契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2004年 9月10日

スペック

端末種別:PCカード 重量:35g AH-H407Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AH-H407Pの価格比較
  • AH-H407Pのスペック・仕様
  • AH-H407Pのレビュー
  • AH-H407Pのクチコミ
  • AH-H407Pの画像・動画
  • AH-H407Pのピックアップリスト

AH-H407P のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-H407P」のクチコミ掲示板に
AH-H407Pを新規書き込みAH-H407Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご存じの方、お願いします。

2006/11/05 23:53(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AH-H407P

このカードに付属のユーティリティのhonda electron card utilityという物がありますが、このソフトで診断をかけると
「登録をされているSOに問題がありました ×」とでます。

診断項目と結果という欄の「カードの診断」は×が付いております。

意味がわからないので、対処方法がわかりません。
ご存じの方いませんか?

カードを中古で手に入れ、説明書がなく検索してみましたが見つからないため、ご使用の方に教えていただければと思います。

ただいま、このカードでネットにはつながっていない環境です。

よろしくお願いします。

書込番号:5608080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2006/11/11 11:20(1年以上前)

中古で手に入れたということですが、WILLCOMとの契約はどうなっているのでしょうか。中古で契約できるのだろうか?

書込番号:5624993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お願いします

2006/10/02 07:21(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AH-H407P

クチコミ投稿数:1件

外出先でインターネットを毎日1時間程度使いたいのですが、家ではYahooのADSLを使っているのでマクドナルドなどでは無線が使えるので、ないエリアで使いたいと思ってます。どちらの通信カードを使ったら良いでしょうか?

書込番号:5498613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/10/07 12:14(1年以上前)

420N・420S・520Nの方が、数千円の初期投資差があっても絶対にお得。
どうしてもでっぱらないようにしたい!っていうならこのカードだけど・・・
このカードまだあるかな?

書込番号:5514661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インターネットを楽しみたくて・・・

2006/06/28 17:38(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AH-H407P

スレ主 akastonさん
クチコミ投稿数:13件

現在会社の寮に住んでいるのですが、どうしてもウェブラジオやサイトの閲覧がしたいと思っています。
私の携帯はauのものですが、あまり電波の受信状態がよくありません。このような状態でも、こちらの製品では安定した通信は可能なのでしょうか?

書込番号:5209423

ナイスクチコミ!0


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/28 19:43(1年以上前)

>私の携帯はauのものですが、あまり電波の受信状態がよくありません。

上記の様な所でしたら、厳しいかも知れません。
知り合い等にWILLCOMを使っている人が居たら、一度電波状況を確認してみるのが良いと思います。

書込番号:5209669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/06/29 18:30(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5091482

ちなみに、寮ってどの辺りですか?
田舎なら、W-OAMに基地局が対応していない可能性はありますが、
それでも今なら、520N、420N、420Sから選んだ方がいいと思います。

書込番号:5212157

ナイスクチコミ!0


スレ主 akastonさん
クチコミ投稿数:13件

2006/06/30 13:03(1年以上前)

調べてみたところ、360m先にアンテナがあるようです。
500m以内は1箇所でした。
サイトを見て回るので定額がよいですが5000円前後はちょっと厳しいです(経済的に)。
もう少し安くなったりしないのでしょうか?

書込番号:5214192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/07/04 09:33(1年以上前)

「5000円前後はちょっと厳しい」というのは、通信カード端末の値段ですか?
それとも月額料金ですか?

月額料金は、定額でそんなに安いのあるのかな?
ちょっと違いますが、参考までに↓
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5171417

アンテナ数は結構微妙ですねえ・・・
W-OAMは、高速化が強調されますが、
電波の弱いところでの安定化という側面もあります。

W-OAM対応カードの値段は、自分の調べた限りでは、
新規よりも機種変の方が安い・・・どうしてだろう?

書込番号:5225266

ナイスクチコミ!0


スレ主 akastonさん
クチコミ投稿数:13件

2006/07/07 09:24(1年以上前)

最近発売されたもののカタログをちょっと立ち読みしていたら、5,000円ちょっとぐらいで一応定額でいけそうな風に書いてありました。もしかしたら勘違いかもしれません。
定額はやはり10,000円は覚悟したほうがよいのでしょうか?

書込番号:5233083

ナイスクチコミ!0


pika3さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/17 12:08(1年以上前)

 私はAir-Hの128kの繋ぎ放題ですが、AB割引-870円、長期割引-580円、年間割引-870円で、支払いが7329円です。

 寮には光ケーブルが入る予定はないのですか?
 Air-Hでの通信速度は昔のモデム通信と変わりませんで、かなり遅いですよ。私の場合は実質32k〜54k程度です。
 インターネットラジオも使えないことはありませんが、Web閲覧を含めてかなりストレスになりますよ。
 
 長く使うのであればブロードバンドを検討したほうがいいですよ。

書込番号:5261659

ナイスクチコミ!0


スレ主 akastonさん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/26 11:51(1年以上前)

速度の割りに結構な値段ですね^^;
寮に回線を引くような話は全くないです。きっと使う人の割合が少な過ぎるからだと思いますが・・・。
寮はMEGAEGG64の範囲に入ってるようなのでそちらにしようと思います。定額3,150円と安いですし。

書込番号:5379126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナとの距離

2006/04/30 16:07(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AH-H407P

スレ主 hiro_lumさん
クチコミ投稿数:39件

やっぱり、アンテナから距離があると速度っておちますよね?

自分アンテナから6キロも離れているので、どのくらい落ちてしまうのか予想できませんか?ちなみに、4Xです。メガクラスを使用時で。

書込番号:5038005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/05/01 07:30(1年以上前)

6kmなら、このカードでは、さすがにつながらないと思います。
W-OAM対応環境でもどうでしょうか・・・

参考になるかどうか、[4633354]、あとは、
http://e-words.jp/w/W-OAM.html

書込番号:5039842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WS002INなんですが

2006/03/01 02:28(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AH-H407P

スレ主 K111Fさん
クチコミ投稿数:1件

商品欄にWS002INがないのでこちらに書き込みさせて下さい。
1xのつなぎ放題で契約して、ウィルコムのサイトから2xツールをダウンロード  メガプラスも起動させたのですが、どーもメガプラスが動いていない(タスクバーには紫色の表示で起動中と出るのですが)画像も圧縮された様子もなし 一度アンインストールして入れなおしても同じでした。
がっかりしていた時にこちらでモバイラーズクラブの事を知り、取りあえず無料期間があったので入れてみたところ、表示スピードがかなり速くなりました。
そこで、ヤフーのSpeed Checker なるもで計測してみたところ 下り 7200Kbps 上り 56Kkbps
と表示されました。
モバイラーズクラブを入れる前は、下り 57Kbps 上り52Kbps
でした。
あまりにも違いすぎる気がするのですが、これが普通なんでしょうか? 他で使っている方がいれば意見を聞かせて下さい。
 

書込番号:4868900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2006/03/01 06:43(1年以上前)

確かにDDないですね。
一応「データ通信カード>すべて」のカテゴリに書くのがルールです。
下の方に、他のサービスについての記述もあります。
http://kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=0078

速度7Mbpsというのは、体感ですから。
どこの通信スピードを計測しているのかを、少しでも考えてみると、
わかると思います。
私も、モバイラーズクラブを使ってみようかなと思っていました。
音声端末のブラウザでも使えるから。パソコンは安定していますか?

ところで、「2xツール」って何ですか?

書込番号:4869058

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/03/01 08:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:572件

2006/03/03 19:57(1年以上前)

「2xツール」は、PRINの接続設定だけを変更するんですね・・・

書込番号:4877495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1ヶ月限定で

2006/01/03 20:20(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AH-H407P

スレ主 tcc1101さん
クチコミ投稿数:4件

1ヶ月ほど、会社の研修所へ軟禁されることになりました。ネット接続をどうしようかと思案中です。ノートパソコンの持ち込みはOKですが、ケータイではストレスがたまりそうなので、その1ヶ月間だけAirEdgeを契約するのがベストかな…という気がしています。
 こんな使い方を経験された方、ありませんか?料金プラン、機種等、ご助言いただければ幸いです。
 それから、ネットオークションで“中古品”と称するデータ端末カードが出品されていますが、アレは一体…?手を出すとやばいんでしょうか?

書込番号:4704153

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/01/03 23:53(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「AH-H407P」のクチコミ掲示板に
AH-H407Pを新規書き込みAH-H407Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AH-H407P
ウィルコム

AH-H407P

発売日:2004年 9月10日

AH-H407Pをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング