『Windows7 64bit で動作しました!!』のクチコミ掲示板

CG-FPSU2BDS 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CG-FPSU2BDSの価格比較
  • CG-FPSU2BDSの店頭購入
  • CG-FPSU2BDSのスペック・仕様CG-FPSU2BDSのスペック・仕様
  • CG-FPSU2BDSのレビュー
  • CG-FPSU2BDSのクチコミ
  • CG-FPSU2BDSの画像・動画
  • CG-FPSU2BDSのピックアップリスト
  • CG-FPSU2BDSのオークション

CG-FPSU2BDSCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 8日

  • CG-FPSU2BDSの価格比較
  • CG-FPSU2BDSの店頭購入
  • CG-FPSU2BDSのスペック・仕様CG-FPSU2BDSのスペック・仕様
  • CG-FPSU2BDSのレビュー
  • CG-FPSU2BDSのクチコミ
  • CG-FPSU2BDSの画像・動画
  • CG-FPSU2BDSのピックアップリスト
  • CG-FPSU2BDSのオークション

『Windows7 64bit で動作しました!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-FPSU2BDS」のクチコミ掲示板に
CG-FPSU2BDSを新規書き込みCG-FPSU2BDSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows7 64bit で動作しました!!

2010/02/10 00:09(1年以上前)


プリントサーバー > COREGA > CG-FPSU2BDS

クチコミ投稿数:7件

Windows7 64bit で動作しました。双方向通信もOKです。
Windows7にアップしてから印刷が出来ずに惨めでした。愛機をプリンターの横へ持って行ってUSBを接続して印刷してました。
Coregaさんはお忙しそうでなかなかWindows7のドライバーを出してくれません。
まあ、今は自社の無線LAN機器の対応でめいっぱいなんでしょうね?
プリントサーバーなんか後回しなんでしょうね きっと!!
いやいや、対応してくれないかもね?
Windows7に対応するときは、新製品をだすつもりなんでしょうかね????
話しが永くなりました。本題に行きます。
私が使用したドライバーはSILEXさんのUSBデバイスサーバー SX-2000U2のWindows7対応版です。SILEXさんのホームページからダウンロード出来ます。
インストール方法はCoregaさんのPS Admin Wとほぼ同じです。画面もよく似ています。
使用方法もほぼ同じです。ひょっとしたらCoregaの製品はSILEXさんが作っているのかな???
私のハード構成は以下の通りです。

PC → Lenovo T500 (4GB)
OS→Windows7 64bit
無線LAN→Corega CG-WLR300GNH
プリンター→Canon ip4300

以上うまくいった報告でした。

書込番号:10914934

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/03/30 11:58(1年以上前)

>スレ主さま

良い情報を提供していただき、ありがとうございました!!
Windows7 32bit で動作しました〜♪ 双方向通信(インク残量等)もOKです!
我が家では、LAN接続のプリンターをパソコン4台で共用しておりました。
有線2台(XP2台)無線2台(XP、Vista)のうち、有線1台をWin7にしたら
イバラの道でございました(^^;;;
つい最近のHDD昇天は、リセットや強制終了を繰り返した影響が
あったかもしれませんね。
結局Win7機のみケーブル直結で対応しておりました。

SX-2000U2のWindows7対応版(32&64共用かな?)を使用して問題なく
印刷できました。ドライバーは5.0.1 最終更新は2010.03.12のを使いました。
セキュリティソフトの設定を念のため調べましたが、coregaと同じでした。
いやぁ〜、助かりました〜!! 感謝してます!!!
今度は64bitに挑戦してみます。

参考までに・・・・
CPU→i7-920 メモリ→12GB
OS→Windows7 Pro 32bit
ルータ→PR-200NE 無線LAN→WHR-HP-AMPG
プリンター→EPSON PM-A870

書込番号:11162694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/21 19:52(1年以上前)

Coregaさんとしては、すでに販売終了品なので、あえてWindows7対応はしないでしょうね。
ところで、あえてですが、正しい対応と思われるものを以下に・・・
CG-FPSU2BD - SX-2000U2
CG-FPSU2BDS - SX-2000WG(のwireless部分なし)

もしかしたら、問題ないのかもしれませんが、firmを入れ替えるときは、
SX-2000U2のfirmを入れて動作しなくなったというのをいろいろ検索してる最中に
見たものでご注意を

書込番号:11793405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/10/26 13:20(1年以上前)

PS AdminWから印刷が出来ず色々試行した結果、現在は印刷できる状態となりました。

Windows7 Pro 32bit
ESET Smart Security 4.2.71.2
PS AdminW 1.7.0
COREGA CG-FPSU2BDS
EPSON LP-S100

ESETに下記の設定4つを追加。
パーソナルファイアウォール→ルールとゾーンの設定→ルールの詳細表示→新規
1.内向きポートの追加
<一般タブ>
 方向:内向き
 アクション:許可
 プロトコル:TCP&UDP
 プロファイル:すべて
<ローカルタブ>
 名前:入力なし(そのまま)
 番号:19540
2.外向きポートの追加
<一般タブ>
 方向:外向き
 アクション:許可
 プロトコル:TCP&UDP
 プロファイル:すべて
<ローカルタブ>
 名前:入力なし(そのまま)
 番号:19540
3.内向きPS AdminW(connect.exe)の追加
<一般タブ>
 方向:内向き
 アクション:許可
 プロトコル:TCP&UDP
 プロファイル:すべて
<ローカルタブ>
 アプリケーション:C:\Program Files\corega\PS Admin IV\Connect.exe(インストール場所)
4.外向きPS AdminW(connect.exe)の追加
<一般タブ>
 方向:外向き
 アクション:許可
 プロトコル:TCP&UDP
 プロファイル:すべて
<ローカルタブ>
 アプリケーション:C:\Program Files\corega\PS Admin IV\Connect.exe(インストール場所)

環境にもよるとは思いますが、当方は会社での使用です。
同じような状況の方に参考になれば幸いです。

書込番号:13680886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/21 23:56(1年以上前)

コレガのHPのダウンロードのページから、CG-FPSU2BDSではなく、CG-FPSU2BDのところにあるPrintServerUtility_v500.exeをいっぺんPCにダウンロードしてインストールしたら双方向印刷やらすべてが正常動作しました。

PC:自作P8H77-M,i7-3770S,8.00GB,IntelSSD520-240GB,WD2.5inchHDD
OS:Win7pro 64bit DSP

PC2:NEC lavie Win7pro 64bit

and PC3,PC4

Printer:Canon iP4600,iP9910

LAN:有線&無線

ROUTER:NEC Aterm WR8700N-HP

でした。Silexはやってみたけどたぶん私の理解が足りないせいで出来ませんでした。

書込番号:15101649

ナイスクチコミ!0


ken1955さん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/29 12:50(1年以上前)

Windows8 64bit でも、サイレックスのSX Virtual Link を使ってプリンタに接続出来ました。
プリンタサーバーを買え替えないといけないかと思っていましたが、このスレッドを読み、無駄な出費を抑えることが出来ました。
ありがとうございました。m(__)m

http://www.silex.jp/support/download/virtuallink.html

書込番号:15267135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/29 13:07(1年以上前)

CG-FPSU2BDとEPSON PX-A640をWindows 7(64bit)で使っています。
最初エプソンのHPからドライバーをDLしてもうまく動かず、ポートの設定をあれこれやっても上手くいかず、結局、プリンタドライバを削除して、プリンタのスイッチを入れて、プリンタサーバーを繋いだら、自動的にWindows 7が勝手に全てのドライバをインストールして普通に使えるようになりました。インク残量も表示されています。あまりのあっけなさに唖然としております。

書込番号:15543223

ナイスクチコミ!0


T.Oishiさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/26 12:42(1年以上前)

無線方式のCG-WLFPSU2BDGですが。Windows8.1で全無線接続できました。
但し、プリントサーバのドライバはIO−DATAのnet.USBをインストールしました。

書込番号:22880665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CG-FPSU2BDS
COREGA

CG-FPSU2BDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 8日

CG-FPSU2BDSをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング