b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H
HSDPA通信サービス「b-mobile3G」に対応するUSBコネクタタイプのデータ通信端末。市場想定価格は39,900円

回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2008年 8月 7日

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年4月22日 02:44 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月14日 06:55 |
![]() |
1 | 4 | 2009年4月2日 12:43 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月25日 18:18 |
![]() |
4 | 4 | 2009年2月24日 15:56 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月19日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H
こんばんは、
みなさんに遅れること1年、やっとb-mobailHoursデビューできました。
パソコンが東芝ネットブックNB100なのでややCPが使いにくいのと、香川という
地域柄かかなり遅いです、、、→むかしのISDNな感じ・・・(古っ)
*速さはかなりムラがあるのですがお昼でアナログ以上ADSL以下な感じです。
(株で売り板見ながら発注したいのですが、リロードが遅くイラっとする感じです)
話がそれました。。
で質問があるのですが、毎回接続時に「有効期限の取得に失敗しました」と出まして、
有効期限も残り時間も出ないのですが、何か設定があるのでしょうか?
だれか回復された方いませんでしょうか、、、
もしよろしければ教えてくださーい。
>ヘルプディスクは万年「込み合ってます」で取り付くしまがないもので・・・
よろしくお願いします!
0点

私も香川県住みですが、
特に速度的には不満はありません。
坂出市市街部の自宅でも、0.3MB〜0.4MB程度は出ています。
http://www.musen-lan.com/speed/
高松では、NTT系列の病院では電波は3でしたが、速度は自宅のほうが早かったです。
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【22】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1231427936/
ここでは50KBという地域もあるらしいので、
速いほうではないのでしょうか?
有効期限の取得エラーにはなったことはありませんが。
書込番号:9430153
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H
このまえのお友達キャンペーンを期にb-mobile 3Gを購入しました。
普通に考えて、月に数度の外出のときだけ利用するとしても、
一月に10時間は使わないと思うのですが、
もったいなくてちょくちょく切断しています。
用途はJane Styleでの2ch閲覧と、Firefoxでのブラウジングです。
もったいないのでJaneではリンクや画像の取得時のみ接続するようにしていたのですが、
見るとつないで見ると残り時間が一気に2分以上減るときがあります。
専用ソフトで接続しておらず、PCに差し込んだだけの状態でも残り時間が消費されているということでしょうか?
また私のEee PCに挿すと、
なぜか急にPCが終了するので、起動時から差し込んで認識させる必要があり、
この場合も起動中も消費されているのでしょうか?
また、接続次第必ず1分は消費されるようになっているのでしょうか?
0点

>専用ソフトで接続しておらず、PCに差し込んだだけの状態でも残り時間が消費されているということでしょうか?
うんにゃ
自分で接続ボタン押さない限りオフラインだよ?
ただ最初の接続は2分消費される仕様だったはず
それ以降は1分単位だったはずだけどね
書込番号:9391670
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H
本日、田舎の山の中で友人のイーモバイルと対決?しました。見事に惨敗です。ホームページ上では確か人口比100パーセントカバーと謳っていたようですが・・・・・。もちろん、その場所はFOMAのエリア内(バリ3)でした。FOMAのエリアとb-mobile3Gのエリアには違いがあるのでしょうかね?
0点

その書き方だと、接続できなかったのか速度が遅いのか分かりませんよ
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【22】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1231427936/
b-mobile 3Gはドコモのエリアを使っているとはいえ、
速度や利用条件など違いがあるようです。
書込番号:9302504
1点

tk0877さん 早速書き込みありがとうございます。
おっしゃる通り、私の書き込みでは内容が不明瞭でした。申し訳ありません。
その時の状態は次のとおりでした。
・FOMAの携帯電話は普通に通話ができました。
・b-mobile 3G本体のLEDが赤のままでした。
・場所を変えたら緑の点滅になりましたが、そのままです。(接続できません。)
・その場所はFOMA中継局の真下でした。
・もちろん、b-mobile 3Gの電波状況はレベルゼロでした。
・自宅に帰って、再接続をしたら普通に接続できました。
このような状況でした。
書込番号:9305038
0点

FOMAで通話ができたということは、
FOMAエリアであるが、ハイスピードエリアではないということではないでしょうか?
書込番号:9329678
0点

tk0877さん、ありがとうございました。
おっしゃる通り、ハイスピードエリアではなかったようです。
DOCOMOのHP上でFOMAのハイスピードエリアがありました。
その中で2009年5月までにエリア拡大される場所になっていました。
エリア拡大した後に、もう一度 E-mbile vs B-mobile を再度してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:9338300
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

月に7回、3時間使ったと仮定します
・b-mobile 3Gの場合(紹介キャンペーン併用時)
33980÷180×21=3964円/月
・emチャージの場合(本体購入費は無視)
630×7=4410円/月
・b-mobile 3Gの場合(紹介キャンペーンなし)
33980÷150×21=4757円/月
本当にその位使うのであれば、イーモバイルやIIJmioなどを一般契約したほうが良いのではないでしょうか?時間を気にしなくて使えますよ。
2年縛りがいやだというのであれば「jet surf」で検索してみてください。縛りは2カ月です。
書込番号:9302055
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H
まだ、イーバンクしか試してませんが、ログインができません。
b-mobileさんはセキュリティー面で対策(リンクシステム)を
施しているようですが、イーバンク側で認めないようです。
携帯(FORMA)は使えるのに何故か、不思議です。
正直、完全に失敗しました。
イーバンクを外出先で利用とお考えの方はお気を付け下さい。
1点

ちょうど購入しようと思っていたので、助かりました。
ジャパンネット イーバンク は使う予定でしたので、
どなたか情報ありましたら教えてほしいです。
購入をしばらく見合わせたいと思います。 よろしくおねがいします。
書込番号:8985178
0点

私もこちらを検討中ですが、出先でネットバンキングが出来ないと困るのですが。
新生銀行は大丈夫かおわかりの方いますでしょうか?
ジャパンネットバンク、イーバンクも使用していますが、こちらはだめなようですね。
書込番号:9122319
1点

ジャパンネットバンクもゆうちょも普通に使えてますよ
イーバンクは口座持ってないんでわからないですけど、、使えないんですね
どちらかというとこの製品ではなくイーバンクのセキュリティの設定か何かの問題じゃないですかね
書込番号:9148210
1点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H
この商品を昨日購入しました。
WEB閲覧は割りとさくさく見ることが出来ます。
YOUTUBEは、きびしいです。
深夜何とか見られるときもあります。
速度は、新宿区で計測して200K〜270K位です。
3.6MということですがHiSpeedエリアのですがこんなものなのでしょうか?
下のほうにネットバンキングのことがかかれてありましたが
私の銀行は(東京三菱UFJ)は出来ました。
7.2Mのものが出るといいですね。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





