Mini-102MG のクチコミ掲示板

2008年 7月 1日 登録

Mini-102MG

IEEE802.11b/g無線LANや有線LAN/双方向通信に対応したプリントサーバー。価格は11,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,238
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini-102MGの価格比較
  • Mini-102MGのスペック・仕様
  • Mini-102MGのレビュー
  • Mini-102MGのクチコミ
  • Mini-102MGの画像・動画
  • Mini-102MGのピックアップリスト
  • Mini-102MGのオークション

Mini-102MGPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 1日

  • Mini-102MGの価格比較
  • Mini-102MGのスペック・仕様
  • Mini-102MGのレビュー
  • Mini-102MGのクチコミ
  • Mini-102MGの画像・動画
  • Mini-102MGのピックアップリスト
  • Mini-102MGのオークション

Mini-102MG のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mini-102MG」のクチコミ掲示板に
Mini-102MGを新規書き込みMini-102MGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最新ユーティリティ情報

2010/08/02 16:53(1年以上前)


プリントサーバー > PLANEX > Mini-102MG

クチコミ投稿数:50件

最新ユーティリティver.2.0.6.9が出たみたいです。
http://www.planex.co.jp/support/download/print/mini-102mg.shtml

書込番号:11710517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構苦労しました・・・

2010/05/03 00:04(1年以上前)


プリントサーバー > PLANEX > Mini-102MG

クチコミ投稿数:86件

格闘の末、ようやく無線で印刷出来るようになりました。
皆さん書かれている通り、説明書通りで有線では問題なく繋がりましたが、無線で苦労しました。
まず、パソコンからも無線でアクセスしないといけないこと、従って192.168.xx.200のxxを、
有線から無線に切り換える時に書き換えないといけないことに気付きませんでした。
設定はインストールされる「サーバマネージャ」でやる方がやりやすいのに、説明書に明確には
書いてないですね。

上記のことを除けば、操作が簡単で使い勝手はいいです。
以上、ご参考まで。

書込番号:11310621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

airmacで接続完了 102MG

2009/08/27 15:27(1年以上前)


プリントサーバー > PLANEX > Mini-102MG

スレ主 takumi200さん
クチコミ投稿数:1件

今までプリンター(ブラザーMFC-4800J)とは5m程のケーブルで接続していて、パソコンはリビングで使用することが多く、いちいちケーブルを接続したりはずしたりするのは面倒なので先日Mini-102MGを購入しました。
この商品はmacとも接続出来ると言うことだったのですが設定で結構手間取りました。(約半日)

まず取説(薄い紙が2枚)はwindows版中心の説明しかなかったので付属のCDに入っているMAC版説明から設定を行いました(双方向通信MAC編)。
CDの説明通りに作業を始めましたが(取説CD-5.設定用パソコンとの接続)でブラウザでの設定画面にどうしても入れませんでした。

ここで大きくつまづき、ほかのMACで試してみたりいろいろ設定を確認したり試行錯誤の結果、ルーター又はモデムと本体(102MG)をLANケーブルで接続し同時にMACとルーター又はモデムとLANケーブル接続しなければブラウザ設定画面に入れないことが判明。
CDの説明(電源を切った状態の本製品とパソコンを接続します。)にしたがっても
できないのですね。

ようやくブラウザ画面に入れるようになり設定を進めました。
あとは説明CDに従って作業は順調に進みいよいよプリントとなったところ
MFP Manager(付属アプリケーション)になにも反応なし。
またつまづきました。

ほかのパソコンMAC(mac book pro G4 OS10.4)デスクトップG4(クイックシルバー)
でも試しましたがだめで、もう泣きそうだったのですが、、、。
ふと思い出しました。

ルーター(NEC aterm7000)にセキュリティのためにMACアドレスを使用していたことを思い出しルーターに102MG本体のMACアドレスを打ち込みプリントをしてみるとMFP Manager(付属アプリケーション)にプリンターのアイコンが出てきました。

プリント開始ーー。ブーン! プリントできてるではありせんか!
このプリントサーバーかわいいやつじゃないか。

MACを使われいてる方がこの商品を使用されるときの参考にと思い投稿させていただきました。

使用環境。
macbook (OS 10.5.8)
ルーター NEC aterm7000
プリンター ブラザーMFC-4800J。








書込番号:10057548

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Mini-102MG」のクチコミ掲示板に
Mini-102MGを新規書き込みMini-102MGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mini-102MG
PLANEX

Mini-102MG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 1日

Mini-102MGをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る