
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この度EPSON PM-A840Sを購入し、無線LANでプリントを検討しています。
現在、Yahoo BB 12M(無線LAN)環境でPCを使用していますが、
PA-TCU1をプリンターに接続して設定をすればワイヤレスプリントは可能でしょうか?
別に準備する物はありますか?
メーカーのHPを見てもいまひとつ理解が出来ないので、詳しい方、経験者の方の助言をお願いします。
0点

私の場合は、PM−A920とTCU1で無線LANで使用しています。
eAccess12Mで無線LAN親機はNECのAtermWR6650Sです。
PCはWindowsXPとVISTAで使っています。
AOSSの簡単設定は使えないので手動設定ですが、セットアップガイド、説明書を見て
セットアッププログラム通りに進んでいって、問題なく使える様になりました。
前もって準備するものと言えば、現在使用している無線LANのSSIDと暗号化方式、
暗号キーを調べておく位だったと思います。
私の場合と全く同じ環境ではありませんが、問題なく使用できると思いますよ。
書込番号:8659233
1点

pekopno星人さん こんにちは。
無線アクセスポイントをレンタルされているので、この製品とプリンタが有れば接続自体は可能だと思います。
ただnehさん が仰るように、AOSSでの設定はバッファロー製の無線ルータ(AP)でないと出来ないので、手動で行うことになりますね。
接続自体はインフラストラクチャモードです。
http://www.epson.jp/products/wireless/connection/index.htm
書込番号:8662658
1点

nehさん・SHIROUTO_SHIKOUさんはじめまして。
早速の投稿ありがとうございます。
AOSSの簡単設定でなく、手動で設定をすればワイヤレスプリントが可能という事ですね。
早速購入して、接続したいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:8663196
0点



EPSON A890 を使用しています。
今回、PA-TCU1を使用して無線化しようと考えています。
やはり純正が一番安心なのでは?
しかし、メーカーのHPを読むと、「PM-A890を接続した環境では、
ネットワークを通じたスキャンボタン(スキャンしてPCへ、スキャ
ンしてPDFへ、スキャンしてEメールへ、スキャンしてWebへ)機能は
ご使用できません。」との記載がありました。
PCから操作してスキャンする分には、問題ないのでしょうか?
少し不安になりましたので、わかる方がいらっしゃれば、教えてい
ただければと書き込みしました。
よろしくお願いします。m(__)m
0点

遅レスです。
ネットワークを通じたスキャンボタン機能は、いわゆるプッシュスキャンですね。
基本的にプリンタ本体側に、データを送るPCを指定する機能が無いと使えないと思います。
PM-A890にはその機能が無いって事ですね。
でも、PCからのスキャン自体は特に問題ないと思います。
スキャンボタン機能は使えないと書いてある以上は、スキャンは大丈夫って事でしょう。
しかし、この製品のHP見ると、ネットワークでスキャン出来るとは一言も書いてありませんね。
ある意味当然って事なんでしょうか。
機能としては記載して欲しいですね。
書込番号:6930117
1点

ひまJINさん、ありがとうございます。
デジタル複合機のようにはいかないってことですね。
当然といえば、当然でしょうか。
スキャンする時は、いちいちプリンタとPCを往復することに
なるので、ボタンでドンドンスキャンできると良かったのですが。
スキャンそのものが出来ないわけではないってことなので、
面倒がらずに、プリンタの近くにPCを持って行ってスキャンすれば
いいですね。
返信が遅くなったことをお詫び申し上げます。m(__)m
書込番号:7053409
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
