NetHawk WP100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NetHawk WP100の価格比較
  • NetHawk WP100のスペック・仕様NetHawk WP100のスペック・仕様
  • NetHawk WP100のレビュー
  • NetHawk WP100のクチコミ
  • NetHawk WP100の画像・動画
  • NetHawk WP100のピックアップリスト
  • NetHawk WP100のオークション

NetHawk WP100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月14日

  • NetHawk WP100の価格比較
  • NetHawk WP100のスペック・仕様NetHawk WP100のスペック・仕様
  • NetHawk WP100のレビュー
  • NetHawk WP100のクチコミ
  • NetHawk WP100の画像・動画
  • NetHawk WP100のピックアップリスト
  • NetHawk WP100のオークション

NetHawk WP100 のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NetHawk WP100」のクチコミ掲示板に
NetHawk WP100を新規書き込みNetHawk WP100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャナの設定情報を消す方法

2007/07/06 23:54(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

殿堂入り クチコミ投稿数:20333件 NetHawk WP100の満足度4

今まで、MP370とWP100を使ってました。
MP600に買い換えたので、そのまま差し替えて設定したのですが...

MP600の設定後、下記作業をしました。
・MPドライバのアンインストール
・コントロールパネルのMP370スキャナの削除
・プリンタのMP370スキャナ該当ポートの削除
・デバイスマネージャのイメージングデバイスからMP370削除

以上ですが、何故かMP370(NetHark)スキャナのみ残ってしまいます。
具体的には、スキャナ対応ソフト上でスキャナを選択すると、両方表示されます。

やはり、プリンタもWP100のソフトも全て消した上で入れ直すしかないですかね?

実質MP600使う上で問題は無いので、もし分かる方見えたら教えて下さい。
OSはXPとVISTA使ってますが、両方同じ現象です。
よろしくお願いします。

書込番号:6507443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが、接続方法について

2007/07/06 16:16(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。

こちらの掲示板にはお世話になっています。

現在、デスクトップPCを使用しています。同時にひかり電話も使っているので、NTTからのレンタルルータRT-200NEとひかり電話用のルータが我が家のネット環境です。

このたび、新しく無線LAN内臓のノートPCとCANONのMP600複合機を購入したので初めて無線LANを導入したいと考えています。

そこで、このWP100を購入するだけで、ノートPCもプリンターもワイヤレスで使用できるようになるのかどうか知りたいのです。

これ以上ルータ類を増やしたくないのですが、やはりワイヤレスルータが別途必要でしょうか?

また、一番すっきりした接続方法をおしえていただけると大変ありがたいです!

お詳しい皆様にとっては愚問だとは承知しておりますが、恥を忍んでお尋ねします。

書込番号:6506044

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/06 16:24(1年以上前)

これだけあれば無線環境は導入できます
ただ、複数台つなぐことになるので別にルーターが必要となります
このルーターはお手持ちのもので十分です
今あるルーターの有線ポートとこのWP100の有線ポートをつないで設定するだけで無線APとして使えます

http://www.canon-ist.co.jp/product/wp100/connect.html
ここの接続例の2番目「アクセスポイントモードで使う」ですね

書込番号:6506057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/07/06 17:19(1年以上前)

早速にご返信いただきありがとうございます!
やはり、これだけで大丈夫なのですね。

キヤノンのサポートセンターに問い合わせをしたら、別のルーターと併用しなければいけない、などと言われたものですから混乱してしまいました。

お尋ねしてよかったです。また、何かありましたらよろしくお願いいたします!

書込番号:6506185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ADSL→光ファイバーで...

2007/05/20 16:08(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 tono254さん
クチコミ投稿数:27件

この度、ADSLから光ファイバーに変えました。これまで問題なく使えていたのに、WP100が認識できなくなってしまいました。設定をどのように変えなければいけないのでしょうか?
初歩的な質問すみません。

書込番号:6354132

ナイスクチコミ!0


返信する
SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件 NetHawk WP100のオーナーNetHawk WP100の満足度5

2007/05/20 20:58(1年以上前)

ADSL時の構成と光になった現在の構成等を書かなければ皆さん答えようがないのでは?

書込番号:6354944

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2007/05/21 17:05(1年以上前)

確かに構成がわからないと、聞いてる方は推測しか出来ません。
難しく考えずに、最初から設定し直すのが手っ取り早いかな。

書込番号:6357404

ナイスクチコミ!0


スレ主 tono254さん
クチコミ投稿数:27件

2007/05/21 23:48(1年以上前)

そうでしたね。1日悪戦苦闘してもダメだったので思わず書き込ん
でしまいました。すみませんでした。

どういう構成の変化があったのかを以下に記します。
ADSLはYahoo!BBの8Mで、ADSLモデムにNEC製のBBルータAtermWBR75
をつないでWL11ACというカードにて無線LAN(IEEE802.11b)を構築し
ていました。その環境では、問題なく3台のPCからWP100経由でMP950
を制御できていました。
そして今回、megaEGGという光ファイバーに環境を変えました。
ハード的な変化は、ADSLモデムが回線接続装置に変わったこと、BB
ルータがAtermWBR75RからAtermWR7610HVに変わり、無線LANカードも
WL54AG(IEEE802.11g)に変わったことです。この状態で、インター
ネットは無線LANで問題なくできます。WP100の設定も有線ではでき
ますが、無線になるとできなくなるという問題です。

実は、本日、販売店のサポートに頼んで頑張ってもらいましたが、
解決せず、WP100とMP950を持ち帰られました。私は仕事だったので、
家の者が対応しましたが、サポートの人が何をどうしたのか
は要領を得ません。
私の悪戦苦闘の中で、WP100を出荷状態に戻し、マニュアル通りに
やってもダメだったので、我が家の新しい環境で、必要なポートが
塞がっていたり、IPアドレスの取得がうまくできていない等が原因
と思われます。なので、サポートの方が持ち帰られた意味がよくわ
かりません。 問題が解決したら結果はご紹介します。

書込番号:6358958

ナイスクチコミ!0


jyunjyuさん
クチコミ投稿数:27件 NetHawk WP100のオーナーNetHawk WP100の満足度4

2007/05/24 00:07(1年以上前)

無線のモードはインフラストラクチャにしてますか?出荷状態ではアクセスポイントなのでその構成では変更する必要がありそうですね。上から2番目のランプがオレンジになればインフラストラクチャモードです。
あとWP100のIPアドレスは固定ですか?自動取得ですか?自動取得ならIPが変更になっていると思われるので再度ドライバの設定を行う必要がありますね。ユーティリティを入れなおす必要があると思いますよ。

書込番号:6365159

ナイスクチコミ!1


スレ主 tono254さん
クチコミ投稿数:27件

2007/05/28 23:09(1年以上前)

販売店のサポートにて解決しました。
結局、ルーター変更によって必要なポートが塞がっていたようです。
対処法としては、関連ドライバーとユーティリティを全て削除して
入れ直すというものです。初期設定のやり直しといったところでしょ
うか。これで何とか使えるようになりました。
わからなくなったら、初心に帰るということですね。(^_^;)

書込番号:6381725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

単体のスキャナーは使用できますか?

2007/05/08 20:05(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

PIXUS iP4100での使用で、WP100の購入を検討しております。

WP100のマニュアルによると、複合機のスキャナーは使用できるようですが、現在使用しているスキャナーCanoScan 5200FがWP100で使用できれば、更にその利用価値が上がるのではないかと考えております。

WP100でCanoScan 5200Fが使用できるかどうか、また使用できる場合に注意点等あればご教示頂きたくお願いします。

書込番号:6315846

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2007/05/10 10:13(1年以上前)

デバイスの認識は、WP100のファームウェア次第です。
試したことは無いですが、まず無理でしょう。

複合機のスキャナを認識するのは、それぞれの機種のドライバを持ってるからです。

スキャナ専用のアダプタ以外は、ネットワーク接続できる機器は聞いた事がありません。

書込番号:6320589

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2007/05/10 10:21(1年以上前)

御免なさい、認識不足でした。
これだと、スキャナも含めて各種デバイスに対応してるようです。
http://corega.jp/prod/fpsu2bds/

書込番号:6320605

ナイスクチコミ!1


スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

2007/05/10 11:44(1年以上前)

残念ながら単体のスキャナーは使用できないようですね。

ご紹介して頂いたCoregaの製品は、USBデバイスサーバーのようなのでUSB接続機器は大抵使用できるようですね。

早速のご対応ありがとうございました。

書込番号:6320754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LPRでの双方向通信について

2007/05/07 10:10(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

PIXUS iP4100をLPRプロトコルで使用することを検討しています。

しかし、WP100のマニュアルとは別のLPRの説明書には、「LPR プロトコルを使用した印刷は、CAPT 機能搭載機種などの双方向通信を必須とするプリンターでは行うことができませんのでご注意ください。」との記述があります。

これは、iP4100の情報やステータスを表示することは出来ないということでしょうか?

ご教示頂きたくよろしくお願いします。

書込番号:6310940

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/07 10:36(1年以上前)

「双方向通信を必須とするプリンターでは行うことができません。」とあればプリンター側の
ステータスは残念ながら取得することが出来ません。

書込番号:6310996

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

2007/05/10 11:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
対応が遅くなり申し訳ありません。

現在、有線の双方向通信未対応のプリントサーバーを使用しています。それをOSの「Standard TCP/IP Port」で使用しているため、WP100導入時には、そのIPアドレスを同じに設定するだけで良いのではないかと安易に考えた次第です。

そもそも、LPRは双方向通信に対応していないプロトコルと理解してよさそうですね。

書込番号:6320727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

つながらないのですが・・・

2007/04/24 01:38(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

クチコミ投稿数:2件

DELLのPC(windowsXPSP2)にワイヤレスでCANON iP4100を接続しようと思い先週購入しました。
ついでに今まで有線で接続していたYahooBBもWP100からワイヤレスで使おうと思い、家に帰り早速セットアップしてみたのですが、、、

1週間以上たった今でも接続できません。

セットアップは、アクセスポイントとして行ったのですが、何度もリセットを繰り返しては、プリントサーバを認識したり、しなかったりと不安定です。

先週ユーザーサポートにメールを送ったのですが、未だに返事もこず、今日仕事の合間に電話をしたら、ウイルスソフトを閉じるだけでなく、そのファイアウォールの設定をオフにしてくださいとのことでしたが、それでも変わらずでした。

皆さんの話だと、簡単に接続できているようですので、本体に問題があるのではと返品を考えています。

皆さんは接続うまくいきましたか?

書込番号:6264910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/04/24 07:33(1年以上前)

この機種については良くわからないのですが、原因を切り分けしましょう。
PINGは通っているのでしょうか?
まずはプリントサーバが見えているのかどうか?

書込番号:6265172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2007/04/24 11:24(1年以上前)

契約されてるYahooBBは、どのコースでしょう?
Yahooモデムは、どのタイプですか?

書込番号:6265609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/24 15:03(1年以上前)

Yahoo!BBのモデムにルーター機能がないのではないでしょうか?

書込番号:6266039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/26 00:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
レスが遅れてすみません

>hotmanさん
プリントサーバが認識されたり、されなかったりなのです。
認識されて正常に動くかと思って再起動すると認識されなかったりします。

>ひまJINさん
契約しているのはyahooBB ADSL 26Mbps です。

> momoirobiyoriさん
PCは1台しかつながないのですが、ルーターが必要でしょうか。
今気づいたんですが、NetHawkWP100にはルーター機能が付いていないようですね。


書込番号:6271479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2007/04/26 09:36(1年以上前)

YahooBBの26Mモデムには、NAT機能があるはずです。
ルーターは無くても良いと思いますよ。

電波干渉の可能性もあります。
一度PCで無線検索して、複数見つかるようなら、チャンネルを変更してみて下さい。

書込番号:6272034

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件 NetHawk WP100のオーナーNetHawk WP100の満足度5

2007/05/05 08:36(1年以上前)

めぢかごさん

初歩的な確認になりますが、今まで、DELLのパソコンをUSBでYahooのモデムに接続されていましたか?そして今回WP100とYahooのモデムををUSBで接続していたら繋がりません。
WP100のUSBはあくまでもストレージを接続するだけのものです。
違っていたらごめんなさい。

WP100のLANを利用して接続するものですからPC1台とはいえ必然的にルータは必要ですね。

書込番号:6302727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2007/05/05 10:03(1年以上前)

bluehouseさん、かなり勘違いされてますね。

YahooモデムにはUSB端子はありません。
LAN端子のみです。
USB接続タイプのモデムはISDN時代の物までです。

Yahooモデムの一部は、ルーター機能(NAT機能と呼ぶ場合もある)内蔵です。
複数機器でのネット接続が可能です。
http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/?mode=Show&class=40#835

書込番号:6302913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NetHawk WP100」のクチコミ掲示板に
NetHawk WP100を新規書き込みNetHawk WP100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NetHawk WP100
CANON

NetHawk WP100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月14日

NetHawk WP100をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る