NetHawk WP100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NetHawk WP100の価格比較
  • NetHawk WP100のスペック・仕様NetHawk WP100のスペック・仕様
  • NetHawk WP100のレビュー
  • NetHawk WP100のクチコミ
  • NetHawk WP100の画像・動画
  • NetHawk WP100のピックアップリスト
  • NetHawk WP100のオークション

NetHawk WP100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月14日

  • NetHawk WP100の価格比較
  • NetHawk WP100のスペック・仕様NetHawk WP100のスペック・仕様
  • NetHawk WP100のレビュー
  • NetHawk WP100のクチコミ
  • NetHawk WP100の画像・動画
  • NetHawk WP100のピックアップリスト
  • NetHawk WP100のオークション

NetHawk WP100 のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NetHawk WP100」のクチコミ掲示板に
NetHawk WP100を新規書き込みNetHawk WP100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

プリントアウトができません。
ご教授を宜しくお願いいたします。
型番は:エレコムLD-1PSTLです。
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-1PSTL.html
1) OSはXP Proですが、LD-1PSTLは未対応ですが、エレコムのサポートの
  数人に問い合わせましたが、Xpでも対応しているとのことです。
2) ドライバのクライアントとAdminiは紛失してありませんがエレコムのサイトからAdominiだけはダンロードができ、使用しています。
3) パソコンは3台ですが3台ともPingは通ります。
4) adominiのソフトでプリントサーバのアドレスの末尾の数字を規定の200
  〜201に変更しました。(事情があり変更)
5) プリンタポートはエレコムのサポートが紹介した、Standard TCP/IP Portで設定してIP_192.168.1.201です。
6) プリントサーバのソフトは専用のAdminiだけいれて、3台一緒HUBに接
  続するのではなく、1台づつHUBに繋いで試しました。
ア) 3台中1台が、専用ソフトのAdminiのソフトからプリントサーバである
  LD-1PSTLを検索ができ、残り2台は、検査ができません。
7) 3台ともプリントアウトができません。
8) プリンタサーバの検索ができた1台のPCに望みをたくしたのですがプリントアウトができずに、困っています。
9) ローカルエリア接続のプロパティで、プロトコルのTCP/IPのアドレはサポ
の言った通りに、プリントサーバのアドレスの下1桁だけ違わせています。
(同じグループにした方が接続しやすからでは?)
10)サポートからNWLink IPX/SPX/NetBIOS互換トランスポートを追加させられました。
11)ウイルスソフトがノートンが入っていますので、プロテク(ファイアウ 
   ォール)とWindowsのファイアウォールは外しています。
12)スタート→ファイル名指定して実行で、msconfig〜「スタートアップ」と「サービス」のマイクロソフト意外全てチェックを外してくださいとサポートに言われて外しています。
 余計なソフトが邪魔しないようにと思いますが?
サポートにも5回ほど問い合わせ、全て別の人でしたが、接続できませんでした。Pingが通れば後はソフトの問題ですので、どなたか原因がお分かりのかた
ご教授を宜しくお願いいたします。

書込番号:5559214

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2006/10/23 10:00(1年以上前)

プリンターとLD-1PSTLの相性悪いとかじゃないですか?
ヨドバシカメラでプリントサーバいろいろ見てたら熱心な店員さんが「対応表に載ってないとお勧めできないから」って僕のプリンタに合うプリントサーバーさがして結論はWP100を買うことになりました。
量販店のマニュアル通りの販売だったのかもしれないですけど、
彼が言うにはプリントサーバの相性は結構あるらしいですよ。
他のプリンタがあればためしてみてはいかがですか?

書込番号:5563299

ナイスクチコミ!0


スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2006/10/25 06:07(1年以上前)

別なポートを選択したところ、できました。
『プリンタの追加とFAX』で→「プリンタのタスク」の下にある「プリンタのインストール」→プリンタの追加ウィザードの開始〜「次へ」→「このコンピュータに接続されているローカルプリンタ」「次へ」→「新しいポートの作成」→(ダウンメニュー〜)LPR Portを選択「次へ」→*「LPR互換プリンタの追加」項目で、「LPDを提供しているサーバの名前または、アドレス」に192.168.1.201(プリントサーバのアドレス)→サーバのプリタ名または印刷キューに「lp」(LP)・・・後はダイアログボックス(画面指示)に従って操作をしてください。
印刷は成功しまいた。^^
 有線LANで成功しましたが、無線ではpingが通らないので、後日確認します。

