『印刷開始スピード、プリンタの自動電源On機能について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini-101Mの価格比較
  • Mini-101Mのスペック・仕様Mini-101Mのスペック・仕様
  • Mini-101Mのレビュー
  • Mini-101Mのクチコミ
  • Mini-101Mの画像・動画
  • Mini-101Mのピックアップリスト
  • Mini-101Mのオークション

Mini-101MPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • Mini-101Mの価格比較
  • Mini-101Mのスペック・仕様Mini-101Mのスペック・仕様
  • Mini-101Mのレビュー
  • Mini-101Mのクチコミ
  • Mini-101Mの画像・動画
  • Mini-101Mのピックアップリスト
  • Mini-101Mのオークション

『印刷開始スピード、プリンタの自動電源On機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mini-101M」のクチコミ掲示板に
Mini-101Mを新規書き込みMini-101Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリントサーバー > PLANEX > Mini-101M

クチコミ投稿数:27件

無線LANを通して離れたところにあるプリンタを使いたいので購入を考えています。
印刷ボタンを押してから何秒ぐらいで印刷が始まりますか?
また自動電源Onに対応しているプリンタで使えている方はいますか?

書込番号:5705232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件 Mini-101Mの満足度4

2007/01/02 13:05(1年以上前)

iP7500で、双方向通信、自動ONで使用しています。

無線LANでも有線でも、速度的には違いが分かりません。
(※無線LANは、54M通信)

また、自動ONになるレスポンスについては、USB接続と
変わりませんが、電源がONになって印刷が始まるまでには
USB接続時より、10〜20秒ほど長い気がします。

ですが、それほど差があるわけでもないので、LAN経由で
印刷できるメリットを考えると気にするほどではないと感じ
ています。

書込番号:5831014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mini-101M
PLANEX

Mini-101M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

Mini-101Mをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る