回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2007年12月20日

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月3日 11:41 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月28日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月30日 15:15 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月23日 01:15 |
![]() |
0 | 7 | 2008年4月9日 23:58 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月23日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


板違いかも知れませんが、スーパーライトデータプランが年とく割と新にねんで
月額\1000〜定額¥4980とあるのですが、例えば月¥1000で抑えようと思うと
無料通信分¥1000でどれくらい使えるのでしょうか?
月イチのネットバンキングと毎日のメールチェック(web mail)をします
やはり限度額を毎月払う事になるのでしょうか?
わかる方お見えになりましたらお教え下さい
0点




USB1.1は最大12Mbpsの転送速度がありますので、理論値でも7.2Mbpsまでしか出ないD02HWではUSB1.1でも2.0でも転送スピードは変わりません。
書込番号:7600202
1点



こちらの商品を検討中なのですが、速度についてお伺いしたいことがあります。
新にねん・定額プランで、主に自宅(千葉の都内寄り・木造・周りに障害物なし)で
使おうと思っています。
現在は、現在KDDIの光ONEを引いているのですが、土日にしかネットを繋ぎませんし、
単にネットサーフィンやyou tube等の利用のみなので、コストがもったいないと思い始めました。
また、この機種があれば、外出先でも使えるというメリットがあるせいでもあります。
単にネットサーフィンやyou tube等の利用のみの利用で、オンラインゲームや重いデータのDLなどは
考えていません(windows updateなどは別)。
このような場合、この機種で問題ないと思われますでしょうか?
理論的には私の自宅も7.2M地区ですし、実質1M程度の速度が出れば、ネットサーフィン程度でしたら
支障はないと思うのですが・・・。
現在の100Mからは大きく差があるので、それだけがネックになっています。
皆さんのご意見、ご教示をお願いいたします。
0点

ポンと打てばポンと返るレスポンスは望むべくもありませんが、実速1.5Mbps程度以上出れば閲覧に不都合な事はないでしょう。
ただし上りの速度が極端に遅いので写真付きブログの更新等を行うと不便さを感じるかもしれません。あとストリーミングも画質によってはバッファリングが追い付かない事もあります。
書込番号:7600280
0点

おはようございます。情報ありがとうございます。
モバイルカードは上りがどれも遅いですが、こちらもご多分に洩れず、なんですね。
とはいえ下りが大半なので、上りは目を瞑ります。
あとは家での実測ですが・・・2M出てくれれば満足なのですが、こればかりは契約して持ち帰って繋げないとわからないですよね。。。
何日かレンタルでお試しとかあればホント便利ですよね。
ありがとうございます。
迷うところです。あ、契約するときはパソコンとセット購入します。
書込番号:7601615
0点

結局購入しました。ダメなら自宅では光で、外ではイーモバイルにしようと決心しまして。
いましがた繋げてみた結果です。
色々なサイトで取りましたので、バラバラなのがよくわかりませんが・・・
とりあえずネットだけなら問題なく繋がりますし、特に遅いという印象もないです。
上りはまだ使っていないのでよくわかりませんが・・・。
以下、結果です
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/30 14:57:14
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.04Mbps
サーバ2[S] 1.35Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.35Mbps,169kByte/s)
上り送信速度: 430kbps(435kbps,54kByte/s)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/03/30 14:59:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 700.179kbps(0.7Mbps) 87.21kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 714.815kbps(0.714Mbps) 89.19kB/sec
推定転送速度: 714.815kbps(0.714Mbps) 89.19kB/sec
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/03/30 15:01:41
回線タイプ:無線プラン/公衆無線LAN/モバイル通信
回線名称:イー・モバイル
プロバイダ:@nifty
下り速度:2.1M(2,100,515 bps)
上り速度:0.4M(359,440 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
ご利用中のPCの回線速度は
そこそこのスピードです、それなりにインターネットが使えます。
書込番号:7607894
0点



avastのインストールされているPCでD02HWを使いインターネットに接続しているのですが、
数十分おきにDCOM Exploit attackを遮断しましたと表示されます。
IPアドレスを調べるとイーモバイルのものでした。
一応攻撃は防いでいるようですが、無駄に帯域を占有され満足にネットもできないことが多々あります。
そもそも、攻撃を受けずに済む方法があれば教えて頂けませんか?
0点

Exploit attackは外から勝手に来るものなので、攻撃を受けずに済む方法はありません。
LANならばルータでブロックできるのでAVASTにも検出されませんが、イーモバイルではねぇ。
私はAVASTを使っていないので詳細は分かりませんが、WEBシールドの設定で
「処理された動作の詳細な情報を表示」のチェックを外すか、
「サイレント・モード」 にすると、少しは軽くなるでしょう。
または、フリーのファイアウォールソフトを試してみるとか。
念のため、ネットから外した状態でPC内をAVASTおよび、AdAwareまたはSpybotで
フルスキャンしておくことをお勧めします。
書込番号:7573271
0点



ノートパソコンを新しく買おうと思っているのですが、ノートパソコンとイーモバイルを同時購入すると割引があるキャンペーンをしているお店ってありませんか?東京で探しています。
0点

ヨドバシやソフマップなどでPC同時購入で3万円引きしてますよ!ビックカメラやヤマダ電機などでもしているんじゃないでしょうか?そこら辺は、店で調べてください!
それとも…もうしていないのかな?光とかではしてるから…対抗でイーモバイルもしてるはずだけど…。
私はヨドバシでPC3万円引き(イーモバイル2年契約で!)で昨年買いました!
書込番号:7567217
0点

返信ありがとうございます。
大手ならやってる可能性が高いみたいですね。時間ができた時にいろいろまわってみたいと思います。
もしキャンペーンしているとしたら3月中で終わりでしょうか?4月以降も頻繁にやるものなのでしょうか?
書込番号:7567829
0点

今日、ソフマップから葉書が着ていて3/20〜4/30まで当社指定PC同時購入で最大3万円引きか、豪華プレゼントが当たるチャンス!との内容でした!
イーモバイルが何時までこのキャンペーンしているかは?です…店頭かイーモバイルに聞くしかないかな?
書込番号:7572280
0点

デルでもキャンペーンやってますよ
44000円弱の値引きがあるみたいです。
(そのうち24000円はイーモバ標準の長期割引です)
書込番号:7580545
0点

ソフマップの3万円引きって、「にねん」契約が
必須ですか?
「新にねん」なら月々の割引があるのでお得ですが、
「にねん」なら、毎月1000円づつ2年間取られる
わけでお得じゃないと思うのですが。。。
書込番号:7643666
0点

私もそれは思いました。購入しようと思い契約書に記入しているときに気づきました。
結局6000円程度しか安くないですね!でも機種が9800円位するので実質15000円お得だと思います。
書込番号:7652458
0点

3万引きは、TWO-TOP、コジマでもやってますね。
共に、「にねん」必須です。
解約で、48,000円の違約金は怖いです。orz
書込番号:7653289
0点



オークション出品で画像のアップロードを多用します。
1枚400〜500kb 程度の画像、多い時は100枚以上。
現在はBフレッツを使用しているのですが、
引越(東京中野区)を機に、コレ1本に使用かと思っています。
上りの速度はあまり速くないようですが、
実際にアップロードを良くされる方、
体感的には如何でしょうか?
宜しくお願いします。
0点

書き込みが無いのでD01NEユーザーで申し訳ないですが、BNRスピードテストで上がりのデータサイズ800KB(1.5Mbps以上の専用回線)で計測したら…上がり速度331.69kbpsでデータ送信時間が19.422秒でした!参考までに…。
書込番号:7572426
0点

返信ありがとうございます。
えっと、、、目を疑うような数字なので確認なんですが、
800kバイトのデータのアップロードで、
19.422秒もかかるのですか!?!?
仰天です
書込番号:7572625
0点

データカード類は、下り7.2Mや3.6Mと大々的に発表していますが…上がりはドコモでも384kbps(イーモバイルも確か3.6M製品は同じはず!書いてある場所が無い?ドコモは書いてあるのに…)なのです!
私は、ダウンロードがほとんどなので気にしないし…PHS時代より速いので問題ありませんが、光からデータカードは辛いかも知れません…モバイルが多くないなら現状のままの方が幸せかも知れまっせんね!
因みに、今日の測定は600KB(ADSL回線などのブロードバンド)速度318.03kbpsの15.093秒でした!(BNRスピードテスト画像データ版)
書込番号:7574240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





