回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2007年12月20日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年2月23日 01:46 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月4日 21:59 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2008年9月23日 16:00 |
![]() |
3 | 0 | 2008年6月13日 22:22 |
![]() |
3 | 2 | 2008年5月17日 04:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自宅がちょうど7.2Mbpsの圏外で、300〜600kbps程度しか出ない。
YBBのADSLを解約し、こやつのオマケのADSL開通にはいま暫くかかる。
ノートからデスクトップに差し替えると通信速度の遅さが余計身にしみる。
そこでハタと思い出しました。
回線が変わったのだからパケットの送信量にも変化があるはず。
・・・MTU/RWINの調整だ。
面倒なのでフリーソフトEditMTUを使いちょと弄って計測したら
1.1Mbps出るようになりました。
低速度にお悩みの方、お試しあれ。
2点

地域によっても違うと思いますが、知人宅(東京都品川区)でADSLのセット導入した例では、速くても700K前後しか出ない(深夜)日中では200〜300でていい方だということでした。都心では基地局が足りてないんでしょうか?
書込番号:9140579
0点

利用者の多さと、建物の影響があると思います。
私は窓際に机があり、窓の近くにアタプタが来るようにして利用していますが、サッシを空けると稀に500mbpsから2Mbpsに跳ね上がることがあります。イーモバイルは障害物の影響について言及した情報はほぼ見たことがないのですが、私の経験上は影響ありと考えています。品川のような立地では、障害物の影響も大きい可能性があるのではないでしょうか。
書込番号:9140729
0点

500mbpsの訳ゃないですな。
500kbpsの誤りです。
ちなみに調べてみたら、いつの間にか私の自宅も7.2Mbpsの圏内に入ってました。
書込番号:9140741
0点



D02HWのアウトレット品(EMチャージ)で購入しました。
チャージが10000円分付いて17800円ですので、ハードの実質は7800円です。
アウトレット品とはいえ、新品と特に差はありませんでした。
多少の傷があったとしても、もともと気にするような製品ではありませんし。
私の行動範囲は大阪市内、JR京都線沿線、滋賀県大津市、草津市あたりですが
通信エリアに関してとくに不満はありませんでした。通信速度に関しては
2〜3MB程度出る場合もありますし、数100KBの場合もあります。
WEBを見る程度なら大きな不満はありません。電車内でも問題なく使用できます。
EMチャージも1時間・1日・7日・30日の各定額が利用できますし
30日定額でも、新にねんの月額4980円より若干割高の5250円で済むので
どれほど使うかどうか分からないけど試しに使ってみたい方には非常に
リーズナブルだと思います。
本体は、モバイルPCに接続した場合は置き場所に困りますが、私はマジックテープを
使ってPCのディスプレイの裏側に貼り付けて使用しています。
こうすれば電車内でも邪魔にならずに使用できています。
0点

確かにブラブラしちゃうからマジックテープってのはアリかもw
書込番号:8848913
0点

はじめまして。
自分は3日間レンタルで気に入ったので、アウトレットの品の購入を考えています。
EMチャージはプリペイドが使えるので手軽でいいと思ってます。
アウトレット品でも普通に使えて問題ないみたいですね。
書込番号:9041664
0点



職場でノートを使おうと思って契約しようとおもってたのですが、
電波が悪いとのクチコミが多くすごく迷ってました。
職場(千葉県船橋市)の電波の状況などを聞こうと思ってサポートセンターに
問い合わせたところ、デモ機を貸していただくことが出来ましたので
早速職場で試したところ平均で3.6M位だったので早速契約しちゃいました。
速度も速くとても安定してるので満足です!
1点

にいにゃんさん、こんにちわ。
私も同じく職場で使うのにこの機種いいなぁ〜!とずーっと思っていました。
しかし、エリア内でも建物の奥がメインの為にそこで使用できなければ意味がありません。
にいにゃんさんの口コミ見つけた時に早速カスタマーセンターに電話してデモ機3日間借りる事にしました。
貸与契約などもFAXで簡単にでき、今日か明日に届くと連絡がありました。
後は、メイン使用の場所である程度速度が出る事を祈るのみです!
使えそうなら即契約するつもりで本契約も同封の書類でFAXで出来るそうでカスタマーに電話すると手数料も無料といってました。
長くなりましたが、大変参考になる口コミに感謝します!
書込番号:8399582
0点



・ローカル使用例
近畿鉄道、京都=>奈良、特急車の進行方向左窓際
PC パナCFD−R1 XP
下り 2.2M 上り 0、4M
PC電池切れまで快適使用。
・LAN接続
じか付けで 下り 2M 上り 0、3Mのポイントから
Do2HW=>Planex:CQW-HPMM-ER=>LANケーブル20m=>HUB=>
LANケーブル20m=>HUB=>LANケーブル3m=>PC
結果は、下り 1M 上り 0、2M
・使い方次第で快適ともストレスフルとも・・・
3点



ネット上でデータベースを構築している為、ネットに接続、検索は仕事上必須なんですが、地方に行くと意外に難儀をしてしまいます。
そこでウィルコムか イーモバイルか auPacketWin 等々、検討しました。
現状はホテル・マック等の無線LANや携帯電話でのネットアクセスでどうにやりくりしています。
@全く or 殆ど 使わない可能性のある月があるA殆どが首都圏、地方も主要都市である。B画像データが含まれている為1.5Mbmp以上の通信速度が欲しい。
以上の使用条件を踏まえるとイーモバイルが最適だと考え取り敢えず使って見る事にしました。
短所
@Willcomショップの様な対面での対応できる場所がない。 ウィルコムではパソコンのexpresscard用(機種により相性がある)が使用できるかテストをさせて頂いたり、実際動いているスピードを試す事ができる。パソコンを持って使い方を教えてもらっている人もいた。
通販だけでは非常に不安だ。
A初期の携帯電話でかなり問題になった事なのだが、初期不良や通常使用での保証期間中の故障は対応しているが、過失による破損・紛失等には対応していない。電話での問い合わせでは『解約(違約金)+買い直した方が安上がりかと・・・・』等といわれてしまう。据置ではなく携帯する物だけに、そのあたりの配慮は当然あるべきだが・・・
Bソフトバンクより免許を譲り受けて間もない為にインフラ整備の遅れが否めない。エリアが狭すぎる。
長所
@スピードが速い
A定額制でありながら、使わないときには殆ど払わないで済む料金体系は非常にありがたい。
Bイーモバイルは後発の無線事業者であり、しかも携帯電話は寡占状態であり、成熟(ほとんどの人が持っている)した状況下にあって、携帯電話ではなく データ通信でこの業界の生き残りをかける意気込みを感じる点、他のキャリアメーカーとは一線を画しているのが良い。
【一週間使用した結果】
@出張先は仙台(東北)・新潟・金沢・福井(北陸)で使用しました。 実際問題”未開通”の場所 特に福井のあわら市(多くの工業団地がある)で殆ど使用できた。
石川県では金沢・小松その先の加賀まで使用できた。
B長野では長野市のみならず、松本・上田・軽井沢でも使用可能です。
C関東地区(東京・埼玉(飯能・三芳・川越)茨城県つくばみらい・水戸等関東で使えない場所は今のところありません。
関東首都圏の人間が、地元・出張先で使用するという人にはぴったりではないでしょうか?
【問題点】
@首都圏在住の地方での使用には適しているが、地方在住の方にとってはおそらく ”あそこは使えるが、あそこは無理、会社では使えるが、家ではだめ”などの問題があり購入には今ひとつ躊躇するだろう。
A地方都市でのスピードテストでは殆ど2Mbps前後でているが 首都圏7.2と謳っているところのほとんどは 1Mbpsを切っている状態。
これはパケット方式により 使用者が多ければ多いほど遅くなる事に起因している。
今のところ イーモバイルは2万ユーザ。 ウィルコムは450万ユーザ。 いずれイーモバイルも500万ユーザに増えることを考えると、地方の拡大もさることながら、都会の設備投資も必須。
今後使える場所は増えたが、つながらない などと成らないことを切に期待したい。
2点

>電話も携帯だけ ネットも通信だけ なんて時代が到来か?
ネット=通信です(有線も通信です)。
無線だけ、もしくはコードレスの間違いでは?
書込番号:7812904
0点

おお!かっぱ お前がわかるんだったら殆どの人が理解できるよ。
馬鹿のくせに些事にこだわるな。
あははは(●^o^●)
書込番号:7817444
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