*マイネットワークのオプションコンポーネントウィザードの「そのほかのネットワークと印刷サービス」にチェックが入っていないとでてきません。

書込番号:5569291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Ver1.60

2006/10/20 11:48(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 NNM3さん
クチコミ投稿数:1件

ファームウェアをVer1.40からVer1.60へアップしたところ、無線LANが利用できなくなってしまいました。
<Ver1.40では問題なく通信していました

無論SSIDや暗号キーなども何度も確認し、ルータ側の暗号キーの再設定も行ってみました。

同様の現象を確認された方はいらっしゃいますか?
何か情報がありましたら、レス願います。

NetHawkWP100
MP600
BLR2-TX4+L11GP

書込番号:5553359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2006/10/20 18:30(1年以上前)

NNM3さん

ソフトウェアのバージョンアップはなされましたか?
MP600はVer1.60からのサポートなので、ソフトウェアでの新規設定が必要かと思います。

書込番号:5554144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AOSSとの接続方法が分かりません。

2006/10/16 20:54(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 shinnakaさん
クチコミ投稿数:6件

バッファローのWZR-G108でAOSSを使っています。パソコン2台を無線で接続して、NetHawk WP100(Ver.1.40)を追加で接続しようと思っているのですが、うまくいきません。どうしたらいいのでしょうか。

書込番号:5543070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2006/10/16 21:57(1年以上前)

shinnakaさん

>NetHawk WP100(Ver.1.40)を追加で接続しようと思っているのですが、うまくいきません。

NetHawk WP100 をVer1.60にバージョンアップされましたか?

詳細は↓のスレをご覧ください。

書込番号:5543315

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnakaさん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/17 06:44(1年以上前)

ありがとうございました。有線LANで接続し、ファームウェアでバージョンアップして、AOSSで接続できました。

書込番号:5544378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CANON以外のプリンターで使えますか?

2006/09/05 19:29(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 kenjifさん
クチコミ投稿数:1件

当然サポート外なのは分かっていますが、キャノン以外のプリンターで試してみたことがある方はいらっしゃいませんか?
当方、次(来月くらい)にキャノンのプリンターを買おうと考えていまして、現在使っているのがHPの複合機なのですが、このプリントサーバーをキャノンプリンタよりも先に買っておいて、プリンタ買い替えまでHPのプリンタで使えないかと考えています。
HPの複合機全ての機能が使える必要は無いのですが、プリントだけでも出来ないかな?、、誰かキャノン以外の機種で試した人は居ませんか?

書込番号:5409956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2006/10/08 02:39(1年以上前)

こんにちは、便乗で質問させてください。

先日当然使えると思って購入手続きをしたのですが、よくよく
調べてみると、持っているBJ F850がサポート対象となってお
らずショックを受けています。ほんとに全然使用できないので
しょうか。どなたか試した方がおられましたら、教えて頂けな
いでしょうか。

メーカさんにはサポート対象だけでなく、それ以外のもので、
少なくとも同メーカのものを使用したときにどうなるのかにつ
いてもホームページやQ&A等に載せて欲しいものです。

書込番号:5517147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/10/09 20:37(1年以上前)

とかいっているうちに 頼んでいたNetHawk WP100が届いてしま
いました。早速、夜中3時まで掛かってBJ F850が使えるか試し
てみました。

結論からすると、とりあえず使えるようになったようです。
100%かどうかは保証できませんが。

最初MSウインドウズ2000(2K)でインストールして試した
ところ、エラーが頻発したため駄目でしたが、双方向通信しない
ようにして印刷したら印刷できました。双方向にしないと紙切れ
とかインク切れが表示されないのですが、まあサポートされてい
ない訳だから仕方が無いかと一時あきらめていました。その後、
別のパソコン(XP)でインストールしたところ、双方向通信で
エラーも出ておらず、用紙切れとインクの残量警告が表示され、
流石XPと思いましたが、念のため再度2Kで双方向通信にして
試したらあら不思議、エラーも無く印刷されて、用紙切れ警告も
出る様になりました。その後MEでも試しましたがOKでした。

使用した無線LANの環境は、WHR-G54Sにインフラストラクチャ
モードでつないでいます。アクセスポイント(リピータ)として
繋ごうかとトライしましたがうまくいきませんでした。まあ、こ
ちらはやり方が悪かったのかも知れませんので、プリンタのせい
かどうかは???ですが。

書込番号:5522275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2006/10/13 18:26(1年以上前)

WindowsXP/2000に搭載されているLPRプロトコルを使用することで他社のプリンタでも使用できるようです。当方、EPSON LP-1700 + USB-パラレル変換ケーブルにて印刷可能でした。詳細は、マニュアルをご参照ください。
ただ、全てのプリンタでの動作を保証するものではありませんので、その点自己責任にてお願いします。また、他社のプリンタへの印刷はメーカーのサポート外となりますので、メーカーへの問い合わせはご遠慮ください。

書込番号:5533701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続がうまくいきません

2006/09/20 22:44(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

クチコミ投稿数:59件 NetHawk WP100のオーナーNetHawk WP100の満足度5

MP-950とセットで買いました。
USBケーブルを切り替えて、MP-950に近いデスクトップとはダイレクト、離れている2台のノートパソコンとは無線で接続しようと思っています。
ところが、ノートパソコンとうまく接続できません。無線LANはYahoo!BB+NECのATERMです。1日中あれこれやってもダメなので、もうギブアップ。購入した店に有料サポートを受けることにしました。ノートパソコンはWindowsXPモデルとWindows2000モデルです。説明書はWindowsXP用のみで初心者には不親切だと思います。

皆さんはすんなり無線LAN環境に接続できましたか?

書込番号:5462335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2335件Goodアンサー獲得:104件

2006/09/21 19:28(1年以上前)

ヤマライさん、今晩は。
NettHawk WP100につては分かりませんが、
これまで2台のプリントサーバを利用しましたが、何れの機器もプリントサーバー介して接続する前に、プリンター(複合機も同じ)とPCを直接USBポートで接続し、PCが正しく使用するプリンターを認識させておくことが必要でした。
UISB接続での認識はされましたか。

書込番号:5464729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 NetHawk WP100のオーナーNetHawk WP100の満足度5

2006/09/21 22:39(1年以上前)

奈良のZXさん
もちろん、3台のPCでUSB接続では正常にプリンタが動作することを確認後、WP100の設定にトライしました。任天堂DSでは問題なく拾ったので、それと同じだと思っていましたが甘かったですね。
ネットワークに関する豊富な知識があれば、あれこれと試せるのですが、これ以上無知な者が不用意に触るとめちゃくちゃになってしまいそうで... (^_^;

書込番号:5465420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 NetHawk WP100のオーナーNetHawk WP100の満足度5

2006/09/22 22:59(1年以上前)

自己レスです。接続できましたぁ...
自分の場合は構築済みの無線LANへの接続なので、アクセスポイントではなく、インフラモードにすべきでした。その他、説明書をよく読んでやったらできました。WindowsXPでネットワークが構築できれば、他のPCはあっけなくできました。

書込番号:5468538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2335件Goodアンサー獲得:104件

2006/09/22 23:42(1年以上前)

ヤマライさん、解決されてよかったですね。

しかし、キヤノンにも早く国内にネットワーク対応型を投入してほしです。
アメリカではMP-800Rというモデルがあるのに。

書込番号:5468755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDもOK?

2006/07/30 23:15(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 キク1127さん
クチコミ投稿数:14件

CANONのプリンタ、複合機とつなげて無線LAN化できることはHPからもわかりますが、USBの2ポートの片方に複合機、もう片方にHDDをつないでもHDDの無線LAN化は可能なのでしょうか?
また、USB HUBを使って他の機器(例えばDVD Drive)を増設することも可能なのでしょうか?
ノートPCはリビングで、複合機とHDD等は他の部屋で。。。という使い方をしたいもので。。
どなたか、ご教授ください.

書込番号:5303940

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/30 23:38(1年以上前)

USB HDDのことは製品HPに書いてありますよ。

http://www.canon-ist.co.jp/product/wp100/function03.html#02

書込番号:5304051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NetHawk WP100」のクチコミ掲示板に
NetHawk WP100を新規書き込みNetHawk WP100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NetHawk WP100
CANON

NetHawk WP100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月14日

NetHawk WP100をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る