LPV3-U2S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,300
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LPV3-U2Sの価格比較
  • LPV3-U2Sのスペック・仕様LPV3-U2Sのスペック・仕様
  • LPV3-U2Sのレビュー
  • LPV3-U2Sのクチコミ
  • LPV3-U2Sの画像・動画
  • LPV3-U2Sのピックアップリスト
  • LPV3-U2Sのオークション

LPV3-U2Sバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月中旬

  • LPV3-U2Sの価格比較
  • LPV3-U2Sのスペック・仕様LPV3-U2Sのスペック・仕様
  • LPV3-U2Sのレビュー
  • LPV3-U2Sのクチコミ
  • LPV3-U2Sの画像・動画
  • LPV3-U2Sのピックアップリスト
  • LPV3-U2Sのオークション

LPV3-U2S のクチコミ掲示板

(368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LPV3-U2S」のクチコミ掲示板に
LPV3-U2Sを新規書き込みLPV3-U2Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

スレ主 尾張人さん
クチコミ投稿数:20件

CANON MP770をLPV3-U2Sを購入して使用したいと考えています。
そこで、双方向通信でインク残量をモニターしたいのですが、
双方向通信が出来るのか、
メーカー対応表に記述がないためわかりません。

どなたか、LPV3-U2SでCANON MP770を使っている方がいましたら
インク残量をモニターできるか教えてください。

書込番号:9298478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件 LPV3-U2SのオーナーLPV3-U2Sの満足度4

2009/03/25 19:24(1年以上前)

尾張人さん こんにちは。

LPV3-U2Sを使っていますが、MP770ではありません。
あとLPV3-U2Sは結構クセがあるので、出来れば以下のようなサイレックス製品の方がいいような気もします。
例えば・・・参考です。
C-6500U2
http://www.silex.jp/products/printserver/c6500u2.html
http://www.silex.jp/support/supportmodel_result.html?product_name=27

若しくはUSBデバイスサーバ辺りも・・・。
ただメーカー製のユーティリティが動作するかどうかはわかりません。
SX-2000U2
http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/sx2000u2.html

書込番号:9302290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/27 09:11(1年以上前)

MP770での双方向通信OKです。インク残量の確認ができます。
ファイやウォールソフトウェアを使っている場合は設定が必要になると思います。

書込番号:9309619

ナイスクチコミ!0


スレ主 尾張人さん
クチコミ投稿数:20件

2009/03/28 11:32(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん、トラブル放浪記さん
書き込みありがとうございます。参考にさせていただきます。
早速、サイレックス製品購入も視野に、購入を本格的に検討いたします。

ありがとうございました。

書込番号:9314714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

vista(64bit)での接続

2009/03/22 02:15(1年以上前)


プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

スレ主 jacques555さん
クチコミ投稿数:49件

こんにちは。
3日前に、本製品を新品で購入し、本日接続してみましたが、
かんたん設定ガイド通りに、
「LPV3ダイレクト接続マネージャ」まで問題なく設定でき、
「・・・接続が成功しました」と表示され、
IP、プリンタデバイスともうまく取得できているのですが、
”その後のプリンタドライバが再度インストールされます。”が実行されず、
プリンタ設定画面からもプリンタが認識できていません。。。

いろいろとクチコミを見て、NIS2009の設定(完全な信頼等)も実施しましたが、
プリントアウトできません。(というか、Win上でのプリンタが認識していません。)

ダイレクト接続マネージャでは見えているのに、
Win上から見えないことがあるのでしょうか?

【接続環境】
Printer:CanonMP610
PC:Windows Vista Ultimate(64bit)
ウィルス対策:NIS2009(プリントサーバのIPは”完全な信頼”に変更済み)
ルーター:WHR-AMG54(BUFFALO)

※説明書には「64bitには対応してません」と明確に記載がありませんが、
もしや、64bitに対応していないのでしょうか?
もう1台接続予定だったXP(32bit)で設定しようとしたところ、
偶然?にもHDDがクラッシュしてしまい、
すぐに確認できる方法がありません(最悪・・・・)

何か、確認すべきことがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。


書込番号:9284399

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/03/22 07:59(1年以上前)

(関連あるかどうはどうかはわかりませんが)

http://buffalo.jp/download/driver/lan/lpv3-u2s.html
FW,DRIVER 最新版にしてみたらどうでしょう

書込番号:9284908

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/03/22 08:08(1年以上前)

ファイアウォール”切”でも認識しませんか?

書込番号:9284921

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacques555さん
クチコミ投稿数:49件

2009/03/22 11:20(1年以上前)

研究中さん

レスありがとうございます。

FW/Driverは最新は確認しましたが、最新ですね。
(※LPV3シリーズユーティリティCDはUPされているのよりも添付CDの方が新しく、
  Ver.1.20でした。)

ファイアウォール”切”でも、だめでした。。。

再度(?何回目?)、手順通りに実施して、プリンタドライバの再インストールが、
自動でされなかったので、コンパネ→プリンタ で、プリンタのインストールを実施
し、”ローカルプリンタを追加します”で既存のポートを使用→P1(標準のTCP/IPポート)
を選択し、ドライバをMP610を選択するとテストプリントまで可能なんですが、
双方向通信ができませんでした。(プリンタ情報が取得できない。)
※1回だけうまくいき、その後再度同じ事をしても、プリンタが反応しません。

Win自体を再起動すると、全くプリントアウト自体ができない状態です。
※いずれも、NIS2009のFWを切った状態です。
 そして、相変わらずダイレクト接続マネージャではプリントサーバ&MP610は認識しているのですが・・・

今日は幸いにも休みなので、この対応につきっきりになりそうです。。。
(XPマシンの再インストールにも・・・・)
変化があれば、ご報告します。

書込番号:9285596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/22 13:04(1年以上前)

BUFFALOのHPに気になる事項を見つけました。下記のURLに以下の記述があります。
これを読むと明確にVista 64bit版対応と書いてない場合は、未対応と言うことのようですね。

※対応状況の記載は32bit版となります。64bit版に対応している製品は備考欄にその旨記載されています。

http://buffalo.jp/taiou/os/winvista/04/winvista_04_361.html

書込番号:9286026

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacques555さん
クチコミ投稿数:49件

2009/03/22 21:11(1年以上前)

中原統一さん

レスありがとうございます。

確かに、そうなんですよね。取説にも”32bit”・・・っていう表示があったので、
少し気になっていました。。。
※でも、32bit互換で動いていれば、問題ないと思っていたんですが・・・
 どなたか、64bit環境で正常動作していれば、ご連絡頂ければ。

1日中いろいろと思考錯誤しましたが、結局PCとのUSB接続にしました。(トホホ・・・)
メーカーに問い合わせてみます。

また、ご報告します。

書込番号:9288510

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacques555さん
クチコミ投稿数:49件

2009/04/01 22:45(1年以上前)

すいません。ご報告が遅くなりました。

結論からいうと、いまだに、双方向通信接続できていません。
XP(32bit)のPCでは全く問題なく接続できましたが、
Vista(64bit)ではNGです。
メーカーに問い合わせましたが、
”64bitでの動作未確認となりますので、動作保証できない。
また、64bit版の対応につきましては、現在のところ未定”
との回答で、双方向通信NGでの接続を勧められました・・・・

MainPCを最近64bitにしたばかりで、ちょっと残念です。

どなたか、Vista 64bitでうまく動作している方がいれば、
ご報告頂けますと助かります。

書込番号:9336246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線USBプリントサーバとの違い

2009/03/01 19:55(1年以上前)


プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

スレ主 kkenji617さん
クチコミ投稿数:36件

現在、APはバッファローWHRHP54、プリンタはスキャナ複合のEP-801Aを使用しています。

プリントサーバーとして、LPV3-U2Sと無線USBプリントサーバのLPV3-U2-G54や
エプソン純正のPA-W11G2の購入を検討しています。

すでに無線APを持ってるので、APとプリンタを有線のLPV3-U2Sでつなぐことで、
純正の無線PA-W11G2と同等のプリンタ機能を利用できるのであれば、
予算が半分で済むので良いかなと思っていますが、この2つを比較した場合、
機能的に異なるのはプリンタのメモリーカード機能のサポートくらいでしょうか?
(無線・有線の差は当然理解しています。)

また、LPV3-U2-G54の場合は、双方向通信に対応していないので、印刷はできるが、
スキャナ機能・インク残量通知などが利用できなくなる ということでしょうか?

書込番号:9176226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタを認識できません

2009/02/23 01:05(1年以上前)


プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

クチコミ投稿数:14件

どなたか助けてください。
OS:VISTA
ファームウェア,ダイレクト接続アップデート済みです。
無線LANにて接続しているのですが,
プリンタサーバーは認識するのですが,
プリンター(エプソンPM-G860)を認識しないため,
設定時の接続ボタンを押せない状態です。

LPV3マネージャーにてIPアドレスを手動で固定してみてもだめでした。

このままでは断念するしかないかなと思っております。

書込番号:9140574

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/02/24 00:19(1年以上前)

ファイアウオールが邪魔してる可能性は?
OFFにしてやってみましたか?

書込番号:9145616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/24 00:42(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
ファイヤーウォールも無効にしてみたんですけど,
駄目でした。
ネットワークの設定をいじって見ているのですが,一向に改善しないのです。
もう少しがんばってみます。

書込番号:9145774

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/02/25 00:05(1年以上前)

プリンタドライバをインストールしてから、いったんプリンタを削除→PC再起動で プリンタを自動で認識
このあたり、再トライしてみたらいかがでしょうか

書込番号:9151101

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/02/25 00:07(1年以上前)

USB接続の機器のドライバってのは、ちょっとやり方を間違えると、うまくいかないことが多いので。。。(念のため)

書込番号:9151120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/25 01:12(1年以上前)

なんどもありがとうございます。
ドライバ再インストール→削除→再起動
としてみましたが,駄目でした。

設定画面もIEで表示できないのですが,
他にも問題があるのでしょうか?

書込番号:9151549

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/02/28 11:23(1年以上前)

>設定画面もIEで表示できないのですが

特にIEから設定する必要はないと思いますが。

それはそれとして IEからプリントサーバーにアクセスはできます(添付)
これが見に行けないということは、PCとサーバがうまくつながっていないということじゃないでしょうか?

書込番号:9168404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/09 01:29(1年以上前)

連絡が遅れてすいませんでした。
忙しくて本日やっといろいろ試しました。
無線ルーターでPC等のIPを手動で設定後に,
再度ダイレクトマネージャーをインストールして再設定すると,
うまくいきました。

大変お騒がせしてすいませんでした。
仕事が忙しくて本日やっと時間をかけて設定することができました。
ありがとうとうございました。

書込番号:9215974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

皆さんこんばんわ。
先日この商品を買ったのですがプリンタが
オフラインのままになっていて印刷出来ません。
プリンタはCanon MP610です。

ちなみに、プリンタのドライバは最新の物で
「LPV3-U2Sのファームウェアを、Ver.1.07以降に更新する」
「LPV3ダイレクト接続マネージャを、Ver.1.08以降に更新する」
上記の件も更新済みです。
PCのOSはWINDOWS XP HOME SP3で2台接続しています。
LPV3ダイレクト接続マネージャから「接続」ボタンを押すと
「接続が成功しました」画面は表示されます。

それで、おかしいなと思いコントロールパネル⇒デバイスマネージャーの
所を見ると「USB印刷サポート」の所にビックリマークが付いています。。
今までなかったので、今回の接続によって表示されたのだと思います。

以上なのですが、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら
ご教授下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:9115801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/18 18:43(1年以上前)

デバイスマネージャーからドライバを削除してみるのはどうでしょうか。

書込番号:9115811

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/18 18:50(1年以上前)

>>ねこねこ様

迅速な対応有難う御座います。

デバイスを削除して
再度「接続マネージャで」接続しますと

新しいハードウェアが発見されました

USB印刷サポート

ハードウェアのインストール中に問題が起きました。

っでまたビックリマークが付きます。
これって一体何なのでしょうか??
今までこういった事がなかったのでさっぱり分かりません。
もし他にお気づきの点が御座いましたらご教授下さい。

PSちなみに、プリンタのドライバを全削除してインストール
し直しても同じ症状になります。。

宜しくお願い致します。

書込番号:9115848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/02/18 19:18(1年以上前)

ひょっとしてfirewallが有効になってませんか。

書込番号:9115972

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/18 19:34(1年以上前)

>>ヘタリン様

ノートン2009を使っているのですが
Firewallを解除しただけでは出来なかったので
一旦削除してみたら接続は出来ました!

しかし、これって毎回印刷する際にセキュリティソフトを
無効及び削除しないといけないのでしょうか??
そうしなくても良い方法・設定等ありますでしょうか?

他に何か分かりましたらご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9116037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/02/18 20:26(1年以上前)

ノートン2009でも設定できると思いますが、よく知りません。ノートン2009をインストール中か後にwindowsのを使うように選択できると思います。
ノートン2009のを無効にしたらwindowsのfirewallでの設定は有効にして、例外にプリンタの共有のところにチェックを入れるとつながると思いますが、これでだめでしたら次が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/0060X210985/SortID=9060058/

書込番号:9116337

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/18 20:44(1年以上前)

>>ヘタリン様

何度も本当に有難う御座います!
一度その方法で試してみますね(^。^)

書込番号:9116442

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/02/18 23:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00790210049/SortID=7982598/

↑も参考に

書込番号:9117740

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 LPV3-U2Sの満足度4

2009/02/19 10:04(1年以上前)

参考になるかどうか分かりませんが、NIS2009をお使いでしたら、ホームネットワークの表示から、プリントサーバーをデフォルトの「共有」から「完全な信頼」に設定を変えたらUSB印刷サポートのビックリマークは出なくなりましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00790210049/SortID=8928533/

書込番号:9119088

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOP2006さん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/19 12:28(1年以上前)

>>研究中様

お忙しい中、わざわざ調べて頂いて
有難う御座います。
今後も含めて参考にさせて頂きますね。

>>NYC777様

この方法簡単で良いですね!
あまり詳しくない僕でも出来ました。
とりあえずこのまま使ってみて
また不都合があれば書き込ませて頂きます。

丁寧に教えて頂いた皆様に感謝致します。
有難う御座いました。

書込番号:9119579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

scanができません。

2009/01/31 00:26(1年以上前)


プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

クチコミ投稿数:7件

これまでエプソンPM-A900を使っていました。
このときは、スキャンもできたのですが、今回EP-801Aに変更しました。
スキャンができません。
メーカーサイトでは、認証済みにはなっていないようです。
PM-A900も認証機種としては記載されていないようですが、
やはりEP-801Aでは、スキャナー機能は使えないのでしょうか。
ご存じの方 ご助言宜しくお願いします。

書込番号:9015935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LPV3-U2S」のクチコミ掲示板に
LPV3-U2Sを新規書き込みLPV3-U2Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LPV3-U2S
バッファロー

LPV3-U2S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月中旬

LPV3-U2Sをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る