CG-FPSUBD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-FPSUBDの価格比較
  • CG-FPSUBDのスペック・仕様CG-FPSUBDのスペック・仕様
  • CG-FPSUBDのレビュー
  • CG-FPSUBDのクチコミ
  • CG-FPSUBDの画像・動画
  • CG-FPSUBDのピックアップリスト
  • CG-FPSUBDのオークション

CG-FPSUBDCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月14日

  • CG-FPSUBDの価格比較
  • CG-FPSUBDのスペック・仕様CG-FPSUBDのスペック・仕様
  • CG-FPSUBDのレビュー
  • CG-FPSUBDのクチコミ
  • CG-FPSUBDの画像・動画
  • CG-FPSUBDのピックアップリスト
  • CG-FPSUBDのオークション

CG-FPSUBD のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CG-FPSUBD」のクチコミ掲示板に
CG-FPSUBDを新規書き込みCG-FPSUBDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WINDOWS7 使用出来ますか?

2009/11/07 21:44(1年以上前)


プリントサーバー > COREGA > CG-FPSUBD

クチコミ投稿数:195件

調べた限りでは ソフトが対応していないようで
インストール中にはじかれました

家庭内のXPなどのPC経由でないとダメなのかな?

ご指導宜しくおねがいいたします

書込番号:10438574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/11/08 00:20(1年以上前)

CG-FPSU2BDならVista対応ソフトでWin7で動いたとレポしているブログがありましたが、CG-FPSUBDはもう過去の製品なので、コレガがWin7対応のユーティリテイソフトを新たに出す可能性は極めて小さいのではないでしょうか。

書込番号:10439656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/11/08 01:40(1年以上前)

Coregaより付属ソフトをダウンロードしてインストールしてみましたが
HomePremium 32bitでもUltimate 64bitでもソフトのインストール自体は
正常に完了し起動も可能でした。

製品自体を所有していないのでその先の実験はできませんでした。
はじかれる際のメッセージはどのような表示なのでしょうか?

書込番号:10440067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

複数のPCからの使用

2007/10/30 09:51(1年以上前)


プリントサーバー > COREGA > CG-FPSUBD

スレ主 hanadellさん
クチコミ投稿数:2件

WindowsVista2台 Windows20001台から CG-FPSUBDを使用して Canon IP-4300から
印刷したいのですが、ファームウエアのアップデートをして最新PSAdminから自動接続と
切断を設定しても自動になってくれません。
起動時に先に接続したPCが、接続を開放しないため
印刷したい場合、接続しているPCを切断し、手動で接続しなければ印刷できません。
また、自動接続も印刷のキューが入ってからそのPCが接続し、印刷が終わったら
開放してくれないと使い物になりません。こんなものなのでしょうか?

ブラザーのLAN内蔵のプリンタは、普通に使えています。

書込番号:6922530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/30 21:28(1年以上前)

hanadellさん こんにちは。

この製品だけでなく、所謂汎用品のプリントサーバー(双方向)は、ツールを使用しないと
使えない機種がほとんどですね。
一般的に、LPR接続(TCP/IPでの接続)等に対応している製品が多いように思いますが
この製品は対応していないので、単純にTCP/IPでツールを使わず接続できないようです。

書込番号:6924463

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanadellさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/01 15:52(1年以上前)

メーカーサポートがやっと繋がりました。
起動時自動接続にすると
自動開放しないそうです。
表示上オフラインになりますが、
キューが入った時点で接続するそうです。
あとは、設定で自動開放するようです。

書込番号:6930802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オフラインになってしまう。

2006/12/23 18:47(1年以上前)


プリントサーバー > COREGA > CG-FPSUBD

クチコミ投稿数:28件

このプリントサーバーを使って、ルーターを介して2台のパソコン(1台は無線、OSはXP)とプリンタ(キャノン MP600)をつないでいます。1台目のPCとMP600は無事つながり、双方向通信できました。2代目のPCで設定すると、こちらも無事つながりました。
  ところが、2台目のPCからPS Admin Wを使って、プリンタと切断し、もう一台のPCからPS Admin Wで接続すると、未接続状態になります。ちなみに印刷すると「オフラインです」というメッセージが出ます。pingはとおっています。ファームウェアは1.02に、PS Admin Wは1.22にアップしています。
 この状態になったため、一度アンインストールして、再度設定しても同じです。どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。

書込番号:5794414

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/12/24 00:53(1年以上前)

逆に聞きたいのですが、PS Admin Wの機能はなんでしょうか?

ひょっとしてあなたはその操作でプリントサーバーではなくて、プリンタ自体をそのPS Admin Wを使ってオフラインにしているんじゃないですか?
それなら辻褄が合う話です。

プリントサーバー自体は生きていますからPINGも通りますが、その先のプリンタ自体をオフラインにしてしまえば他のプリンタで繋がる訳がありませんし、印刷できる訳がありません。

少しご自身でもPS Admin Wの機能詳細を調べてみては?

書込番号:5796052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/12/26 21:10(1年以上前)

RHOさん、こんにちは。
早速レスをありがとうございました。ご忠告に従って、いろいろと調べて、トライしてみたのですが、一向に改善しません。

>ひょっとしてあなたはその操作でプリントサーバーではなくて、プリンタ自体をそのPS Admin Wを使ってオフラインにしているんじゃないですか?


 ここのところが、どうしても解決できません。教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:5807017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CG-FPSUBD」のクチコミ掲示板に
CG-FPSUBDを新規書き込みCG-FPSUBDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CG-FPSUBD
COREGA

CG-FPSUBD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月14日

CG-FPSUBDをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る