


購入し、ソフトをインストールし、プリンターのステイタスを見れるところまで行ったのですが、プリンターがオフラインのまま。結局、そのまま1週間、色々と調べてはいるのですが、改善の兆しがありません。
だれかこんなトラブルを経験して、改善された方のアドバイスを御願いします。
ちなみに、ネットワークの設定は、ハブ経由でプリントサーバー→プリンター(CANON LBP3210)となっています。
書込番号:6737639
1点

このプリントサーバー、エプソン製プリンタ対応と但し書きがあります。
何故これ選ばれたのでしょうね?
でも基本的にTCP/IP印刷でやるだけなので、他メーカーでもいけるような気はするんですが。
全く印刷出来ないんでしょうか。
書込番号:6738453
0点

書込みありがとうございます。レスが遅くなりすみません。
プリンターステイタスでオフラインのため、全く印刷できていません。
購入の時、USBで、少しでも安いものという条件で、購入した為、EPSON対応?というのは見逃していました。
書込番号:6749843
0点

基本的に、双方向通信非対応なので、プリンタステータスの取得は出来ません。
印刷データを送るだけとなります。
このプリンタ使ってないので、はっきりした事は言えませんが、ポート設定で双方向をオフにしてはどうでしょう。
ポート設定はStandard TCP/IP Portになると思いますが、どのような設定になってますか?
IPアドレス設定等は合ってますか?
書込番号:6750695
0点

付属のCDでPS SETUPという使用するプリンターの登録をする項目があり、
ネットワークプリンタにプリントサーバーのポートを登録しますが、最後に
「Could notget dependent services!0」というメッセージが出てきます。
おそらく、この時点でうまくいけていないのだと思いますが。
TCP/IFの設定は、説明書どおり192.168.1.240を除く、192.168.1.241にしています。
書込番号:6753340
0点

基本的なところ分かってみえるか不明ですが...
PC側のIPはいくつでしょう。
192.168.1.xじゃないと、当然通信出来ませんが。
あと、付属CD使わずに、LBP3210のポート設定をStandard TCP/IP Portで設定する方法じゃダメでしょうか。
書込番号:6753550
0点

返事を頂いておりましたが、返信が遅くなりました。
他のプリンター(CANON PIXUS 560i)をお借りして、テストした結果、付属CDの設定でプリントアウトができました。
おそらくプリンターとの相性もあるものと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:6777269
0点

いまさらかもしれませんが、当方ではpixus 860iで動作しました。
手動で説明書通り設定した後
コントロールパネル>プリンタとFAX>Canon Pixus 860iの右クリックメニュー>「プリンタをオンラインで使用する」
でいけました。
書込番号:6827882
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-FPSU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/11/26 3:34:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
