


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
2台のパソコンとMP790をWP100で接続していますが、
スキャナは使えません。
サポートにも問い合わせ中ですが、なかなか解決せず。
プッシュスキャンもPCからのスキャンもダメです。
キャノン製だからもっと簡単に設定できるかと思ってました。
PCとMP790を直接接続すれば問題なくスキャンできるので
多少手間ですが、スキャンするときはWP100からはずしてます。。。
また外部HDDとの接続もうまくいきません。
Storage LEDが赤のまま点灯してエラーになります。
こちらもサポートに問い合わせ中ですが解決するかどうか。
基本的なプリントするという機能に関しては
スピードを含め、まったく問題ないので後一歩という
ところでしょうか。
書込番号:6003525
0点

私もMP790で使用していますが、問題なく使えています。
スキャナーはファイアウォールがオンになっていたら使用できなかったので、ファイアウォールが原因ではないでしょうか?
あとバッファローのハードディスクをつけてますが、こっちも問題ないです。
NTFSでフォーマットしていたら赤く点灯しましたが、FAT32なら問題なかったです。
書込番号:6004758
0点

momoirobiyoriさん
コメントありがとうございます。
>スキャナーはファイアウォールがオンになっていたら使用できなかったので、ファイアウォールが原因ではないでしょうか?
キャノンのサポートからも同じ返答がありまして、
ファイアウォールでポートを空けたら無事、使用できるようになりました。
ちなみにあけたポートは「30010:TCP・UDP」と「30020:UDP」です。
>NTFSでフォーマットしていたら赤く点灯しましたが、FAT32なら問題なかったです
こちらも同じくサポートから指摘されました。
NTFSでは使えなかったんですね。
無事、storageLEDは緑色に点灯するようになりました。
ユーティリティで確認しても「使用可能」となっていました。
が、いったいどうやってこのHDDにアクセスするのでしょうか。
ネットワーク上には見つからないようですが。。。。
またサポートの方にも聞いてみます。
書込番号:6006886
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > NetHawk WP100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/08/17 10:37:11 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/07 10:40:45 |
![]() ![]() |
10 | 2011/05/19 13:00:04 |
![]() ![]() |
11 | 2009/11/14 19:41:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/23 14:14:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 10:49:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/17 21:35:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/01 15:16:14 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/23 13:34:41 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/28 10:17:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
