『MFPマネージャが起動しないのですが。。。』のクチコミ掲示板

2008年 7月 1日 登録

Mini-102M

有線LANや双方向通信に対応したプリントサーバー。価格は8,800円(税込)

Mini-102M 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,380
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mini-102Mの価格比較
  • Mini-102Mの店頭購入
  • Mini-102Mのスペック・仕様
  • Mini-102Mのレビュー
  • Mini-102Mのクチコミ
  • Mini-102Mの画像・動画
  • Mini-102Mのピックアップリスト
  • Mini-102Mのオークション

Mini-102MPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 1日

  • Mini-102Mの価格比較
  • Mini-102Mの店頭購入
  • Mini-102Mのスペック・仕様
  • Mini-102Mのレビュー
  • Mini-102Mのクチコミ
  • Mini-102Mの画像・動画
  • Mini-102Mのピックアップリスト
  • Mini-102Mのオークション

『MFPマネージャが起動しないのですが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mini-102M」のクチコミ掲示板に
Mini-102Mを新規書き込みMini-102Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 MFPマネージャが起動しないのですが。。。

2009/01/01 00:42(1年以上前)


プリントサーバー > PLANEX > Mini-102M

クチコミ投稿数:7件

すみません、教えてください。

インストール手順どおりに完了し、再起動したところエラーメッセージがでて
MFPマネージャが起動しません。

「Setup DienumDevice interfaces() returns code:259」
「Virtual Bus Driver is not loaded」
「Create Echifile() returns INVALID_HANDLE_VALUE in DeleteEHCIHostController()」

というメッセージです。PCを起動するたびにこれが出て、MFPマネージャが起動してくれません。

MFPマネージャが起動できないことにより、サーバと接続できず、プリンタとの接続
もできなくて印刷できません。もう1台のPCはすんなりいったのですが。。。

アンインストールを繰り返してやってみたのですがだめでした。


サポートも休みでして、、、対処をご存知の方、よろしくお願いします。


書込番号:8868607

ナイスクチコミ!0


返信する
wiさんさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/15 22:18(1年以上前)

こんにちは、私も同じような状況になっていますので、ご支援をお願いします。
あなたも、PC環境をできるだけ詳しく書いた方がよろしいと思います。
私の環境は3台が稼働中で4台目を使うべく
NEC Lavie ノート WindowsXp-sp2 Mem 768MBでMini-101Mを使おうとしています。インストールは最後まで出来、プリンターの検出も、IPアドレスなども正常に設定されています(他のPCと比較して同じ様です)。Lavieにインストールされている多くの無料ソフトはできるだけアンインストールしました。Xpのバージョンアップはすべてしています。IEは6のままです。主なインスト済みソフトはoffice2000、VB2009、ぐらいです。
不具合の状況
デスクトップのMFPマネージャアイコンをクリックしてもプリントサーバーマネージャが起動しません。だから、このLavieから、プリンタに接続できません。故にテストプリントもできません(アイコンが薄い)。正しい方法か解りませんが、スタートのプリンタとFAXから指定プリンタを右クリックし、オンラインで使用するを指定して有効にし、テストプリントするとプリンタエラーとなります。
正常動作中のPCは
他のNECノート(Vista)、IBMTP31R(WinXp-sp2)とデスクトップ1台(WinXP-sp2)は問題なく起動して使えています。インストール方法も恐らく問題は無いと思います。ウイルス対策ソフトは停止しています。
現在、やむなく、Xpの修復インストールを実施中ですがsp1からの修復であり上手く行っていません。故に結果はまだわかりません。
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:8940362

ナイスクチコミ!0


wiさんさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/16 00:33(1年以上前)

自己レスです。
三日目になりましたが、ようやく解決しました。
tamaokun2002さん、小生は101Mですが、102Mの前身だと考えますので、以下一度試したら如何でしょうか?小生の行ったことを書きます。
その前に、小生の条件は無線54Mでノートは接続しています。101Mは当然有線Hubから接続しています。

やったこと、質屋じゃないけどインストールを5〜6回くらいしましたが結果は同じでした。
修復インストールをしましたが、WindowsXpの認証が上手く行かず起動とログオフを繰り返して上手く行きません。USBと通信ドライバらしきものが4〜5本無いと言われましたがキャンセルなどして強行インストールです。(sp1のCDだからかは解りません?)

2回目の再インストールも同じでした。無線故にマイクロソフトと接続出来ない様なのです。そこで有線に変更してライセンス認証を行うとすんなり行きました。
その後はスイスイと進み、101Mが有ると勝手に進み、ドライバも認識してくれました。
不足ソフト類は勝手に繋いで追加していたようです。

ポイントは有線LANからプリントサーバーをまず認識させたことだと思います。
tamaokun2002さも、102Mをインストールの後で有線に接続してみては如何でしょうか?
有線と無線を同時に接続しても良いと思います。以上参考になれば。

書込番号:8941253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/19 00:23(1年以上前)

どうもありがとうございます。

当方、新しいHDDを購入しましたのですべてやり直すつもりです。
また同じことが起こったら参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:8956217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mini-102M
PLANEX

Mini-102M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 1日

Mini-102Mをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング