契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2007年12月20日

スペック

端末種別:USBタイプ 重量:40g D02HWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • D02HWの価格比較
  • D02HWのスペック・仕様
  • D02HWのレビュー
  • D02HWのクチコミ
  • D02HWの画像・動画
  • D02HWのピックアップリスト

D02HW のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D02HW」のクチコミ掲示板に
D02HWを新規書き込みD02HWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

量販店でのPCセット販売は高い?

2008/12/27 14:35(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:68件

若干の板違いご容赦ください。

100円PCなどといって、量販店でネットブックとイーモバのセット販売を行っていますが、あの値段を検証してみました。私が購入前に調べたときにはまだあまり情報が出ていなかったので、参考までに。以下、私が実際に購入したEeepc1000H-Xでの比較です。(12月23日時点)

比較量販店:ビックカメラ
PCモデル:EeePC1000H-X(店頭価格:約55,000円)
条件:セット割の2年縛りに合わせたプランで比較。計算をわかりやすくするため、数十円の差は「約」で無視。データ通信はプラン上限額まで毎月使用するものとする。

■セット割の場合
PC価格:約10,000円
D02HW端末代:0円
スーパーライトデータプラン+にねんMAX加入:約7000円×24カ月=168,000円
【合計】178,000円

■PC購入、イーモバ加入を別におこなった場合
PC価格:約55,000円
D02HW端末代:約6,000円
スーパーライトデータ+新にねん加入:約5000円×24カ月=120,000円
【合計】181,000円

値段ざっくりですいませんが、こんな感じになります。セット販売だと、PCが4,5000円引きになる上、D02HW(約3万円)の端末代もタダになるため一見ものすごく得なように見えますが、そのぶん月々の通信代が上乗せさせるため、実際は3,000円しか変わりません。

しかも、EeePC1000H-Xはケーズなどへいって価格交渉すれば4万円台で購入できるので(私は43,000円で購入しました)、バラで買ったほうが安くなるのです(そもそも55,000円で買っても10%=5,500円還元ですし、3000円くらいならちょっとした交渉で簡単に値引きできます)。

店員はD02HWを3万円だと言いますが、2年しばりで購入した場合は6000円になるということを説明しません。あれは騙しだと思うのですが・・・。

実際はPCの機種によって差が出ますし、面倒ならセット購入してもいいと思うのですが、どうもこういうやり方は気に食わないのでご参考までに報告させていただきました。イーモバはカスタマーセンターの対応も最悪らしいですからね。

誤りがありましたらご指摘いただけますと幸いです。

書込番号:8846085

ナイスクチコミ!3


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/28 01:03(1年以上前)

結局は一括で払うかPCも含めて分割で払うかどうかの差でしかないんだから高い安いじゃなくて金利だと考えればいいだけじゃない?
結局は24回払いのクレジット組んでるのと同じ

書込番号:8848935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/12/28 03:10(1年以上前)

>Birdeagleさん
たしかにそうかもしれませんね。
ひっかかるのは、私がいくつか行った都内の量販店では、月々の通信費が通常より高くなることや、2年縛りならイーモバの本体価格が3万⇒6千円になることをどこも教えてくれず、「PC4万5千円分+イーモバ3万円分=7万5千円得です」としか言わなかったことです。
下調べしていない人は、絶対騙されてるんだろうなあと。この金額設定自体はローンと考えればいいかもしれませんが、やり方があまりよろしくないという印象はぬぐえないですね。

書込番号:8849335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

スレ主 freeguyさん
クチコミ投稿数:29件

今回、ノートパソコンの買い替えを機にネット環境も変えようと考えてます。
現在は、自宅でフレッツADSLの8Mモアでの使用ですが、NTTの基地局から遠く抵抗値も高い為、下り2Mちょいしか出ない状況で何年も使ってます。
光にしたくてもアパートのオーナーが乗り気でなく、工事できたとしても個人契約で高くついてしまうので無理(+_+)
そこで、NTT基地局とは関係ないイーモバイルにすることで7Mは出ないにしても、少なくても今よりは多少速度も上がり、尚且つモバイル環境でもネットが使えるかなと思ったわけです。
2月末までなら、イーモバイルのADSLとの無期限セット割引中なので万一、つながりにくい時はそちらでの回線も確保できて月使用料も一緒になると考えてるですが…やはり、書き込み見てると一抹の不安は残りますね、イーモバのみにするのは^_^;

現在、デモ機をイーモバイルより貸し出してもらう予定なので、まずはその結果次第ですが同じようにネット環境がイーモバイルのみって方いますでしょうか?
いたら使用状況など教えてください。

書込番号:8730922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 有限会社エイティーエス 

2008/12/04 02:44(1年以上前)

こんばんは。イー・モバイルを使っています。
場所によって速度は違いますが、良いときで下り1MBPS程度
だと思った方が良いです。
※ 実際は0.6MBPS前後ですかね〜

ウィルコムから変えたので非常に早くなって満足は
していますが、ADSLで下り2MBPS出ているのなら
それより早くはなりません。

ちなみにイー・モバイルはいろいろと購入特典が
出ていますので、購入されるのであれば単体で買うよりも
セットで何かサービスしてもらった方が良いですよ!

うちの会社でも中古パソコンを馬鹿安にしたり、プリンターを
つけたりしてます。

書込番号:8731390

ナイスクチコミ!0


C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2008/12/04 22:53(1年以上前)

ADSLが、もうちょい速くなるかもしれませんよ。うちも、フレッツADSLで、2Mくらいがやっとでしたが、イーモバのサービスのADSLは、もうちょい出ます。
うちの契約はデータプランの年割りで、4980円のやつです。この金額で、家と外でオーケーなら満足なんですが、最近ユーザーが増えたのか、我が家のD02HW君が遅い・・・・。

書込番号:8735005

ナイスクチコミ!0


スレ主 freeguyさん
クチコミ投稿数:29件

2008/12/06 01:40(1年以上前)

>kirayamatoさん
>C S Iさん
書き込みありがとうございます!
先日、パソコン買いました!ホーム用に15インチのFMVをモバイル用にそのポイントを使い
10インチのネットブックを買ったのですが、まだイーモバイルから端末の貸し出し機が届いて
いないので、ネットブックの方をイーモバ契約による3万円値引きしてもらってません。
つながるようなら、その時点でそういう契約にしてくれるというので2台買いました。
その3万円を使えばほぼネットブックは代は浮くのですが、実際「新にねん」ではなく、
「にねん」の契約が前提なので、月額が5,800円になり2年間では24,000円高くなるんですけどね^_^;

そうですか〜、2Mは期待できませんか〜…まあ場所にもよるんでしょうね。
ともかく自宅での速度が今以上になってくれればいいのですけどね。 

書込番号:8740799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/07 11:05(1年以上前)

私は新二年契約で10ヶ月使っています。
参考になればとコメントさせていただきます。

スピードは非常に不安定です。
スピードテストで2Mbps近く出るときもあれば60kbps
以下の時もあります。

最近、PCとセットで100円キャンペーンとかやり始めてから
端末が増えて遅くなった気がしています。ベストエフォート方式ですから
エリアにたくさん人が増えて動画などを見る人がいたら、パフォーマンスは
落ちるでしょうね。ますますスピードは下がる一方でしょう。。
EMOILEさんの追加設備投資に期待したいところです。

なお、東海道新幹線の中で走行中でも半分以上接続成功するのは驚きました。
トンネルの中は絶対に無理ですが、新大阪から浜松ぐらいまでは結構
使い物になりますね。

書込番号:8747097

ナイスクチコミ!0


スレ主 freeguyさん
クチコミ投稿数:29件

2008/12/09 18:10(1年以上前)

>VCTRNX88STRさん
情報ありがとうございます。
いち早くデモ機が届いたので、つながることを確認し早速昨日契約してきました。
自宅では1M程度しか出ない(夜間)ので現在のADSLよりは遅いですが、
イーモバのADSLセットも同時に申しこんできたので、それが設置できれば自宅の方は
なんとかなるかと思います。
昨日、幕張の方で試したら2.5Mくらいでたとこもありました。
しかしながら、現在職場の休憩室で書き込んでるのですが、0.6Mくらいしか出てない
です^_^;
まあ、それでも外で無制限にネットできると思うとほんと便利ですね〜。

自分はパソコン割引を得るために「にねん」で契約したので月5,800円ですから「新にねん」
よりも2年間で24,000円ランニングコストはかかりますが、それでも端末代いれれば1万円
くらいは得したかな(^_^)
ただ、途中解約したら損しますけどね(笑)

書込番号:8758390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

圏外

2008/11/26 16:46(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:110件

今まで普通に使えていたのですが

本日突然圏外!!

書き込み見ていると速度が遅いって言うのは見つけたんですが、
接続先が混んでいると圏外なんてことあるんですかね?

出先でも使えると思い、店舗で常時接続して予約管理用に使おうと思っているのですが無理ですかね・・・・。

2年後解約かな?

間違えてイーモバ全般の方に書き込んでしまいましたorz
念のためこちらにも・・・・

書込番号:8694223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/11/26 16:53(1年以上前)

勤務先で3人以上、同時に接続したら大抵1人は接続が切れやすいです。

書込番号:8694240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/11/26 17:10(1年以上前)

返信ありがとうございます


接続が切れやすいどころか接続がまったくできませんでした

接続先が混んでいると〜と説明書に書いてあったので、時間をおいてもう一度試してみます。


接続が多いだけで圏外や切断になると、最近UMPC?(で良いんでしたっけ?)がバカ売れしているみたいなので合わせてイーモバを買われる方が多いと思うのですがやばくないですかねぇ?

店舗には固定回線必要かもしれませんね・・・^^;;
無駄な買い物してしまいましたorz

書込番号:8694295

ナイスクチコミ!0


kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2008/11/26 19:41(1年以上前)

自分も今日突然圏外になったんで、イーモバイルサポートに電話したところ、東京多摩地区において、障害発生で現在復旧作業中と言われました。他の地区については分かりません。

書込番号:8694820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/11/26 20:26(1年以上前)

同じ地域ですね

私も電話したらそう言われました

いつ回復するか分からないとの事でしたが・・・・

書込番号:8695028

ナイスクチコミ!0


nori1860さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/27 08:17(1年以上前)

私の場合、11/3頃から突然常時圏外状態になりました。ちょうど引越し直後の
ことで頭に来たんですが、まあそのうち回復するだろうと思っていました。

ところが、数日しても良くはならず、会社や他の場所のPCでも圏外状態なので
修理にだすことにしました。で、結果・・・異常は認められないとのこと。
そのまま返ってきたので、当然相変わらずの圏外状態。もう疲れたので
解約することにしました。

ミニノートとのセット販売に食いついた自分が馬鹿だった。。。

書込番号:8697445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/11/27 09:39(1年以上前)

カスセン電話してみましたか?
掲示板イロイロ見ていると最悪ぽいですね、これから何か買うときはまず価格comの掲示板を隅々までチェックしないと買えなくなりそうですね^^;;

こちらもカスセンが嘘を言っていたら(設備のトラブル)解消しないでそのまま圏外なんてこともありえるかもしれませんね・・・・


カスセン:カスタマーセンター(たしか説明書に書いてある名称はこれだったような。。)
カス!と言う意味も込めてwww

書込番号:8697618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/11/28 12:07(1年以上前)

町田市周辺のD01NEユーザーですが、私は問題無く使用できますよ!

多摩地区では、使用しないので?ですが…。

契約前の貸し出しで、D01HW使用した時に使用できないPC(OS・XP・ソニーのデスクトップPC)などが有りD01NEを買いましたが…元々問題機種?D02HW基本的に改良は速度だけ?後継機種(D21HW)は新型だし…。

NEC製のUSBタイプ発売しないかな?頼みますよNEC!最近のPCや自作にはPCカードスロット無いんだし!! NECは、受信性能がいいのだから…。

イーモバイルは、弱小企業でカードの乗換えすらさせてくれないからな〜!

いくら弱小と言えども売りっぱなしは…いい加減やめましょうイーモバイル!

2年と新2年では、解約料違いすぎるし…私の時は新2年契約無かったんだよ〜!

書込番号:8702255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームについて

2008/11/12 19:56(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

スレ主 G freedomさん
クチコミ投稿数:2件

D02HWでオンラインゲームをしたいのですが普通に動くのでしょうか?


ちなみにゲームはモンスターハンターです。

書込番号:8631744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/11/12 20:20(1年以上前)

こんばんは、 G freedomさん

友人がプレイしているのを見ましたが、普通にできていましたね。
環境によっては十分な速度が出ないことがあるかと思います。

書込番号:8631843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/12 20:21(1年以上前)

電波が強い場所で、その基地局と通信しているユーザーが少ない状態ならば普通に動きます。
電波が強い場所でも、その基地局と通信しているユーザーが多くなるとデータの送受信が断続的になりカクカクになります。

電波が弱い場所では、より条件が悪くなります。

家の中で無線LANでつなぐような状態と違って、 G freedomさん以外のユーザーの通信状況によって変わってきますので、何とも言えないです。

書込番号:8631852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

詐欺に等しいのではないか?

2008/10/18 15:02(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:53件

写真1

写真2

下の2枚目の写真をご覧ください
イーモバのシステムの脆弱性を表しています

写真2
たった2分 (本当は1分少しです)391Mパケット量が
加算されています。

もちろん電話しましたがオペレーター曰く
「それだけダウンロードされたのでしょう」と

後日、電話をすると言っておきながら1週間も放置
再度こちらから電話すると
「システムエラーで11Mのダウンロード量でした」と

私はいつも気をつかっていて、エクスプローラの立ち上がりは
EMチャージの画面で、加算され無いようにしています
写真1参照

1分で11M、なにか落ちてきますか????

これで「返金は応じかねます」とのことです

本当に悔しくて悔しくてたまりません

書込番号:8517553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/18 16:08(1年以上前)

イー・モバイルって固定料金だからこそ存在意義があると思うのですが。
データ通信の従量料金トラブルは、他社含めて日常茶飯事だと思います。

>1分で11M、なにか落ちてきますか????

ここは思いっきり誤解されていますね。
時間は別として、モバイルではタイムアウトなどエラーになる割合が大きいので、ダウンロードできたのが1MBだったとしても、実際には90%以上がエラーで通信量が10MBを超えるなんて当たり前にあることです。

なお、電波状況がいいはずがない新幹線内で、Linuxのisoファイルを20分足らずで落とせたことがありますし、名目上の通信速度も3〜7Mbpsありますので、1分の通信量が11MB超という数字に違和感はまったくありません。

書込番号:8517725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/18 17:01(1年以上前)

>時間は別として、モバイルではタイムアウトなどエラーになる割合が大きいので、ダウン>ロードできたのが1MBだったとしても、実際には90%以上がエラーで通信量が10MBを超える>んて当たり前にあることです。

国内への接続で高速移動していないのに
通信の9割がロスパケットとなっているんですか?
いやー   初耳です
イーモバはブロードキャスト方式ですか?

ほかのユーザーも課金されてるんですね

>なお、電波状況がいいはずがない新幹線内で、Linuxのisoファイルを20分足らずで落とせ>たことがありますし、名目上の通信速度も3〜7Mbpsありますので、1分の通信量が11MB超と>いう数字に違和感はまったくありません。

わたしは ダウンロードしていないのですよ


>イー・モバイルって固定料金だからこそ存在意義があると思うのですが。
>データ通信の従量料金トラブルは、他社含めて日常茶飯事だと思います。


思いっきり誤解しているのはあなたです
私の言いたいのは、写真にある事実だけです!

イーモバの存在意義や他社のトラブルを論じているのではありません
比較しないでください

なお、先ほど電話がありました
よく知っている担当者が、はっきりシステムエラーを認めました
転送パケットのヘッダー部分を見て?かわかりませんが
メッセンジャーとかのせいではないそうです

現在、他のユーザーでも同じ事案があるともおっしゃって
いました

私は返金を求めることはしませんでしたが
これからは接続後にしばらくして、オペレーターに電話すると
転送量を教えてもらえることを、確約していただきました

邪魔くさいですが これで検証してみたいです

書込番号:8517906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/18 18:51(1年以上前)

>国内への接続で高速移動していないのに

無線接続ですから、電波や基地局の状況が悪ければ移動の有無は関係ないですね。


>わたしは ダウンロードしていないのですよ

そうすると「1分で11M、なにか落ちてきますか????」という一文には何の意味もないんですね。


>イーモバの存在意義や他社のトラブルを論じているのではありません

自らトラブルに巻き込まれたいのでしたら別に従量制にされても構いませんが...
単なる愚痴なら投稿自体に意味がないです。

#イーモバイルの体制からして、当たり前のことを当たり前にできると期待しないほうが身のためでしょう。

#無駄なスペースだらけで見難いので、句読点くらいまともにつけられるようになってくださいね。

書込番号:8518350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/18 21:41(1年以上前)

私はすでにEMチャージなんです
月に2回しか使わないんです

おっしゃるとおり、この投稿は抗議の意味を込めた情報なんですよ
だから投稿自体、意味はないですが
現在のイーモバのシステムの脆弱性や
オペレーターのいい加減さを皆さんに啓発しておきたいと思ったんですよ
(ヤフーBBの創成期以下です 課金システムすらオペレーターは理解していません)

私の投稿を見て、愚痴を込めた抗議であることは
最初から分かっているでしょう
日本語理解していないんですか?

>イーモバイルの体制からして、当たり前のことを当たり前にできると期待しないほうが身のためでしょう。

肝に銘じて使いますわ

書込番号:8519117

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/18 22:02(1年以上前)

Windows系のPCで使いませんでした?
きちんとWindowsアップデートの設定や、Adobeの自動更新を切っているのでしょうか?
自動更新がオンになっている時点で、アップデーターが勝手にダウンロードを開始します。
アンチウィルスソフトも同様ですね。

イーモバイルの性ではなく、ご自身のパソコンの設定を見直すことをお勧めします。

書込番号:8519244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/18 22:39(1年以上前)

ご丁寧なご意見ありがとうございます

書き込み通り、スタンダードプランでの課金をさけるために
Windowsアップデートはそのパソコンでは自動にしておりませんし
Adobeの製品も入っておりません
アンチウィルスソフトもZEROですが同様です

月に2回程度の使用なので、マシンもAspire one AOA150なんです

イーモバの人にも尋ねたのですが
上記のようなアドバイスしかありませんでした

なにか、私側のパソコンで短時間でこのような
課金をされる理由はありそうですかね?

毎回、このような心配をするのはイヤなんですよ
でも乗り換えようにも、他のキャリアではスピード出ませんし。

書込番号:8519468

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/18 23:01(1年以上前)

まあ、私もイーモバイルには何の期待もしていません。
Wiicomやソフトバンクに乗り換えた方が良いかも・・・

社用ではソフトバンクを使用しています。ちょっと高いですけどね。
データバリューパックミドル 6300円/月で183MB無料通話分つき
http://mb.softbank.jp/mb/data_card/price_plan/

Willcomは64k端末しかないですね・・・PCIスロットがないと難しいのは一緒か・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/index.html

ドコモのUSB接続
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/a2502/index.html
料金プランは、うまく使えば、4000円〜6300円の定額制
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html

結局は使用頻度と必要性ですね。

書込番号:8519597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2008/10/19 01:54(1年以上前)

TAIL4さん

どうも多くの情報ありがとうございます
イーモバイルの人とも相談して
なにが悪いのか、自分の原因も視野に入れて
自己学習していきます

書込番号:8520439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/11/02 10:51(1年以上前)

あれから3回、1時間定額を使い、1度の一日定額を使用してみましたが2回は、ごくわずかの通信がされてしまい、1Mの通信量をスタンダードプランで課金されてますね。

こちらの設定は見直してるんですが、難しいですね・・・


書込番号:8585238

ナイスクチコミ!0


kingspiceさん
クチコミ投稿数:61件

2008/11/10 22:56(1年以上前)

ワロタフ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

書込番号:8623986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

イーモバイルでFF11プレイしている者です。速度要求はまったく問題ない(要求56Kbps)
なのですけど、何だか思ったより反応速度が遅めで、プレイできなくはないけど気分が悪く
どうにかならないかと色々試していました。

通常の接続時でPING値が大体280msec程度で、数値的にもややモッサリするものでし
たが、以前のココの書き込みにも有ったとおりスカイプなどで定常的にデータをやり取り
していると少々数値は変動しますが大体110msec前後で落ち着きます。

一番この”定常的にデータ受け取る方法”で面倒が無いのは、FF11の公式HPにあるライブ
ヴァナディールをずーっと裏で流しておくことでした。
ただしこの方法では大体280Kbpsほど回線幅を常時使用するので、出来ればもっと
軽めの動画などの常時配信しているサービスを探した方がいいかもしれませんが。

思えばエアエッジでも”AirKeeper”など使用しないと基本的にプレイできなかったですけど
同様の現象でお困りの方も試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:8580254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/01 11:00(1年以上前)

パケット通信によるネット接続時の「帯域確保術」ですよね?
Airkeeper、愛用しとりましたEverQuest、リネージュ2なんてのに使ってましたね
PHS接続でMMORPG等で遊ぶのには必須の装備でしたね。

書込番号:8580585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D02HW」のクチコミ掲示板に
D02HWを新規書き込みD02HWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D02HW
ワイモバイル

D02HW

登録日:2007年12月20日

D02HWをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング