
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年4月4日 12:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月6日 15:54 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月4日 17:08 |
![]() |
1 | 0 | 2007年2月23日 13:14 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月15日 23:07 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月20日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
Vista対応の最新ファーム(Ver1.70)にはバグがあるようなので注意が必要です。ADSLダイヤルアップルータを親機にして、インフラストラクチャモードで接続すると非常に不安定です。NTTのWebCasterとの相性が悪く、数時間動かしていると必ずハングアップします。電源を入れなおすと復旧しますが、使い物になりません。最新ファーム特有の現象です。バグが修正されたバージョンを待つのが賢明です。
0点



プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
以下の場合を想定しています。プリンタはCANON Pixas i950です。
LANに接続されている、2台のPC(WindowsXP)が存在し、
片方のPCがプリントステータスをウォッチしながら大量に出力し続けている状態で、もう片方のPCからもプリントステータスをウォッチしながら印刷を行いたい。
このような場合、複数台のPCから同時にプリントステータスを取得できるのでしょうか?
また、そもそもこのような印刷を行う運用が可能なのでしょうか?
他のプリンタサーバ「Mini-101M」等では双方向通信は排他利用であるという書き込みを拝見したので、純正品ではどうなのだろうと思いまして。
0点

ケータイWacth・本日の一品
双方向通信に対応したキヤノン製無線プリントサーバー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/33909.html
この記事を参考にどぞ〜。
書込番号:6194189
0点

記事中に
>2台のパソコンから同時アクセスすると順次処理される
との文言がありました。
僕の希望どおりの印刷運用ができそうです。
この機種を購入したいと思います。
(け)さんありがとうございました。
書込番号:6202778
0点



プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
先日、vista premiumを購入したため、WP100にファームウェアv1.7をインストールし、アクセスポイントでつなぎました。最初の30分くらいは普通に無線LAN環境で、ネットもでき、プリンタ&スキャナもできるのですが、しばらくすると
ネットワークの識別中となり、しまいにはネットワークが途切れてしまいます。
CANONのヘルプデスクに電話したら、チャンネルを変えたらどうかといわれ、そうしましたが、無理でした。
このような症状になった方おられますか、ちなみに、
LANアダプタ:コレガのCW-WLUSB2GL (VISTA用のドライバインストール済み)
ルーター:NVIII(フレッツADSL)です。
OS: VISTA PREMIUM
です。XPの時は問題ありませんでした。場所も同じです。
お答えできる方、よろしくお願いします。
0点

私のところでも、類似のトラブルが発生しています。
ファーム1.70のバグが原因なので、修正版を待つしか無いです。
私はVista機と有線LAN(Ethenet)で接続しています。
書込番号:6196358
0点



プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
本日、WindowsVista対応ソフトウェア Ver1.70が公開されました。
こちらからどうぞ。
http://www.canon-ist.co.jp/support/down/wp100/index.html
1点



プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
2台のパソコンとMP790をWP100で接続していますが、
スキャナは使えません。
サポートにも問い合わせ中ですが、なかなか解決せず。
プッシュスキャンもPCからのスキャンもダメです。
キャノン製だからもっと簡単に設定できるかと思ってました。
PCとMP790を直接接続すれば問題なくスキャンできるので
多少手間ですが、スキャンするときはWP100からはずしてます。。。
また外部HDDとの接続もうまくいきません。
Storage LEDが赤のまま点灯してエラーになります。
こちらもサポートに問い合わせ中ですが解決するかどうか。
基本的なプリントするという機能に関しては
スピードを含め、まったく問題ないので後一歩という
ところでしょうか。
0点

私もMP790で使用していますが、問題なく使えています。
スキャナーはファイアウォールがオンになっていたら使用できなかったので、ファイアウォールが原因ではないでしょうか?
あとバッファローのハードディスクをつけてますが、こっちも問題ないです。
NTFSでフォーマットしていたら赤く点灯しましたが、FAT32なら問題なかったです。
書込番号:6004758
0点

momoirobiyoriさん
コメントありがとうございます。
>スキャナーはファイアウォールがオンになっていたら使用できなかったので、ファイアウォールが原因ではないでしょうか?
キャノンのサポートからも同じ返答がありまして、
ファイアウォールでポートを空けたら無事、使用できるようになりました。
ちなみにあけたポートは「30010:TCP・UDP」と「30020:UDP」です。
>NTFSでフォーマットしていたら赤く点灯しましたが、FAT32なら問題なかったです
こちらも同じくサポートから指摘されました。
NTFSでは使えなかったんですね。
無事、storageLEDは緑色に点灯するようになりました。
ユーティリティで確認しても「使用可能」となっていました。
が、いったいどうやってこのHDDにアクセスするのでしょうか。
ネットワーク上には見つからないようですが。。。。
またサポートの方にも聞いてみます。
書込番号:6006886
0点

すいません、自己レスです。
WP100のワークグループの設定を間違ってました。
無事、ネットワークでも参照できるようになりました。
一気に問題が解決して、とても快適な環境が構築できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:6006972
0点



プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100
マンションに住んでいるので、無線LANのセキュリティーが気になっていましたが、この機種はWPA2に対応していて安心になりました。ステルス機能もあって他から見えなくすることもできるようで、現在つかっているバッファローの古い無線LANからこの機器へアクセスポイントを移行しました。バイオの設定でWPA2が現れなかったのであせりましたが、xpのパッチがを見つけなんとかなりました。
無線LANのアクセスポイントとしても有効に使えました!!
非常に満足しています。
ただ、マニュアルの書き方が親切すぎるというか、欲しい情報にたどりつくまで苦労しました。結局全部読んだ。
0点

Near Earthさん
KKKM2と申します。
もうすこし、
詳しく記載していただくと、
皆さん、非常に勉強になりますよ。
宜しくお願いします。
PS)
AOSS機能でラクラク設定ができるので、
NetHawk WP100 は次の1品候補に入っています。
適当にお安いですが、
15000円くらいになら内観? ナンテネ
書込番号:6019185
0点

もう少し詳しくとのことですが、良く知っていらっしゃる方がたくさんおられるので、簡単に書きます。
無線LANは簡単で便利ですが、有線と違い誰からも傍受できる欠点があります。そのために内容を暗号化し、傍受されても内容が解読できない仕組みがあります。だた、暗号の宿命で解読されると内容がわかってしまう欠点がありました。
そのために色んな暗号化が開発されてきましたが、時間をかければ解読可能な状況でした。WPA2とは現在最新の暗号化機能で、調べて見るとハードが対応していないとこの暗号化機能が使えないようです。 この最新の暗号化機能を使うことで、マンションなんかではアクセスポイントがいくつも見えるような環境ではセキュリティーなどあったものではありません。より強固な暗号化対策をしておく必要があると思っております。
WP100はAOSSに対応しておりますが、ルータへのクライアントとしてのAOSSはできますが、その反対は私がやった限りでは無理でした。そのためSSIDとPSKのキーは自分で入れる必要がありました。
書込番号:6024019
0点

Near Earthさん
詳しいご説明、
ありがとうごあいました。
ちなみにこのWP100はUSBが2個あり、
1個をPRINTERへ、
のこりをHDDに接続したとき、
HDDはFAT32 OR FAT16でNTFS牙使えない
−すなわち容量が1G未満? 10G未満?
のHDDしか無線で保存できませんと、
ききました。
もし本当でしたら、
少々、遅れているように思えましたが、
正しいでしょうか?
内蔵HDDは、今はお安いですけどね。
ちょっとおききしました。
どなたか、宜しくお願いします。
書込番号:6027583
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
