契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2007年12月20日

スペック

端末種別:USBタイプ 重量:40g D02HWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • D02HWの価格比較
  • D02HWのスペック・仕様
  • D02HWのレビュー
  • D02HWのクチコミ
  • D02HWの画像・動画
  • D02HWのピックアップリスト

D02HW のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D02HW」のクチコミ掲示板に
D02HWを新規書き込みD02HWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:818件

別に不満というわけではないんですが
これの置き場所を数10cm動かすだけで数百kbps〜2Mbps位の範囲で変動します。
そういうもんなんでしょうか?
自分の環境のせいでしょうか?

書込番号:9247992

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/03/15 09:35(1年以上前)

電波使ってるんだし別におかしくないんじゃ?
電波の障害になるものの影響範囲からちょっとでもずれれば、感度が良くなることだってあるんだし

複数の開けた場所とかで試しても起こるようならそれはそれで問題かもしれないけど

書込番号:9248011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

不良債権化しました。

2009/02/26 00:52(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:57件 D02HWのオーナーD02HWの満足度1

7月ぐらいに購入しましたが、常時2M以上でていた速度は購入して一ヶ月もすると劇的に落ち込みました。早くても0.4Mbps程度で、正直ウィルコムの方が早い時も・・・。あまりに遅いのでサポートへ電話、解約したいというと無条件に40000円以上の違約金がかかると言われました。大金は払いたくないし、仕方が無いので結局一番最小のなんとかライトというプランにして月々の引き落としが最小になるようにしてタンスの中に眠らせてあります。使い物になりませんでした。

書込番号:9156972

ナイスクチコミ!2


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/02/26 01:23(1年以上前)

>常時2M以上でていた速度は購入して一ヶ月もすると劇的に落ち込みました

ん〜普通に考えるとほかの要因のほうが怪しいきがする。
なんか自分の環境がまずいとかはないの?

>解約したいというと無条件に40000円以上の違約金がかかると言われました。大金は払いたくないし

それはわかりきってて契約したんだからあとからいうのはなしな話。

書込番号:9157124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/02/26 01:46(1年以上前)

ミニノートとのセット販売で急速にユーザー数ふやしたはいいが、設備が追いつかず、あちこちで、接続不良、接続速度の低下がいわれています。(サポート談)
>それはわかりきってて契約したんだからあとからいうのはなしな話。
わかっていたのは違約金の話で速度の話ではありません。仮にも通信会社が通信速度の保証が出来ないとはあまりにもお粗末な話。

書込番号:9157224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/26 06:26(1年以上前)

機器の方に不具合や説明とは違う等の問題があるのなら相談して
本体を返す形で違約金なしなんて事もあるでしょうが
回線速度はむりでしょうね
昔DoCoMoのハイスピードの出始め時にエリアです言われたのに実はエリアになるのが
3ヵ月後だったときは素直にペナルティー無しの解約になりましたがw
今FOMAハイスピードの7.6Mの端末を使ってますが500Mを超えたことなんて
1度もないですよ

書込番号:9157588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/26 07:31(1年以上前)

>仮にも通信会社が通信速度の保証が出来ないとはあまりにもお粗末な話。

ADSL以来、低価格サービスに速度保証がないのはエンドユーザレベルでも常識です。
SLAの契約もせずにこんな戯言を並べてしまうことこそお粗末な話でしょう。

書込番号:9157676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2009/02/26 12:26(1年以上前)

400Kbps出てれば普通に使えると思うが、、、

書込番号:9158538

ナイスクチコミ!2


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/02/26 14:10(1年以上前)

>わかっていたのは違約金の話で速度の話ではありません。仮にも通信会社が通信速度の保証が出来ないとはあまりにもお粗末な話。

日本語間違えてるよ。
違約金の話しかわかってなかっただね。ベストエフォート方式なんだから普通の話。

書込番号:9158878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/26 23:19(1年以上前)

タイトルの「不良債権」はたとえがおかしくないですか?償還も受益もないですから。
あえて書くなら、本文内にタンスとお書きになっているのですから「箪笥の肥やし」でしょう。

書込番号:9161466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/27 08:13(1年以上前)

スレ主さんに残っているのは取り立て不能の貸し金じゃなくて支払い義務ですから、債権というよりは債務ですね。

書込番号:9162720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 D02HWのオーナーD02HWの満足度1

2009/02/27 13:18(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。一応申し上げておきますが、良いときで0.4Mbpsです。通常0.1から0.2Mbps程度、もしくは止まってしまい接続解除とかでした。断線してしまうわけです。だから「使い物になりませんでした」ということです。

書込番号:9163717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/05/01 12:20(1年以上前)

酷い話ですね。
基地局故障の話と総合して、契約を辞めることにしました。

書込番号:9475093

ナイスクチコミ!2


ZEST23さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 12:00(1年以上前)

大企業信者のようですが、やっぱり新興の企業というのは問題も多いです。
サポートやサービス、製品全てにおいて。
ソフトバンクのヤフーBBだって、はじめは電話さえかかれていなく、解約さえできないようにして行政注意されていました。
いまは、いい会社になっていると思いますが・・。
はやく、いわゆる一流企業といわれる日本企業が、こういう分野に積極的に参入してほしいです。
そういう私もこれ使っていますが、今のところ問題ないですw

書込番号:9900064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2009/09/16 21:25(1年以上前)

最近僕も全然速度出ないですね。
以前は早いときは2M以上、遅くても1M以上は出ていましたが、
最近はひどいときは数10kbps(電話回線並……)

書込番号:10164199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

遅すぎです。

2009/02/21 17:12(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:4件

東京都の港区周辺(外)で、速度測定。
19kb...
目の錯覚かと思いましたが、何度測ってもそのくらい。
代替機を送っていただいて試してみても変化なし。
ベストエフォートの1/100もでていない。
すかさず、サポートに電話しても"我慢して下さい。"とのこと。
通信速度の保証はいっさい無いそうです。
解約にも\42000かかるとのこと。
これって詐欺ですか?それともいやがらせでしょうか?

書込番号:9131491

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/21 18:35(1年以上前)

電波状態が悪かったり、(接続している基地局に)接続しているユーザーが多い場所ではそうなります。

そのエリアで使う以上はどうしようもないと思います。

深夜や早朝に改善されるようであれば、接続ユーザーの多さも一因ですね。

書込番号:9131907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/22 01:11(1年以上前)

はい、多少なりとも、理解はしています。が、エリアマップの境界線近くであれば、納得もいくのでしょうが、量販店でエリアマップ確認の上買った(販売員の方に確かめたところ速度的にも問題ないでしょうとのこと。)にもかかわらず、エリアマップ内での速度保証すら出来ないというのはどういった事でしょうか?いろいろ、ネットで調べた結果、ユーザーの使用感として、実行速度として1〜2M出ていればいい方のようです。(ベストエフォートの半分も出ていないのは誇大広告ではないのでしょうか?)サポートの電話サービスにも不満が残ります。こちら側から二回かけて、少しでも速度向上につながる方法を聴いたところ、二回ともお調べしますと待たされて、二回とも通話途中で切られました。土日で回線が込んでいて、オペレーターにつながるまでそれぞれ30分程待たされた後の対応です。アンテナの調整中とばかりいわれますが、アンテナの調整が終っても、速度の保証はできないの一点張り。ようするに泣き寝入りでしょうか、と聴いたところ、それ以上の対応はできないとのこと。はてはADSLのキャンペーンセットの話を長々と聞かされ、こちらは電話加入権がないため端末を購入したことを伝えると、2月中に契約を交わすのは難しいのでキャンペーンの適応外ですと。すべてにおいて、ゴタゴタです。これから周りに買おうという人がいれば、真っ先に止めるでしょうね。

書込番号:9134324

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2009/05/01 12:21(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:9475097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンに接続中に

2009/02/14 21:30(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:103件 D02HWのオーナーD02HWの満足度5

いままで、正常に接続できていたんですが、
接続中に急に画面の真ん中に「デバイスを検出中です。。。」⇒「デバイスが接続されていないか、もしくは無効です」
のダイアログが交互に何度も出て接続できません。
理由は何が考えられるのでしょうか・・・

書込番号:9094745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/14 21:33(1年以上前)

 ぷぃちぃさん、こんにちは。

 原因はちょっと分かりませんが、カードの挿し直しあるいはドライバの再インストールをされてはどうでしょうか。

書込番号:9094757

ナイスクチコミ!0


S_hさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/28 15:26(1年以上前)

マイコンピュータを右クリックして管理を選ぶ。
デバイスマネージャをクリックして「USB(Universal Serial Bus)コントローラ」の項目を開く。
「USB大容量記憶装置デバイス」を右クリックして「無効」にする。

書込番号:9169429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障とサポート

2009/02/08 10:29(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

スレ主 reretさん
クチコミ投稿数:9件

D02HWを購入し、1年経たないうちに2回こわれたので、途中で解約することにしました。
正直、この端末は信用ができないし、サポートも悪い。
修理に時間もかかるため、次の購入はないでしょう。

店舗を持たないため、故障時の修理がめんどうで仕方がないです。

書込番号:9058926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

そういえばRWINとMTU

2009/02/02 11:53(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:242件

自宅がちょうど7.2Mbpsの圏外で、300〜600kbps程度しか出ない。
YBBのADSLを解約し、こやつのオマケのADSL開通にはいま暫くかかる。
ノートからデスクトップに差し替えると通信速度の遅さが余計身にしみる。
そこでハタと思い出しました。
回線が変わったのだからパケットの送信量にも変化があるはず。

・・・MTU/RWINの調整だ。

面倒なのでフリーソフトEditMTUを使いちょと弄って計測したら
1.1Mbps出るようになりました。

低速度にお悩みの方、お試しあれ。

書込番号:9028833

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/02/23 01:06(1年以上前)

地域によっても違うと思いますが、知人宅(東京都品川区)でADSLのセット導入した例では、速くても700K前後しか出ない(深夜)日中では200〜300でていい方だということでした。都心では基地局が足りてないんでしょうか?

書込番号:9140579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2009/02/23 01:43(1年以上前)

利用者の多さと、建物の影響があると思います。
私は窓際に机があり、窓の近くにアタプタが来るようにして利用していますが、サッシを空けると稀に500mbpsから2Mbpsに跳ね上がることがあります。イーモバイルは障害物の影響について言及した情報はほぼ見たことがないのですが、私の経験上は影響ありと考えています。品川のような立地では、障害物の影響も大きい可能性があるのではないでしょうか。

書込番号:9140729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2009/02/23 01:46(1年以上前)

500mbpsの訳ゃないですな。
500kbpsの誤りです。
ちなみに調べてみたら、いつの間にか私の自宅も7.2Mbpsの圏内に入ってました。

書込番号:9140741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D02HW」のクチコミ掲示板に
D02HWを新規書き込みD02HWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D02HW
ワイモバイル

D02HW

登録日:2007年12月20日

D02HWをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング