契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2007年秋

スペック

端末種別:USBタイプ 重量:45g FOMA A2502 HIGH-SPEEDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDの価格比較
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのスペック・仕様
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのレビュー
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのクチコミ
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDの画像・動画
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのピックアップリスト

FOMA A2502 HIGH-SPEED のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA A2502 HIGH-SPEED」のクチコミ掲示板に
FOMA A2502 HIGH-SPEEDを新規書き込みFOMA A2502 HIGH-SPEEDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FOMA A2502 HIGH-SPEED 定額データソフト

2008/03/12 22:49(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

クチコミ投稿数:1件

今回 FOMA A2502 を定額データソフトにて使用しようとしたときの質問です。

PC環境
 SONY vaio typeT VGN-TZ50B
 Windows Vista Home Premium
 ウィルスバスター2007
 定額データソフト(Ver.1.01.0001)
 ACアダプタ使用

現象
 PC起動後定額データソフトが常駐になりますが、
 常駐中はCPU使用率が100%になり、ほかのアプリケーションの動作に影響が出ます。
 常駐解除後のCPU使用率は10%未満になります。
 定額データソフトにてネット接続中はCPU使用率は10%未満になります。
 A2502を装着中でも非装着でも同様の現象となりました。
 ウィルスバスターを停止しても同様の現象となりました。

質問
 定額データソフトが常駐待機中でもCPU使用率が100%にならないようにするには
 どうすればよいでしょうか?

同環境のお持ちの方や、同様の現象が発生し解決に至った方、
名案がある方、解決方法をご教授くださいませ。
 

書込番号:7524502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/16 09:52(1年以上前)

定額データプラン接続ソフトですが、バージョンアップはされましたか?

現在、私が使っているバージョンは1.00.0005です。

CPUが100%になるというのは、私はそういう現象になったことがないので、よくわかりませんが
以前は、メモリーリークしてしまうという話は、聞いたことがあります。

書込番号:7540139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの設定

2008/03/05 07:36(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

スレ主 紗南絵さん
クチコミ投稿数:1件 FOMA A2502 HIGH-SPEEDのオーナーFOMA A2502 HIGH-SPEEDの満足度5

使い始めてまだ一週間。
Webの閲覧は出来るのですが、メールの設定が今ひとつ良く分かりません。
moperaUでメールアドレスって登録できませんでしたっけ?

初めてインターネットにつなげたので、outlookも未設定のままなんですけど……

書込番号:7487142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/06 22:14(1年以上前)

書き込みが無いので…。

ドコモに電話問い合わせが一番の解決方法かな?(私はイーモバイルユーザーだから?)

あとは…Gmailかヤフーメールなどの無料メールサービスを使用するかな?

ドコモHPのmopera Uメールなどの設定方法です!(見たと思いますが…。)

http://www.mopera.net/support/manual/index.html

書込番号:7494690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2ヶ月間の使用感。

2008/03/01 20:37(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

クチコミ投稿数:1件

使用開始後,約2ヶ月経ちましたので,レポートを書きます。

実際の使用感

1.通信速度 光,ADSLに比べると遅いが,モバイル用としては十分。
  スピードテストでは1.2M〜2Mb位でてた(圧縮機能OFFで)

2.制限が多い,動画などはまともに見れない。(You Tube,STAGE6(終),veoh,dairymotion)

3.ダウンロードは,直リンクを作って再接続後でも,210M〜245Mで必ず止まる。

4.あるサイトのソフト(超メジャー)を,ダウンロード開始したら,サーバーとの
  接続に失敗して,ダウンロードを中断すると,PCのCPU占有率が100%になり
  PCのレスポンスが極端に悪くなり,通信ソフトより「定額接続から,従量接続に
  切り替わろうとしましたと」警告がでる。(所有PC2台で発生)
  (注意!!ADSLで行うと,正常にダウンロードできる。)

5.圧縮機能をONにして,フリーソフトのダウンロードを行うと,
  パケットロス(80%の)が起きることが多々有る。
  (所有PC3台で発生),尚圧縮機能をOFFにすると上記の症状は起きない。

以上がレポートです。

書込番号:7470648

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地方都市にはありません

2008/02/27 05:52(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

スレ主 ogurayaさん
クチコミ投稿数:2件

兵庫県姫路市近くに在住です。姫路市内のドコモショップ全店当たりましたが、在庫は無し、予約しようにも、納期未定、入荷確約出来ないという状態です。仕事で大阪に行った際に、大阪駅を中心に電話で聞きまくって、やっと、ドコモモバイルメディアラボで、在庫がありました。早速ゲットしました。moperaU定額コースです。早速インストールし、試してみました。兵庫県のど田舎・山間部ですが、思っていたよりストレスなく使えます。これで、今後の出張時のメールチェックが楽になります。
それにしても、地方在住者にとってこうまで入手困難なのは考え物です。
ちなみに、大阪のドコモショップでも、予約に対して、納期確約出来ない、入荷確約出来ないというショップが5件ありました。

書込番号:7453684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/27 13:29(1年以上前)

ドコモは、他社よりデータカードに力を入れていないのでしょうか?

規制も他社より厳しいですし…データカードでスカイプなどが使えないって…ドコモPHSでは出来たのに…。

サービス開始時は、ヨドバシ秋葉原店などではドコモ携帯コーナーでPCネットできるデモ機置いていましたが…今は?(店頭の目立つ所に見当たらない…無いのか?)です!カタログも最初のvol.1以来は、新しいの見ないし…。

N2502に力を入れてる?でも販売メチャクチャ遅れているし…新料金発表以外は何も無い…。

A2502は韓国?メーカーだから、発注に数が要るのかも?売れていないから発注していない?

ドコモよ!データカード通信の規制撤廃してくれ〜!

それと…ogurayaさん、ユーザーレビュー書き込みN2502にしてしまっていますよ…価格は、機種ごとのスペースが無いから間違いやすいですけど…発売されたのか!?とビックリしました!

書込番号:7454702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogurayaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/27 18:29(1年以上前)

ごめんなさい。
機種を間違えて書き込みしました。
今、大阪出張中で、A2502を使って通信してますが、やっぱり早くていいですネー。
いままで、PHSでやっていたので、雲泥の差です。

書込番号:7455577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/27 22:49(1年以上前)

確かに、PHSと比べると速い!

私は、イーモバイルのD01NEです(行動範囲がイーモバイルエリア内なので)…ドコモの様な規制が無いので満足しています。

書込番号:7456997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

■購入後の感想■

2008/01/16 04:02(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

先日、購入いたしました!
今後、購入を検討される方のために、購入後の感想を書き込ませて頂きます。

近くのドコモショップで本体4000円で購入する事が出来ました。
価格的には満足だったのですが、登録費用(3500円程)を別途取られました。
(後日、請求されるそうです)

【良かった事】
@通信スピードが早い!(意外とストレス無くネットサーフィンできます)
A意外とどこでも使える!(郊外でもつかえました。)
Bキャンペーン中なので、最低の定額(月4,200円)で2月末まで使える。


【悪かったこと】
@ダブル定額方式だが、第一段階の定額(50万パケットまで4200円)なんてあっという間です。
今はキャンペーン中だから良いが、すぐに上限の10,000円になってしまうと思います。(貧乏人にはつらいです)
A動画はほとんど見れません。(「YOUTUBEは見れる」と聞いたが、私は途中で止まりました。)



以上、始めから上限の1万円を毎月払う、がんがんネット使う人には良いのではと思いました。
私個人的には、3月からはどうしても必要な時だけしか、使えなくなりそうです・・・・


書込番号:7253138

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/01/18 17:29(1年以上前)

私の感想ですが、エリアはかなり広く使えそうです。

携帯電話でアンテナが立ってる場合は(山奥でも)ほぼ使えます。

ただFOMAの弱点でもある建物内では、通信状態が悪いです。

FTPが使えないのが、かなり誤算でした。





書込番号:7262323

ナイスクチコミ!1


スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

2008/01/19 06:23(1年以上前)

キャニオさん、こんにちは
はじめまして!

個人的な主観で書かせて頂きます。

今回、初めてデータ通信が可能な機器を購入し、
私の仕事もいろいろな面で助かっています。
しかし、やはりコスト的なところが大変ネックになっています。

前回書かせていただいたことと同じですが、普通に使っていると
簡単にダブル定額のMAX金額に達してしまいます。
今どき、メールだけのためにこういった通信機器を購入する人は
いないと思います。
パソコン起動時に、自動的にウイルスファイルのDLが起動するだけで、
それなりのパケットを消費します。(こちらが意図しなくても・・・・)

ドコモの戦略なのでしょうか?
パソコンに関連する機器は今や富裕層だけに必要なものでは無いと思います。
庶民の暮らしに必要不可欠な機器は、それなりに一般家庭の負担の少ない金額設定にする義務があると思います。(ほぼ数社の独占企業なのですから・・・)

今後、どうなるのかは分かりませんが、
今の段階で言えば、auの「W05K」を購入した方が遥かに安くつきます。

すみません、購入後の嘆きでした・・・・・






書込番号:7264741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/20 13:13(1年以上前)

はじめまして、tototontonさん。

今日、初めてこの「価格.com」にやってきました。
というのもこのDocomoのA2502でのデータ通信を始めようと考えて参考にさせていただきたかったからです。
他のレビューではPHSより遅いとかかれているところもあったのですが、tototontonさん 達のご意見だと「思ったより早くて良い」という感想のようですね。
tototontonさん達のお話がとても役に立ちました。

auの「W05K」の方が良いかもというお話のなのでそちらも調べてみます。
auの「W05K」はDOCOMOよりお安いとのことですが速度は速いのでしょうか。
気になるところです。

しかし、DOCOMOは定額プランがあって早いのであればキャンペーン中に契約しようかと思いましたが、本体が1万5千円するとDOCOMOショップで言われました。
当方、沖縄在住です。

本土のDOCOMOショップだと本体は4千円で買えるのでしょうか。
良かったらどこ付近のショップと教えていただく事はできませんか。
とても大まかでかまいません。自分で問い合わせてみたいと思います。
もし大変失礼なご質問でしたらご容赦くださいませ。

それではauの「W05K」も調べてみたいと思います。

書込番号:7270176

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

2008/01/20 22:53(1年以上前)

ミチ2008さん
こんばんは。
上は、私の愚痴30%、新規購入者への情報提供30%、ドコモへの価格見直し要求40%の意図を含んで書きましたが、参考にしていただける方がいて嬉しく思います!
可能な限りなんでもお答えしたいと思います。

地域は九州です。通常は7,000円で売っていましたが、そのドコモショップの戦略なのかその日だけ4000円で販売されていました。事前に電話で聞いたほうが値段が安くなるかも知れません。(ドコモショップ同士も競争ですから・・・)

今、ハイスピードエリアに住んでいます。ここで測定した場合、実測320K出ています。理論上の上限は3.6Mですけど・・・
まあ320Kでれば、そんなにストレスは無く使用できます。

しかし、やはりauの「W05K」の実測次第ですよね。そんなに差が無く、使用されるエリアがカバーされていれば、迷う必要は無いのでしょうが・・・・

最後に私の場合、ドコモは1年間解約できませんが、auは2年と聞きました。

また、なにかあればご連絡ください!

書込番号:7272637

ナイスクチコミ!1


スレ主 tototontonさん
クチコミ投稿数:121件

2008/01/20 23:06(1年以上前)

ミチ2008さん
追記です。
「問い合わせする為に地域を知りたい」との事でしたね・・・

すみません、個人的に特定されたくない為、いつも書き込みには
「九州」とまでしか書いておりません。どうか、ご了承くださいませ。

書込番号:7272724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/21 00:07(1年以上前)

tototonton様。

わざわざご返信どうもありがとうございました。
九州地区ということで充分ですよ(^_^)
当方の居住県は、全国で最もauの占有率が高いところらしいんです。
一番電波の良いのもauらしいんですが、私はなんともDOCOMO派なものでどうしたものかと思っておりました。

初めてこのサイトに参加しましたが、親切なtototonton様に教えてもらってラッキーでした。
どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:7273111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かなり困っています

2007/12/26 07:54(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

クチコミ投稿数:12件

PHSサービスが終了するということで今回FOMAカードに変えました。(一方的な解約なのに解約手数料をとられるのはなぜ?と思いましたが・・・)で、同じ64Kの定額にしたのですが、あまりにもひどすぎます。まず、ページが正しく標示されません。アップデート、ダウンロードなど全くできません。FOMAカードにしてすぐ、iTunesストアで曲をダウンロードしようとお金は支払いましたが、曲がダウンロードできず!以前のPHSと同じ64Kのデータ通信です。店員さんからは具体的な説明はありませんでした。それならば、以前と同じように使えると考えます。それがこのありさま。FOMAカードは、メールと軽いページの閲覧くらいだけなのでしょうか?それで以前と同じような金額を支払わなければならないのでしょうか?この状態は私だけかと、友人に確認してみたところ友人も同じような状態で困っているとのこと。私としては納得できず、いつもお世話になっているこのページで先生方のご意見を聞いてみることにしました。私の設定の仕方が悪いのでしょうか?

書込番号:7164135

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/12/26 12:31(1年以上前)

はじめまして。
現在野外では従量制かWillcomデータカードで通信してます。
自分もHi-Speedのほうで導入考えましたがDoCoMoショップで相談したところ「定額サービスでは制限が多いのでまだ様子見たほうが良い」とのことで辞めました。

ですがにあにあさんのスレ読んでる内容から
定額データプラン接続ソフトの接続先設定メニュー内の「圧縮設定を行う」を有効にしていた場合に、一部ご利用できない場合があるのでこれを解除したらうまくいく可能性があります。
Willcomでも圧縮送受信した場合同様のことが起こることがあります(実際同じ条件やないようではないので確証はないですが・・・)
但し通信データ量が増えるので表示等に時間がかかるようになります。

それでもダメだったら
↓DoCoMoデータ通信制限確認
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/notice/detail/index.html
これが引っかかってるのではないでしょうか?

>ページが正しく標示されません。
→>ネットワーク規制について
 > HTTPファイルの最大ダウンロードサイズは300MBです(300MBを超えるデータはダウンロードできません)。
 > お客様利用状況によっては通信が規制され、場合によっては通信が切断されます。

>iTunesストアで曲をダウンロードしようとお金は支払いましたが、曲がダウンロードできず!
→>ご利用できない通信について
 > ウェブサイト内で特定のアプリケーション(JAVAなど)を動作させるサイト閲覧の一部

の可能性があると思います。

試してみてはいかがでしょうか?ご参考までに。

書込番号:7164764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/12/26 21:18(1年以上前)

 早速ありがとうございました。教えていただいたようにしてみたところ時間はかかりますが、アップデート、ダウンロード等できるようになりました。お忙しい中ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
 設定も難しいもんですねえ・・・

書込番号:7166308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件 FOMA A2502 HIGH-SPEEDのオーナーFOMA A2502 HIGH-SPEEDの満足度1

2008/01/16 19:49(1年以上前)

>PHSサービスが終了するということで今回FOMAカードに変えました。
(一方的な解約なのに解約手数料をとられるのはなぜ?と思いましたが・・・)

PHS持ってたのに手数料取られるってあるんですか?
無料のはずですよ
終了の告知直後と暫くはDSのみでしたが
最終的には量販店でも機種変できて端末も手数料も0だったから
解約に取られる事も新規にもかからないはず
本当なら ドコモの総合に確かめたらどうでしょう
対処してくれますよ

書込番号:7255157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA A2502 HIGH-SPEED」のクチコミ掲示板に
FOMA A2502 HIGH-SPEEDを新規書き込みFOMA A2502 HIGH-SPEEDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA A2502 HIGH-SPEED
docomo

FOMA A2502 HIGH-SPEED

発売日:2007年秋

FOMA A2502 HIGH-SPEEDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング