。

MobilePartner のバージョンは23.009.09.01.983です。
ネットワークタイプ画面に「バンド」ってプルダウンがないんですけど、このバージョンのMobilePartnerじゃダメなんですかね・・・?

それともD02HWが壊れてるんでしょうか?

書込番号:20915104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/05/24 14:03(1年以上前)

ドコモの電波がエリア外じゃないでしょうか?
https://ameblo.jp/maozixi-v-halflita/entry-11042013601.html

書込番号:20915113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/24 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、ドコモの電波塔が徒歩2分の位置にある地域なので、それは考えにくいです。

他のMVNO含むドコモ携帯は問題なく繋がる場所です。

書込番号:20915387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/05/24 19:46(1年以上前)

もう少し詳しく書けば、ドコモの電波塔があっても周波数が異なれば届きません。
D02HWが受信出来る周波数が1700MHz(band9)しかありません。
同じ1700MHzでもdocomoはband3です。
私が示したURLの最後にも書いていますが、一般的な2100MHz(band1)が非対応です。

以上はLTEエリアの話。
ドコモとイーモバ共通のband9はLTEではなく、FOMAエリアになります。
0SIMがFOMAエリアを認識するかどうかは分かりませんが、まずは、玉蘭さんさんがお住まいのエリアがband9エリアかドコモに聞くと良いと思います。

書込番号:20915700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/26 13:42(1年以上前)

詳しくありがとうございます。

調べるとBand9は東名阪エリアのみらしいですね。
ということは、関東在住の私には無用の長物のようです。
(2個も買っちゃった…)

大人しく別の製品を用意します。

書込番号:20919754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/26 13:44(1年以上前)

間違えました。
×関東在住の〜
関東の田舎在住です・・・東京なら使えるのだろうか

書込番号:20919757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/26 16:10(1年以上前)

docomo BAND9は既にサービス終了してます
(BAND3 LTEに変更済み)

emobile 3G USB modemでBAND1にも対応してる機種にD31HW、D32HW、D41HWが有ります

http://www.ymobile.jp/lineup/old/d31hw/
http://www.ymobile.jp/lineup/old/d32hw/
http://www.ymobile.jp/lineup/old/d41hw/

日本国内ではBAND9のみ対応となってますが、D02HWの様にシムロック解除して無理矢理BAND1で過去使えた話が有りますが、ファームウエア更新で対策されたと言う話も有ります
(当方はBAND9のみ対応になったD33HWを持って居ますが2018.1月のemobile BAND9サービス終了でゴミ端末になる予定です)

D31HWはシムロック解除してBAND1使える保証無いので、同じ3G USB modemでもdocomo L-08Cとかの方が応用効くと思います

書込番号:20919970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/27 12:57(1年以上前)

https://www.500yen.com/archives/215

これらのブログの話ではBAND1で繋がってる様ですが、D02HWは公式HPでは最終的にBAND9のみ対応になってますね

http://www.ymobile.jp/lineup/old/d02hw/

初期ファームウエアではBAND1もOKだった可能性は考えられますが、UPDATEで塞がれたかも知れません

書込番号:20921659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/27 13:03(1年以上前)

近くのdocomo電波はBAND6/BAND19の可能性高いので、BAND1が無い可能性有り得ます

尚更、L-08C(が入手難しいならL-05Aとか)を手に入れる方がマシでしょう

書込番号:20921667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットまたはパッドで

2011/09/25 03:48(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

スレ主 oideyasuさん
クチコミ投稿数:95件

ipadのようなタブレットPCまたは、Ipodのようなウォークマンで、D02HWをUSBにさして、インターネットを楽しめる機種はありませんか?

WIFIにつなげるの以外で、直接USB経由で使える機種はありませんか?

書込番号:13544453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/09/26 22:40(1年以上前)

例えば
http://kakaku.com/item/K0000245796/
みたいなwindowsをそのまま搭載かつUSB端子ありのだったら多分できると思いマスガ

書込番号:13551968

ナイスクチコミ!0


スレ主 oideyasuさん
クチコミ投稿数:95件

2011/09/27 01:45(1年以上前)

Windows搭載のタブレットPCなら、ノートPCと同じように周辺機器を扱えるのですね。

でもちょっとこの機種は重そうですね。
もっと軽くて小さな機種はございませんか?

書込番号:13552786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

おかしな世の中ですね。

2011/05/13 22:01(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:2件

EM電気店など販売店で契約できるが、解約は出来ない。おかしくないですか?
本題、4月が契約期間で3月に解約の話を出した時に5月に解約書を送りますとの事。
まして5月分は発生しない説明でしたが、真っ赤なうそ。
またまた、解約の記録が残っていないとの話で契約のまま。
まったくの詐欺行為です。
まず販売店でちゃんと契約、解約が出来るシステム以外は詐欺みたいですね。
早速、警察でも行きたいのですが、記録が無い話では、弱い立場です。
日本は詐欺行為の罪は甘いから、おかしな世の中です。
だまされた人が罪びとの世の中です。

書込番号:13005208

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/05/13 22:12(1年以上前)

yodobashiアキバなど、量販店がEMショップだったりするのでむしろ私は便利です。
http://emobile.jp/emshop/emshop.html#kanto

ご自身で把握しているなら、なぜ4月中に再確認しなかったのかと..。無念。

書込番号:13005261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/05/13 22:16(1年以上前)

一般家庭向け固定電話録音アダプターとテープレコーダーを用意しておきます。
裁判での証拠能力を考えるとテープがよいです。
http://www.nakadenshi.co.jp/denyudou/product/1_adapter/NT120.html

書込番号:13005281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/13 22:28(1年以上前)

こんばんは、別な話ですが僕は個人事業をしています。
その発起の時に面倒を見る話で独立しましたが、裏切られ家庭内はひどい状態でしたね。
本当に、口約束は怖い物です、ましてこちらは大**ですが、いまひとつなじめません。

以前別件で、話をした相手の住所と電話番号を聞きましたが教えてくれませんでした。
当たり前のことですが、無責任な人間が多すぎます。

個人情報、YAHOOやジャックスは漏洩しているし、個人的にはテープレコーダが何台有っても
足らないような気がします。
今後、詐欺や詐欺まがいな話は乗らない事を肝に命じます。

書込番号:13005338

ナイスクチコミ!0


選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/14 00:20(1年以上前)

>早速、警察でも行きたいのですが、記録が無い話では、弱い立場です。


記録も何も無ければ、あなたの言ってることが正しいと判断できません。
よって、こんなところで騒がれても何の解決にもなりません。

こういう所ではなく、当事者同士でやってもらいたいものです。

書込番号:13005853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2011/05/14 03:30(1年以上前)

上りエスカレーターはあっても下りエスカレーターのないデパートみたいなもんかな。

書込番号:13006210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/06/04 13:15(1年以上前)

珍獣ぶーすかさん>
> EM電気店など販売店で契約できるが、解約は出来ない。おかしくないですか?
(中略)
> まず販売店でちゃんと契約、解約が出来るシステム以外は詐欺みたいですね。

電気屋さんなどの店頭で契約するのはあくまでも「販売代理」であって、実際のサポートなどは各通信会社が行う、って
契約条件書を普通提示されませんか?。
その契約条件書を一読し、その上あなた自身がサインしてしまったのであれば、ご自身が「詐欺のようだ」という
契約条件を承認してしまったわけですから、申し開きも出来ないと思いますけど、何か違いますか?。

また昨今では EMOBILE専業の販売店(EMOBILE SHOP)も街中にちらほら、と出てきています。さすがにコールセンター
のみの対応では限界だと認識しての actionかもしれませんが、いままではそういうコストを削減しても安価に
サービスを提供しようとしていた、というところがありますので、サービス品質とコストダウンの両立を求めるのであれば
もっとユーザーが増えてコストを掛けなくても各種の処理が出来るように会社が変わってもらうか、もしくはそもそも
両立できない二条件の成立をあきらめて、どちらか一方の選択から契約の可否を検討すればよいと思います。

書込番号:13089962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 09:55(1年以上前)

主が情弱なだけ。

社会の常識的なシステムについて、しっかり勉強しましょうね。

書込番号:13126287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

2年縛りその後も利用される方

2010/08/12 00:16(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

スレ主 NoNoNoNOAHさん
クチコミ投稿数:48件

とりあえず、あまり見ない情報でしたので報告です。長文乱文ですいません。

 イーモバ新規契約(にねん)でパソコンを安価に購入したクチです。途中からPHS300も購入しどこでも無線LANを満喫しており、2年がたちました。
 どうせ翌月から4980円(今までは5980円)だし、この金額でも特段不満は無いけど、やっぱり少しでも安く、でも縛りは短くということで年とく割2を申し込もうとカスタマーセンターへTEL。
自「データプランにねんの満了に伴い、来月から年とく割2に変更したいのだが。」
E「もし解約をお考えという言葉をいただければ、お得な案内をさせていただきますが。」
自「は?お得なら先に教えてくれてもいいんじゃない?」訳わからず
E「解約という言葉といただければ、ご案内できますのでぜひ。」
自「じゃあ、解約を考えていますが・・・」
E「長期利用の方限定で特別なにねん得割をご案内させていただきます。」

 こんな感じで特別なにねん得割の説明が始まる。基本はにねん得割だが、まったく使わない月は0円、使ったら4280円。もし使わなくなってしまっても、縛りの期間内放置しておけば、請求はされないので時期がきたら解約を申し出ればよいとの事。また使っていない月はユニバーサルサービス料もかからない、変更月から3ヶ月間の料金も無料との事。
 眉唾でしたが、このプランを申し込みしました。

 今月に入り、自分の契約プランをMyEMOBILEで確認しましたが、データプラン(ベーシック+にねん得割)感謝CPと表示されています。
 いつまでこういうサービスがあるのかは分かりませんが、参考にしてください。

書込番号:11750460

ナイスクチコミ!3


返信する
ZiiFaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/13 04:26(1年以上前)

イーモバイルに関してはいい情報も悪い噂も(3:7ぐらいで)聞きますが、これはどちらととらえればよいのか...

書込番号:11755552

ナイスクチコミ!0


ぜむぅさん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/20 15:37(1年以上前)

折り込みハガキで同様の案内が来ました
0円はすごいですよね(2年以上の契約者のみ限定ですが)

気になって、少し調べたら
http://campaign.live.jp/mobilezero/
これもすごいですよね
※24ヶ月以内の返却の場合でも、違約金は発生いたしません。(本体は返却)

しかし基本使用料未使用月は0円ってつまり「WiMAXちょっと使ってみよう」と思う人にとってもいいですよね、使わなければ0円ですし
いつまで続けられるかは知りませんが「にねん得割 データプラン」は久々にびっくりしたプランです

書込番号:11787830

ナイスクチコミ!1


Mem96さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/24 21:43(1年以上前)

>使っていない月はユニバーサルサービス料もかからない
ユニバーサルサービスの制度上問題ないのかな?と思いましたが

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/universalservice/seido4.html
>負担事業者が直接負担するか、利用者に負担を求めるかという点については、
>各事業者の経営判断にゆだねられていますが、
>多くの事業者がその負担を利用者に転嫁しています。

とあるので特に問題ないようですね。

書込番号:11807767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 詐欺まがいの対応どうにかなりませんか?

2010/04/21 00:15(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

スレ主 se09さん
クチコミ投稿数:3件

イーモバイルでの2年の縛りがあるはわかりますが、使ってもいない端末に月々の支払い請求の金額が違うし、まとめて払うから解約したいといってもやっていますとか言って、またつかってもいない(シムカードは返還済み)にも関わらず、7045円の請求を平気で送ってくる。
どういう対応をするのが、BESTか教えてください。

書込番号:11260586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/21 01:08(1年以上前)

泣き言ばかり言わないで、上限金額の設定があるのだから
毎月徹底的に使いまくればお得な気分になるかも?(笑)

書込番号:11260797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/21 04:50(1年以上前)

納得出来ないんだったら、払わなければいいじゃん。腹をくくって、口座の預金を0にするなりすれば。クレジットカード会社に払わないってするとか。ツベコベ言いながらも払うからダメなんだよ。早く腹をククリなさい。

書込番号:11261104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/04/21 08:54(1年以上前)

一般的に、その月の利用分がその月の内に請求される訳じゃないですからね。
前の月以前の未払い分があるなら、請求書送られてくるのはおかしくはないでしょう。

書込番号:11261481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2010/04/21 09:16(1年以上前)

使ってもいない端末というところが気になりますが、パソコンなどと同時購入時に入るものはまず総合的に安くないですよ。契約書などを読んで理解すれば当たり前ですけど。
あれを得だと思えるのは毎月通信料を何十万と使える人くらいだと思います。

別のネット回線引いてる人などにはあまり美味しくないですね。
ほんとに出先で大量ににデータをやり取りする人位です。

違約金についても書いてあるとは思いますけど、私が契約したものではないので…

どちらにしろ電話などではなかなか意思疎通しにくいと思うので、イーモバイルの取り扱いがある販売店なので直接交渉したほうが楽な気はします。

書込番号:11261534

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/21 12:10(1年以上前)

>どういう対応をするのが、BESTか教えてください
STEP1 芋場とちゃんと話し合う
ここまではやっているようなので芋場がダメだと思ったら次のSTEPへ

STEP2 お上に話を聞いてもらう
消費者センタに話を聞いてもらえば、消費者センタの人が芋場に問い合わせてくれるよ
それでもダメなら次のSTEPへ

STEP3 弁護士に相談する
法の専門家に頼むのが一番だ
芋場側もシロートで薄給のサポセンオペレータじゃなくて顧問弁護士が対応するだろうけど、
あなたの言う事が全て真ならむこうの弁護士もちゃんと返金・解約するように芋場にアドバイスするはず

これでもダメだったら・・・頭に来て芋場に殴りこみなんかしたらこっちが逆にタイホされちゃうから注意しましょ

ここで質問しただけで終わりにしないで、
今後の経過推移を書き込んでくれると非常に良スレになるからよろしくね

書込番号:11261998

ナイスクチコミ!2


スレ主 se09さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/22 00:21(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。
短い間にこれだけ返信いただきありがとうございました。

やはり外出先で使うデーター量だけみると、I phoneで十分すぎるぐらいだから、そもそも高い買い物をしたということです。ちょっとした軽い感覚で、使おうとした自分の認識不足です。
かなり痛い思いをして、勉強になりました。(こんな勉強はしたくないが・・)

知らないということは、本当に怖い。

どうもお世話になりました。

書込番号:11264672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/24 14:18(1年以上前)

世の中騙そうとしてる輩は多いいですよ

警察でさえもしかりです(罰金と称して)

だから
1番は払わないことです

大切な財産ですし、相手から取り戻す亊はもっと大変です


だから
最初から納得出来ない金は払わない

これに尽きます

書込番号:11274998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/24 22:48(1年以上前)

>最初から納得出来ない金は払わない

これもどうかと思うんですよ。スレ主さんと似たような状況で
私はウィルコムでしたけど、説明になかった代金が発生しやがった
ので抗議の上未払いを通したら、なんとケータイのキャリア変更が
できない身分になってしまいました。ウィルコムは買い増しだったので
解約、でもメインのケータイはナンバーポータビリティー不能です。
4年たった今でも。

どんな事情があろうとなかろうと奴らは払わない顧客を
ブラック登録します。見せしめのつもりですかね。

書込番号:11276959

ナイスクチコミ!3


スレ主 se09さん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/02 18:04(1年以上前)

終わったと思っていましたが、2件様の書き込みありがとうございました。

>ここで質問しただけで終わりにしないで、
今後の経過推移を書き込んでくれると非常に良スレになるからよろしくね

           ↑

書いて頂いたこの内容を思い出しました。

その後は、縛りの最低金額(月額)2980円x残りの月分

をまとめて払うという約束になっています。

もちろん電話の会話は録音済みです。

請求書はまだきてませんが、内容に詐欺まがいなことが書いてあったら、ぜひ紹介したいと思

います。

その時は、また宜しくお願いします。

書込番号:11309128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィンドウズ7でフリーズ

2010/02/26 10:15(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:110件

皆さんはしませんか?
接続してブラウザでネットをしばらく見ていると突然フリーズ

問い合わせしたら「パソコン側に起因する可能性が高くございます。」とのこと

他のWin7マシンにつないでも結果は同じでした
設定次第なのかも知れませんがサッパリ分かりませんorz

にねんしたら解約予定なのですが違約金払って即解約になるかもしれません・・・・

書込番号:11000398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/26 11:14(1年以上前)

イーモバイルは知らないが、Win7にして バッファローのルータがハングアップするという問題が起きた。調べるとバッファローから対応ファームが出てる。このルータは、それまで5-6年以上ノートラブルの銘機。

本来ルータとか OSと無縁のはずなのに、ルータ側で対応が必要になるWin7にも問題あるかもね。なぜ処理を変更する必要があったのか理由を知りたい。Win7のある種の処理がルータにDOS攻撃するのかしら?

書込番号:11000606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2010/02/26 13:46(1年以上前)

>なぜ処理を変更する必要があったのか理由を知りたい。

新しいOSを作りたかったから。
お互い規格を守っていてもこういう事は起きます。技術ってのはそんなもん。

書込番号:11001035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/26 16:34(1年以上前)

だから、新OSと OSに関係なく標準化されてるルータとの通信シーケンスを変更することとどう関係するんだか?
バッファローはファームアップしてくれたけど、そうでないメーカはアウト。

書込番号:11001500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D02HW」のクチコミ掲示板に
D02HWを新規書き込みD02HWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D02HW
ワイモバイル

D02HW

登録日:2007年12月20日

D02HWをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング