


プリントサーバー > PLANEX > Mini-101UG6
設定の手順に従って設定しようとしました。WEBブラウザのアドレスに「192.168.1.200」と入力し、<Enter>を押すと、ログイン画面が表示されることになっていますが、表示されません。IE7のアドレスに入力しましたが、関連ページが検索されてしまいます。あれこれ試しましたが、ギブアップです。親切な方、教えてくださいませ。
書込番号:7748714
0点

mapimoekouさん、こんばんは。
もう少し状況を教えてください。
設定しようとしているPCのIPアドレスはどうなっていますでしょうか?
(ご存知だと思いますが、コマンドプロンプトからipconfigで表示させた結果を)
あと、インターネット接続する際、PROXYは設定されているのでしょうか?
(IEなら「インターネットオプション」⇒「接続」⇒「LANの設定」でプロキシサーバーのエントリは有りですか?)
書込番号:7748889
0点

早速のお返事ありがとうございます。
全然わかっていませんので、初心者として教えてください。
最初に設定ガイドの手順に沿って下記を実施しました。
1.設定用コンピュータの手順
1)ネットワーク接続−ローカルエリア接続−プロパティで
2)インターネットプロトコル(TCP/IP)
3)「次のIPアドレスを使う」でIPアドレスに192.168.1.150、
サブネットマスクに255.255.255.0 を入力してOK
その後、先ほどのIPアドレスを設定しようとしました。
「LANの設定」でプロキシサーバーのエントリはなしです。
現在「LANの設定」のチェックはすべて外れています。
返事してくれる方がいるなんてクチコミってすごいですね。
書込番号:7749009
0点

mapimoekouさん、こんばんは。
設定用PCのIPアドレス設定は問題なさそうですね。
そうするとLANケーブルかな・・・。
まず間違えてはおられないと思うのですが、
設定用PCとMini-101UG6を繋いでいるLANケーブルはストレートケーブル(PCとHUBやルータとの接続用)を使用されていますか?
クロスケーブル(PCとPCの接続用)ではないですよね?
確認されましたら、一端、設定用PC、Mini-101UG6、USBで接続したプリンタを全て電源OFFにしてしばらく(20分位)時間を置いて、Mini-101UG6⇒プリンタ⇒設定用PCの順で再度起動した後、ブラウザで設定画面を開いてみてください。
書込番号:7749125
0点

今はPCにLANケーブルを接続していません。
無線で使用する予定です。と書いたところで
下記の返信のおかげで上記に問題があることに気がつきました。
最初はLANケーブルを接続する必要がありますね。
失礼しました。
やってみたところログイン画面がでてきました。
ありがとうございました。
大変助かりました。
設定できそうな気がしてきました。
書込番号:7749309
0点

最後のテスト印刷でつまずきました。
エラーの内容は下記です。
プリンタと通信できません。双方向通信をサポートする設定にしてください。
途中の設定でポートの「双方向サポートを有効にする」をオフにしたので
出るべくして出たような気がします。
この101UG6は双方向サポートではないのですかね?
プリンタはキャノンMP600です。
こんなにてこずるとは思いませんでした。
書込番号:7749441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > Mini-101UG6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/01/11 10:20:34 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/14 20:06:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
