RDF173H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:ダイヤモンドトロン 解像度:1600x1200 ピッチ:0.26mm 幅x高さx奥行:397x392x415.5mm RDF173Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDF173Hの価格比較
  • RDF173Hのスペック・仕様
  • RDF173Hのレビュー
  • RDF173Hのクチコミ
  • RDF173Hの画像・動画
  • RDF173Hのピックアップリスト
  • RDF173Hのオークション

RDF173H三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • RDF173Hの価格比較
  • RDF173Hのスペック・仕様
  • RDF173Hのレビュー
  • RDF173Hのクチコミ
  • RDF173Hの画像・動画
  • RDF173Hのピックアップリスト
  • RDF173Hのオークション

RDF173H のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDF173H」のクチコミ掲示板に
RDF173Hを新規書き込みRDF173Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなりいいです。

2002/11/04 17:00(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H

スレ主 レッドマンさん

以前使っていたDAYTEK DT-1351Dと比べたらかなりいいです。←比べるべきではないかも(笑)。
文字もはっきりでてかなり満足です。
ただ標準の設定では明るすぎるかもしれません。
二万きってこの性能だったのでもう感激です。
私は地元の店の閉店セールで18800円で購入しました。

書込番号:1044804

ナイスクチコミ!0


返信する
野球小僧ver2.0さん

2002/11/04 22:01(1年以上前)

今日、それ実際見てきたけど、やっぱりダンパー線が気になりますね〜
自分に「ダンパー線は、見えない 見えない」って暗示かけるのも嫌なんで、
サムスンのやつにしようと思います。たしかにRDF173Hと比べると
きれいなのはこれですが・・・

書込番号:1045550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

前より軽い

2002/09/28 13:59(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H

スレ主 今日買ったさん

2年前の購入のナナオのモニターがぶっ壊れたため、
購入しました。画像もダイヤモノドトロンでいいです。

SyncMaster 765MB よりいいと思いました。

それより驚いたのが、以前のモニターとインチは
同じなのに軽くて小さくなっていたこと。
モニター買い換えようかと思っている人は、
満足感を得られると思いました。

書込番号:970134

ナイスクチコミ!0


返信する
あやたろうさん

2002/09/29 14:11(1年以上前)

私も今日買ってきました。
ここの書き込みには不具合の報告ばかりで、少し不安になっていたのですが、
アプティバのディスプレイ使ってたんですが・・・比べるとすごく軽いし、
すごく綺麗ですこれ。\(^o^)/ワーイ。

何も問題ないですね。ほかの人は運が悪いのかな??

書込番号:972331

ナイスクチコミ!0


水牛さん

2002/09/29 21:33(1年以上前)

>SyncMaster 765MB よりいいと思いました。
この一言は、余計だと思います。
具体的に何が良いのか述べてください。

書込番号:973100

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日買ったさん

2002/09/30 19:41(1年以上前)

店で見比べてうつりがよいように思いました。
あくまでも主観なんでなんともいえません。

書込番号:974943

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日買ったさん

2002/09/30 19:49(1年以上前)

補足ですが,画像が加藤あいがうつるスクリーンセイバーだったので
(かわいかった)、そのせいで、SyncMaster 765MBより よりよく見合えたというのもあるかもしれませんね。自分のいった店では,SyncMaster 765MBの方が,4000円ぐらい安かったのですが,こちらを選びました。以上です。

書込番号:974952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

しょうがないか

2002/07/06 01:20(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H

スレ主 オオピロコさん

ダンパー線が気になるといえば気になりますが、そのほかは満足です。
6年ぶりにモニター換えましたが、技術の進歩を感じます。 
ほんとに明るく、くっきりしてますね。

書込番号:814160

ナイスクチコミ!0


返信する
大仏さん

2002/07/06 02:05(1年以上前)

そのモニタ欲しい!

書込番号:814247

ナイスクチコミ!0


U-3さん

2002/07/07 02:57(1年以上前)

そうなんんですよね!他は結構いいんですよ!だからこそダンパー線の気になりがおしい!デザインが良くないと言う人もいるけど自分は結構気に入ってるし!

書込番号:816463

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/07/09 15:34(1年以上前)

技術者の怠慢を許さないためにも、もっと大きい声で言いましょう。
ダンパー線は気になるぞ〜!

書込番号:821074

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/07/10 01:16(1年以上前)

ZOMさんへ

>技術者の怠慢を許さない、、、ダンパー線は気になるぞ〜!

