プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
先日、買いました。
プリンターは、キャノンのIX5000です。
有線でつないで印刷をかけています。
ウインドウズでは、印刷がかかりますが、マックではどうでしょうか
設定が、よく分からず困っています。
どなたか教えてください。
書込番号:6209288
0点
WP100はMac未対応なので印刷できないと思います。
SilexのUSBデバイスサーバならMacOSXに対応していたと思います。
ただしUSB Over IPでですが・・家庭で使うなら問題ないと思います。スキャナ使用時は接続と切断の操作が必要ですが。
参考になれば。
書込番号:6213842
1点
ありがとうございます。
職場でリコーgeljet515対応のプリントサーバーでサイレックスPRICOM R-9100Uはマックのプリンタユーテリィティでプリンタが発見できました。
ところが、nethawkwp100では、できないですね
なぜでしょうか
書込番号:6218348
0点
nethawk WP100はキヤノンのMacドライバに対応していないから・・・というのが理由になると思いますが。
PIXUSのプリンタドライバはネットワークに対応していません。そのためWP100には専用のポートドライバが付いていて、それでネットワーク印刷と双方向通信に対応しているようです。Windowsの場合は片方向でよければOS標準のTCP/IPポートでもたいがい印刷できますが。同じようにMacOSX用PIXUSドライバもネットワーク出力には対応していませんがWP100にはMacOSX用のツール類はありませんのでMacでの印刷環境が構築でません。
ところがMacOSXに対応したUSB over IP製品であればプリンタドライバがネットワークに対応していなくても理論的にはネットワーク出力ができます。SilexのMacOSXに対応したUSBデバイスサーバを使えばネットワーク非対応のプリンタでもネットワーク出力できると思います。全てが保障されるわけではありませんが。
WP100もSATERA/MF対応からUSB over IPを採用しているようですが、SATERAのスキャナ専用で、かつWindows専用です。
もしWP100のUSB over IPが印刷でも使用できMacOSXにも対応できればMacユーザーも救われるのですが・・・。
という事だと思いますが、正しくはメーカーさんに聞かれたほうがよいかと思います。
書込番号:6220032
0点
butuyokuさんへ
ありがとうございました。
無線でもマックからは、対応していないのですのね。
サイレックスみました。
書込番号:6221867
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > NetHawk WP100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/08/17 10:37:11 | |
| 0 | 2012/07/07 10:40:45 | |
| 10 | 2011/05/19 13:00:04 | |
| 11 | 2009/11/14 19:41:27 | |
| 3 | 2008/12/23 14:14:12 | |
| 1 | 2008/11/25 10:49:17 | |
| 0 | 2008/06/17 21:35:51 | |
| 2 | 2008/06/01 15:16:14 | |
| 4 | 2008/04/23 13:34:41 | |
| 5 | 2009/03/28 10:17:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




