回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 登録日:2004年 4月26日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月17日 00:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月15日 21:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > docomo > P-in Free 2PWL


2004/07/17 00:54(1年以上前)
家ではブロードバンドを引かずに@FreeDでインターネット接続しています。家ではデスクトップパソコンとRooster(@FreeD対応ルータ)をLAN経由で繋いでいます。@FreeDはすぐにドーマント状態になってしまうと復帰に時間がかかるので、1分置きにメールのチェックをさせるようにしています。ノートパソコンやPDAの直接接続の場合はドーマント状態からの復帰が速いので、そんなに問題ないと思います。あとやっぱり窓側じゃないと電波が弱いため不安定になりがちですね。
それと、各駅停車の電車の中で使ってみましたが、駅付近の低速移動や停車中しかまともに使うことはできませんでした。
でも回線交換方式だけあって、一旦繋がると実効速度はかなり高いので満足しています。
デュアルモードはまだ試していないのですが、大学で普通に無線LANに繋げて快適です。
書込番号:3038394
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(モバイルデータ通信)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