だったら、シャドウマスクモニタにすればいいのでは?もしくは液晶とか?
無いものねだりはいかんですよ、無いものねだりは(^^;
もしくはダンパー線を無くす技術をご存知なんでしょうか?

書込番号:822202

ナイスクチコミ!0


甲水さん

2002/07/12 12:26(1年以上前)

> だったら、シャドウマスクモニタにすればいいのでは?もしくは液晶とか?

zomさんの「技術者の怠慢を許さないためにも」をちゃんと理解してあげなよ。仕方がないかじゃ技術は進歩しないんだよな。

>無いものねだりはいかんですよ、無いものねだりは(^^;

無い物をねだって、新しいものや代わりになるものが生まれるんでしょ。

>もしくはダンパー線を無くす技術をご存知なんでしょうか?
知らなきゃ言っちゃだめなの?知ってたら言ってるでしょう・・・

「ダンパー線は気になるぞ〜!」は本音であって、シャドウマスクがアパーチャーグリルタイプと全く同じだけの質感があったり、液晶が同じだけの価格であれば、そちらを選ぶでしょう。
質感や、価格に問題なくて、あとは「ダンパー線は気になるぞ〜!」でしょ。
U-3さんが言われているところと同じ
「他は結構いいんですよ!だからこそダンパー線の気になりがおしい!」

書込番号:826788

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/07/13 13:13(1年以上前)

甲水さん、代弁ありがとね。
ジェドさん、誤解を与えたようでごめんね。

書込番号:828664

ナイスクチコミ!0


初心者もどき2さん

2002/07/13 14:46(1年以上前)

NEC御自慢のシャドウマスクとアパーチャグリルの中間仕様のディスプレイはどうなったんでしょう?
(クロマクリア管・・でしたっけ?)
おいしいとこ取りの構造だったはずですが・・・。

書込番号:828761

ナイスクチコミ!0


残業大王さん

2002/07/14 03:57(1年以上前)

懐かしいですね、クリアクロマ管。画質は最悪でしたね!
蛍光面もボロボロで、塗着技術に問題があったのは。

書込番号:830195

ナイスクチコミ!0


umekitiさん

2002/07/15 17:57(1年以上前)

う〜ん皆さん目がいいんでしょうか・・僕の場合ダンバー線殆ど見えないのですが・・・(爆w)
モニターに目を近づけてみると「お〜これか〜。」って分かるぐらいの薄さだったり(^_^;)
でもやっぱあるのは嫌なので、完全になくなってほしいですね〜。

・・・液晶ではないというのは百も承知ですが、まだ高いですからねぇ(w

書込番号:833150

ナイスクチコミ!0


ひら2さん

2002/09/16 18:33(1年以上前)

今は"NEC三菱ディスプレイ"というひとつの会社になったんでNECのCRTはないですね。

書込番号:947088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/06/10 12:39(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H

スレ主 どもども..さん

ショップではなく代理店経由で購入、6/3に納品されました。価格は本HPが参考になりました!今回はデザインに凝ったとのPRがされてますが「安っぽく」感じます。特に正面から見ると筐体の継目が見えて、高級感はちっともありません。クオリティに関しては171Hと比較した事がないので何とも言えませんが、今の処トラブルなく温度による画面歪みもそれほど気になりません。Made in Chinaと「外箱の底」に書いてあるのには笑えました!

書込番号:763793

ナイスクチコミ!0


返信する
デザインいまいちさん

2002/06/16 14:46(1年以上前)

同感です。
デザインは非常に安っぽいですね。
>特に正面から見ると筐体の継目が見えて
そのとおり。もう少しなんとかならなかったのかな・・・。
でも、画質に関しては満足いくかも。

書込番号:775354

ナイスクチコミ!0


コストカッターさん

2002/07/03 14:55(1年以上前)

>>特に正面から見ると筐体の継目が見えて
>そのとおり。もう少しなんとかならなかったのかな・・・。
なんちゃってVAIOですよね。
富士通も似たような感じのモニターあったような気が、、、

>でも、画質に関しては満足いくかも。
ファインピクチャーモードとか言うのが無いのですが、
設定でどうにかなるものなのでしょうか?

書込番号:809158

ナイスクチコミ!0


いっちゃん1さん

2002/07/12 22:58(1年以上前)

デザインが好きな俺って・・・

書込番号:827688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RDF173H」のクチコミ掲示板に
RDF173Hを新規書き込みRDF173Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDF173H
三菱電機

RDF173H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

RDF173Hをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る