このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年11月9日 04:59 | |
| 0 | 3 | 2004年2月2日 22:41 | |
| 0 | 1 | 2003年11月8日 06:57 | |
| 0 | 2 | 2003年11月8日 05:32 | |
| 0 | 1 | 2003年10月30日 15:18 | |
| 0 | 0 | 2003年10月20日 03:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H
前の型を使っていて一年半で、突然画面が赤くなり見にくくなってしまいました。保障は一年で切れて修理ともおもいましたがまずはここで相談してみようと思い書き込みました。修理・買い替えどちらがいいのでしょうか?愚問でもうしわけありません。
0点
2003/11/09 13:31(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
修理費が安かったとしても、一度故障すると再発しやすいとも聞きますし…やはり買い替えがいいですね。
ありがとうございます。次はあたりモニターであることを願います。
書込番号:2108562
0点
2004/02/02 22:41(1年以上前)
三菱は3年保証というものがあります。保証書が1年でもあきらめないでください。
3年保証に該当するのか三菱のサイトを参考にしてください。
書込番号:2420102
0点
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H
初めまして、どなたか教えて頂けないでしょうか?
WIN98頃から使いまわしていたモニターから最近キ−ンという音が最近出始めました。画面のサイズを変えると、又違ったキ−ンって音も出ます。
キ−ンと音がでる症状はモニターの寿命のようなものなのでしょうか?
又、買い換えるならCRTが良いと思っているのですが、オススメのメーカー
や品、ご存知の方いましたら是非教えて下さい。
0点
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H
どこの掲示板に書けばいいのかわからなかったので
ここに書きます。どうか許してください。
本題ですけど、
今、液晶を使ってるんですが、
640x480のゲームとかをするときのフルスクリーン表示が
ぼやけたようになるので困ってるんです。
CRTだとこんなことにはならなかったと思うのですが、
何か対処法はあるのでしょうか。
対処法がなければCRTを買おうかと思うのですが、
2万円台までで15-17inchぐらい、
画像がほどほどにきれいで、
壊れにくいものって何がありますでしょうか?
おすすめを教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



