D12LC [シャンパンゴールド]

W-CDMA/HSDPA 1.7通信規格に対応したUSBタイプのデータ通信カード(シャンパンゴールド)。ベーシック料金プランの価格は33,980円

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2008年 9月20日

スペック

端末種別:USBタイプ 重量:30g D12LC [シャンパンゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • D12LC [シャンパンゴールド]の価格比較
  • D12LC [シャンパンゴールド]のスペック・仕様
  • D12LC [シャンパンゴールド]のレビュー
  • D12LC [シャンパンゴールド]のクチコミ
  • D12LC [シャンパンゴールド]の画像・動画
  • D12LC [シャンパンゴールド]のピックアップリスト

D12LC [シャンパンゴールド] のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D12LC [シャンパンゴールド]」のクチコミ掲示板に
D12LC [シャンパンゴールド]を新規書き込みD12LC [シャンパンゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 盗聴

2012/02/08 18:02(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D12LC [ブラック]

スレ主 ○ベネさん
クチコミ投稿数:1件

このイーモバイルを接続して、市販の盗聴機を調べるのを近づけてみたところ 物凄く反応しました。接続を外してみると鳴りません。ところが接続したとたんピーピーピーピー鳴ります。こういうことってあるんですか?

書込番号:14125386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/02/08 20:13(1年以上前)

3Gケータイは、まず盗聴することは難しい。

出典(PC向けサイト)
ascii.jp:携帯電話は盗聴される可能性がある?
http://ascii.jp/elem/000/000/492/492067/index-2.html

書込番号:14125953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VPN

2009/10/02 09:21(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D12LC [シャンパンゴールド]

スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

D12LCはVPNに対応しているでしょうか?

自宅のルータはBHR-4RVでVPNに対応しています。
外出先でノートPCをD12LCでネットに繋いで、自宅にリモートアクセス出来るでしょうか?

書込番号:10245511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/10/17 23:28(1年以上前)

個別の製品に関する詳細は判りませんが、イー・モバイルのサポートページで「VPN」をキーワードに検索掛けると、サポートはしないが対応はしている、との表記を多数見かけます。ですので VPNの packetをイー・モバイル側で dropしてはいないようです。

それ以上に関しては、イー・モバイルから同じ端末を借りた上で、ご自身で VPN接続設定のテストを行ってみてはいかがでしょうか。おそらくそれ位しか対応状況の確認は困難だと思います。

●イー・モバイル サポートページ
http://faq.emobile.jp/EokpControl?&event=TE0008

書込番号:10325946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクC01SW とどちらがいいですか?

2009/03/18 23:39(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D12LC [シャンパンゴールド]

ソフトバンクから発売されたばかりのC01SW とどちらを買うか迷っています。
価格を見ると、月々の負担額がソフトバンクの方が安いと思います。
しかし、ソフトバンクはイーモバイルから電波を借りているので、何か問題があるとイーモバイルのせいにされるのではないか、と危惧しています。
利用方法は、姫路市内〜神戸東灘区で主に使おうと思います。
イーモバイルは利用可能範囲が狭いので、それも少し心配しています。
いろいろ質問をして申し訳ございません。
ソフトバンクのC01SWの購入を考えた方がおられましたら、アドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:9268357

ナイスクチコミ!0


返信する
osakanazさん
クチコミ投稿数:51件

2009/07/20 07:13(1年以上前)

ここが 最安値

http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/em72u/index.html

書込番号:9880146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ユーティリティがインストールできない

2008/11/02 21:11(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D12LC [ブラック]

スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

D12LCをUSBポートに挿して「LC_utility_win_V2_00.exe」を実行すると
セットアップの画面が出ずに、砂時計で応答なしで固まります。

Norton Internet Security 2009が原因のようです。
NIS2009をアンインストールすると実行できるようになります。

これが全ての環境で起こる事か解りませんが、インストールできない人がいましたら
参考にしてください。
ちなみにVB2009では正常にインストールできました。

書込番号:8587397

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

2008/12/03 09:07(1年以上前)

USBメモリがFAT16で読み取り専用になっているとこの現象がでるようです。

〔回避策〕
・「設定」ウィンドウ→「コンピュータの設定」→「リアルタイム保護」→「SONOR拡張保護」
・「設定」ウィンドウ→「その他の設定」→「製品セキュリティ」→「Norton 製品の改変対策」

●この二つの機能はオフにしても Auto-Protect は動作していますので最低限の保護は
されていますが、これらのデバイス/メディア上のプログラムを実行する必要がない時は、
これらの二つの機能をオンに戻しておくことを強くおすすめします。
(※これらの機能をオフにすると、NAV/NISが使用するディレクトリやレジストリの
改変に対する保護、およびウィルス定義ファイルで識別できない未知の脅威に対する
保護が脆弱になります。)

書込番号:8726809

ナイスクチコミ!0


mikanchanさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/26 11:02(1年以上前)

初めて書き込みします。
お礼を言いたくて、書き込みしました。
ちと3さんのおかげで、すごく助かりました!
Eee PC 900HAとD12LCを購入して、さて接続してインストール…しようとしたら、まったく同じ現象が出ました。
イーモバイルに問い合わせしてもPCがおかしいだろうから、ASUSに問い合わせしてくれと言われ、ASUSに問い合わせしたら、PCが悪いわけではない、相性かD12LCがおかしいのだろう、対処のしようがないと言われ、何て対応なの!!とかなりムカついていました。
他にもこんな状況の方がいないか調べていたら、ここに行き着きました。
無事インストールでき、繋がりました!
どうしようかと思っていたので本当に感謝しています。
ありがとうございました!
こういう現象が起きている方、きっと他にもいると思うのに…サポートがまったくダメダメでがっくりきました。

書込番号:8992273

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件

2009/01/27 01:05(1年以上前)

参考になって良かったです。

イーモバイルに問い合わせても解らなくて、量販店に持っていって他のPCで試すと
インストールできたので、ノートンが原因かなとアンインストールしてみると、
インストール出来たのです。

シマンテックに報告して、回避策を教えてもらったのですが、もうインストールしてあったので
実際は試していませんでした^^;
USBからPCにコピーして、ローカルドライブで実行しても出来ると思います。

イーモバイルにも報告したのですが、この情報が活かされてないようで残念です。

書込番号:8996244

ナイスクチコミ!0


mikanchanさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/27 18:21(1年以上前)

ノートンの影響だと解明できたのがすごいです!!

イーモバイルでは、こういう現象は起きているみたいだけれど、PC側の問題なのでPCのサポートに聞いてくれ…とのことでした。
現象が起きている事実があるのに、イーモバイル側は知らんぷり??
ちと3さんがせっかく原因を追究されたにもかかわらず、そういうことが伝わっていないのはほんと残念です。
大事な情報だと思うのに…。

ここにたどり着かなかったら、私はお金を捨てるところでした。

書込番号:8998775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/05 14:14(1年以上前)

ありがとうございました^^

>USBからPCにコピーして、ローカルドライブで実行しても出来ると思います。

これで救われました。

書込番号:9654718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EMチャージ

2009/05/20 08:14(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D12LC [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:149件

これって、EMチャージで契約できますか?
<(_ _)>


書込番号:9573427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/05/20 08:53(1年以上前)

EMチャージのページを見ましたか?
こちらに書いてあるとおりです。

http://emobile.jp/service/emcharge.html

対応機種全てのイー・モバイルデータカード
※H11LCは含みません。

ご自身で検索するという事もした方がよろしいですよ。

AMD至上主義

書込番号:9573540

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/05/20 15:43(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん、

ありがとうございます。

該当HPで見落としてました。


書込番号:9574712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

最悪

2009/01/07 11:12(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D12LC [ホワイト]

スレ主 cosmic_t8さん
クチコミ投稿数:6件

イーモバイルを購入し、自宅に帰ってイザ、接続。

ソフトなどのインストールも無事に終って、通信開始と思ったら、滅茶苦茶遅い。
ヤフーのトップページの表示に5分も掛かる。

PCが悪いのかと思い、自宅のデスクトップ、自分のノートPC×2台、会社のPCと計4台のPCにインストールし、試してみたのですが、どれも同じ。
酷いときには、途中で通信が切れてしまいます。

イーモバイルに電話して、色々と設定をいじってもらったのですが、最終的には『お客様のパソコンの設定が悪いのでしょう。弊社としては、データ通信が出来ている以上、データ通信端末に問題は無いので、お客様ご自身で解決してください。』でした。

何も、お客さんはデータ通信が出来ればいいのではなくて、メールやインターネットが快適に出来ることを求めているはずなのに、お客さんのニーズを理解していない様子。おまけに、『解約すれば、違約金が発生します。』だって。詐欺じゃねーか。

後日テレビを見ていたら、会長が『がっちりマンデー』に出演。詐欺して、しっかり設けていますって!!

書込番号:8897924

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/01/07 12:17(1年以上前)

ベストエフォートですから通信速度に関しては元々保証されてませんからねぇ〜
仕方ないかと。。
メールやインターネットが快適に出来ることを求めるなら
ユーザーが速い通信システムを選べば良い事。

書込番号:8898122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2009/01/07 20:01(1年以上前)

>何も、お客さんはデータ通信が出来ればいいのではなくて、メールやインターネットが快適に出来ることを求めているはずなのに、お客さんのニーズを理解していない様子。おまけに、『解約すれば、違約金が発生します。』だって。詐欺じゃねーか。

あなたが勝手にメールやインターネットが快適にできると解釈したんでしょ?


>後日テレビを見ていたら、会長が『がっちりマンデー』に出演。詐欺して、しっかり設けていますって!!

詐欺は立証されたんですか?
されてないならば、きちんとご自分の非を認めて、暴言を吐いたことをきちんと謝罪し、相手の名誉を回復すべきではありませんか?

書込番号:8899752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/03 14:33(1年以上前)

「1.5mbpsはでます」という店員の言葉を信じてイーモバイルを購入しました。私も最初は普通に使っていましたが、1カ月もすると実際の利用できる速度が劇的に落ち込んでしまいました。0.1Mbpsだったり、途中で切断されたり、止まってしまうので、一番最小のプランに変更してタンスの中に眠らせてあります。

書込番号:9185107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D12LC [シャンパンゴールド]」のクチコミ掲示板に
D12LC [シャンパンゴールド]を新規書き込みD12LC [シャンパンゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D12LC [シャンパンゴールド]
ワイモバイル

D12LC [シャンパンゴールド]

発売日:2008年 9月20日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング