回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2005年 3月18日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile ONE (1年パッケージ) BM-U1C
更新したら、以前よりもっと遅くなった気がします。
(なんでぇ〜)
サポートに電話をすると、「電波状態による」で全く相手にされません。
今までは、比較する物が無かったのですが、周りにedgeを持つ人間が増えたので、比較していみたのですが、
その差にビックリな状態です。
同じ場所/同じノートで測りました。(Gyaoで測定)
b-mobileONE 0.007Mbps
SII AX420S(net25+IIJ4U) 0.070〜0.130Mbps
AirEdgePro(x8,PRIN) 0.103〜0.206Mbps
ほかの人も、こんなに悪いのかなぁ。
更新したばっかりですが、
サポートも当てにならないし、捨てる覚悟です。
はっきり言って、お勧めできません!
あぁ〜。
3点

計測はしていませんが、私の環境でも明らかに遅い。
foma64K接続と変わらないような。。。
サポートに電話しましたが、
場所によっては、、
時間帯によっては、、
他の方の利用状況によっては、、
と。
書込番号:10262094
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile ONE (1年パッケージ) BM-U1C
ちょっと小耳に挟んだんですが、ヤフオクにはアクセス出来ないらしいですね。プリペイド携帯みたいに詐欺とかに悪用される可能性はあるんでしょうが、ヤフオクがダメだと購入は難しいですね。
0点

「このカードだから○○にアクセスできない」とかありえるの?
(プロバイダ会員サービスや、「携帯向け」など、制限のある場合を除いて)
air-egdeで普通にオク見てたけど・・・釣りかな?
書込番号:4848961
0点

ビックカメラの展示品で試してみましたが、やっぱりダメでした。商品詳細ページから先には入れず、エラー表示されてしまいます。当然入札や出品は出来ませんね。
ちなみに楽天も試してみましたが、こちらは大丈夫そうでした。と言うことはヤフーの側から拒否されているんでしょうね。
書込番号:4870988
0点

まめおちゃんさん 私もヤフーオークションの商品画面や入札画面にアクセスできませんでした
付属のCD-ROMに入っているbアクセスというソフトを使っての接続ですとどうやら、ヤフーには、アクセスできないみたいです
ステップアップガイドにあった手動でダイヤルアップ接続をする方法を使ったらヤフーオークションの商品画面や入札画面にアクセスできるようになりました
書込番号:4871632
0点

スレッドと無関係ですが、確証がないのに、
「・・・です『ね』」「・・・できません『ね』」という文末は止めてください。
ほかに方法があるかもしれないし、それを知りたいなら質問調にすべきです。
書込番号:4872523
0点

かけだし君の肛門のサイズを教えていただきたいもんですな。細かい事にはこだわらないでいきましょう。
書込番号:4876716
0点

私はウィルコムユーザーですので、この商品に魅力を感じませんが、
もしこの商品を購入検討している人がここを見て、「購入は難しいですね」と、
特に確証もないのに、あたかも皆がそう思うように書かれていたら、
どう思うでしょうか?そう思ってレスしました。
確かに細かいので、レスするか迷いましたが、
細かいことでも、文字だけの掲示板ではニュアンスは伝わりません。
気軽に書き込むことも大事とは思いますが、
掲示板の趣旨も少しだけでも考えてから、書き込んでください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#2
くどいけど、最初からこう書けばよかったかな・・・
細かいことにこだわらないんであれば、煽らないでいただければ結構。
私は気にしませんので、私にとやかく言わずに、
紅白エビさんにお礼を言ってください。
書込番号:4877431
0点

ヘルプデスクに問い合わせてみました。
まめおちゃんさんが書かれているように、ヤフーサイドからIPで制限がかかっているいる様です。Bモバイル側では現在試験的に、本人確認を行うことにより接続可能にするような、措置を取っているようですが。
書込番号:4890492
0点

乗りかかった船なので・・・
つまりは、暫定措置ながらヤフオクへのアクセスは可能、という理解でOKですか?
(IPアドレスで制限、ですか・・・パスワードでログインすれば、
接続方法なんか関係ないと感じてしまう私は、危機意識が甘いのでしょうか?
あ、これはb-mobileではなく、ヤフーに対する意見ですね)
書込番号:4897748
0点

>かけだしノートユーザさん
そうですね。本人確認ができればアクセスは可能だと言うことです。ヤフオクは、他人のIDを不正利用したケースがかなり多いと聞きます。b-mobileを使えばプロバイダに申し込む必要もないので、不正利用者をそちらの方からたどるのは難しいですから、おそらく、これを使った不正利用がかなり多いのではないかと思われます。私個人の意見としては、プリペイドの携帯電話と同様、販売の際、情報の登録を義務付けることで、解決できる問題だと思いますが。
書込番号:4900756
0点

さぁらさん、レスありがとうございます。なるほど、全て同感です。
とりあえず、たまにはヤフーのパスワード変えようっと(^^;)
書込番号:4904268
0点

さぁらさんへ
ヤフオクの問題は3年以上前に突然発生し、メーカーはサポートはしてくれましたがかなり厳しい接続状態で期限と共に諦めました。「ヤフー」側の問題とメーカーは努力しているものの
完璧に改善は不可能なようです。
書込番号:7774027
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile U50 (1年パッケージ) BM-U50C2
メーカーのページ上にはアカウントが無効になって更新できないとしか書かれていません。
http://www.bmobile.ne.jp/support/qa/EXTENDQA.htm#q1
電話かメールで問い合わせてください。
http://www.bmobile.ne.jp/support/contact/index.html
書込番号:6135746
0点

カードの違いによる感度が違います。12C-Jと11C-Jでは同じ場所で使っても感度が違います。オークションでディタイム購入しましたが使えません。OSやカードの違いによってつながり方が違う人いますか?BMS12C-J感度悪いです。
書込番号:6141707
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile U50 (1年パッケージ) BM-U50C2
b-mobileアワーズからBbシリーズに更新しようと思ったらできませんでした。せっかくBbシリーズをやすく購入しましたがオークションで10CーJが出るのを待っています。
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile hours (150時間パッケージ) BM-H1C-150H
怒りを覚えました。
昨日、到着しましたのでさっそくインストール。
何回やってもログインは一瞬だけするんですが「認証情報の取得に失敗しました」というエラー。
コールセンターに電話しようとしたらなんと受付時間が9:00〜18:00で今時平日のみ。
サラリーマンが必要な土日祝日夜間は聞くところなし。4日にとらぶったんですが8日まで聞けません。
ホームページのサポート欄を見てもコマーシャルばかりでもろくな内容なく、悪戦苦闘。
結果としてWindowsXPのsp1が原因と判明。sp2にしてやるとうまくいきました。
さらに追い討ちをかけるように
接続すると使用時間が出るんですがどうやらログイン後成功後に接続が落ちていたようで一瞬でもつながれば3分としてカウント、トータル1時間すでに消費した状態とみなされてパー。
また、回線の状態が確認できるんですがほんとうにWillcomと同じ回線を無条件で使えるんですかね?
自宅でやると32kの回線0本か1本分くらいしかアンテナ立たないです。
Willcomの回線を使っているというお話しですが制限あるんじゃないの?
はっきりいってお勧めしません。
0点

サポートはともかくとして・・・
お約束の電波について。単に電波が弱いということでは?
ウィルコムのエリアチェックはされましたか?
余裕があれば、電界強度も。
www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
www.memn0ck.com/airh/fi.html
書込番号:5060590
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile ONE (1年パッケージ) BM-U1C
b-mobileの通信カードを使っていましたが、買って半年もたたないうちに調子が悪くなってしまいました。保証期間内でしたので、サポートセンターに送ったところ、PCカードスロットの出し入れの際についたわずかの傷を理由に、交換にも修理にも応じてくれませんでした。サポートセンターの応対も大変横柄でした。まだ使用期間をだいぶ残していました(もちろん期間分の料金返却もありません)が、あまりの対応のひどさに、他社の通信カードに乗り換えました。モバイルで使う製品ですので、こうした保障の対応の悪さを考えると、おすすめ出来ません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





