


みなさん、こんにちわ
私のLV3-U2は、印刷をするときに工場出荷ボタン(リセット)をしないと、印刷が出来ません。
プリンターの電源は入れっぱなしです
プリンターの電源を切れば、今度、電源を入れたときにUSBランプが点灯しません。
サポセンに電話をしてみましたが、うまい解決策は有りませんでした
これって、やっぱり故障でしょうか?
プリンターをパソコンに直につなげば、問題なく印刷されるので、プリンターは問題ないと思うのですが。
プリンターの機種は、PX-G5100になります
OSはVistaで、Vistaドライバーをインストールしています
ご教授宜しくお願いします
書込番号:6982889
0点

うさぎちゃん@彩 さん、こんばんは。
下記リストの中にお使いのプリンタは含まれますか?
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/lpv/index.php
動作確認が済んでいるのがこのリスト中のプリンタなので、この中になければちょっと手をかけないといけないかもしれません。
書込番号:6983626
0点

うさぎちゃん@彩 さん、こんばんは。
PX-G5100のプリンタのプロパティの中の「ポート」タブで「双方向通信を有効にする」チェックボックスを外して見て変化が出ますでしょうか?
LPV3-U2が双方向通信をサポートしていないので、インクの残量モニタとか、プリンタ側からPC側へ通信が行われると上手く動かない可能性が大きいと思いますが・・・。
書込番号:6984005
0点

うさぎちゃん@彩 さん、こんばんは。
もしかしてこれに該当しますか?
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF15080
書込番号:6992621
0点

亀レスですみません。
以前、僕も似たような状況になって、プリントサーバーのIPを固定化させる事で問題解決しました。
バッファローの無線LANの環境なので、一度、プリントサーバーのDHCP自動取得をやめて、192.168.11.100と言った感じでIPを固定化すると上手くいくかも知れません。
(固定化したら、プリンタのポートの設定も同じIPを指定して下さい。)
もし分からなかったらネットワークに詳しい人に設定してもらって下さい。
書込番号:7643543
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LPV3-U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/01/16 16:06:21 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/16 9:06:27 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/02 22:52:03 |
![]() ![]() |
8 | 2008/04/07 21:16:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/08 10:51:24 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/30 19:55:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/26 0:05:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/15 21:14:22 |
![]() ![]() |
9 | 2006/09/19 23:36:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
