


当方、複合機“HP C5380”と、eo光ネットレンタル専用ブロードバンドルータ“WR6650S”をこの製品を使って接続、設定いたしました。
何度もプリンタのドライバーを入れ直したり、この製品のセットアップをやり直し、IPアドレスやその他設定を自分なりにいろいろいじってみて、やっとプリンタもスキャナも認識し、動作したと喜んだのもつかの間、翌日再度立ち上げてみるとまた認識しなくなってしまいました。
プラのサポートには全くつながらず、何とか自力で解決しようと今現在も奮闘中ですが、もし似た様な症状を解決された経験をお持ちの方がおられましたら、お力添えいただけませんでしょうか?
OSはXPです。
書込番号:8771539
0点

fireroseさん、こんにちは。
IPアドレスの設定は大丈夫ですか?他の機器と重複等はしていませんか?
メーカHPに下記の説明があります。
>双方向通信利用時は同時に1台のコンピュータだけが印刷可能です。
また、メーカHPの対応機種にHP C5380は無いようです。
書込番号:8771770
0点

ナナミとユーマのパパさん
IPアドレスは手動、固定共、何度も設定し直しておりますが、接続しているPCは1台のみです。
C5380が未対応なのは承知の上ですが、一度は奇跡的につながり、印刷、スキャン共出来ましたので、使えない事はないと思うんですが…
ルータの方は「らくらく無線スタートEX」機能により自動接続しており、DHCPでないとネットにつながりません。このためシステムを再起動するごとにIPの割り振りが変わってしまうのかと思い確認しましたが、ローカルエリア接続の設定をし直さない限り変化はない様に思います。
しかしこの「らくらく無線スタートEX」機能というのがやはり一番怪しいと思いこれをリセットし手動で設定し直そうと今してるのですが、ルータの設定ページにパスワードがないため入れません。
ルータを交換した方がいいでしょうか?
書込番号:8771923
0点

>ルータの設定ページにパスワードがないため入れません。
マニュアルより
管理者パスワードは、無線LAN アクセスポイント(親機)を設定する場合に必要となりますので、控えておいてください。
忘れた場合は設定画面を開くことができず、初期化してすべての設定がやり直しになります。
ご自分でパスワードを設定しているはずです。控えは無いのでしょうか?
無い場合はマニュアルを読み初期化してください。
PC と ルータは無線で通信しているのでしょうか?
PC <-[無線]-> ルータ <-[有線]-> プリントサーバ <-[USB]-> プリンタ
PCとルータの接続を有線にしたら認識しますか?
ルータの初期IPアドレスは192.168.0.1の様です。PCとプリンタサーバのIPアドレスを192.168.0.***で固定でしてみてはどうでしょうか?
書込番号:8772108
0点

>やっとプリンタもスキャナも認識し、動作したと喜んだのもつかの間、翌日再度立ち上げてみるとまた認識しなくなってしまいました。
この意味が解らず引っかかっています。どうして認識しないとわかるのですか?
印刷するとプリントエラーが出る。プリンタが見つかりません。等のメッセージが出る。
プリントサーバのWeb設定画面が開けない。など
また、プリントサーバは印刷データを受け取るが、プリンタに出力されない。
プリンタにデータは送っているが印刷が始まらない。
プリンタサーバのWeb設定画面がいつでも開けるなら、プリントサーバまでの通信には異常がないと思われます。
PLANEXのサポートに電話しても「対応していません」とか「確認してません」の一言で終わりそうな気がします。
書込番号:8772195
0点

PC⇔ルータ間は有線です。ルータは初期化しましたが変化ありません。
再度プリントサーバのセットアップをし直しましたが、マニュアルのSTEPCのIでIPを192.168.0.200で次へ行こうとすると、画像の様な警告が出ます。(これは一度この値で設定している為、過去の設定が残ってるんでしょうか?) なのでDHCPで設定したり、200の部分を変えて設定したりしております。
一度上手く行った時は、印刷、スキャン共正常に動作しましたが、今はコントロールパネルを見ると機器としてスキャナは認識はしてる様ですが、スキャン出来ません。
書込番号:8772303
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
プリントサーバー
(すべての発売・登録)





