ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H
先日購入しました。
画面の左上が暗く,IEなどのメニューを見ると間違いなく右と左で明るさが違います。
それと「ファイル」という文字も「ヘルプ」と比べるとボケている感があります。
過去ログ(画面が黄ばむという質問です。)は読ませてもらったんですが,これもやはり同様の症状でしょうか?
書込番号:2519095
0点
2004/02/26 23:15(1年以上前)
補足させていただきます。
最初,展示現品で購入したのでそのせいかと思い,本日新品と交換してもらいました。
それでも同じ症状でした。
それで,個体差ではなく,機種特有の症状かと思い質問させていただきました。
書込番号:2519217
0点
2004/02/27 22:00(1年以上前)
昨日購入しました。当方のは右下1/4のエリアがなんとなく薄暗いですね。気にならない範囲と言えばそれまでですが...。微妙なところです。少し使いながら様子を見ようと思います。
液晶も持っているのですが、私の場合、何故かCRTの方が目の負担などの面で合っているようなので、懐具合も考えてナナオ製にせず当機を選びました。会社でも敢えて液晶ではなくRD17Vという古い機種を使っているのですが、輝度の関係からか、当機の方が多少目の負担が大きいように思われます。
書込番号:2522356
0点
2004/02/28 01:25(1年以上前)
下にも書きましたが173Hは3台でテストしましたので
共通の症状だけ書きます。
1.左側が右側に比べて黄色ががっている。
これは3台全部出ました。1台目が1番酷かったですね。
3台目は落ち着いてますが、じっくり見れば分かります。
特に背景白の掲示板(ココ等)を見れば目立ちますね。
2,四隅に色むらが出る。
実は3台目も微少ながら出ています。
酷いのになると、色が抜けていたり変色したりしてますので
かなり気になります。今のは許容範囲って事で我慢している
のが現状です。
上記3点が共通項目です。たった3台なので全然統計になっていませんが
173H全体の特性か、2003年下期製ロットの特性だと思っています。
書込番号:2523239
0点
2004/02/28 01:33(1年以上前)
XB2さん,黒飯店さん ありがとうございます。
う〜ん,やっぱり同様の症状が見られるようですね。
気にしないのが一番のようが,ずっと見るモニターだからこそ諦めきれない面もありますね。
書込番号:2523281
0点
2004/02/28 16:02(1年以上前)
ウォルフィーさん
諦めきれないようでしたら、駄目元で三菱へ連絡を
取ってみてはいかがでしょうか?
私のように販売店の保険に入っている場合、
初期不良交換って手も有ります。
実を言うと2台目も不具合が出た時、販売店から返品して
購入金額も返すから、それで違うモニター買ってもいいですよ、と
言われたんですが、自分にとって正月に買った記念品みたいな物
ですから交換を希望して今に至ってます。
書込番号:2525031
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > RDF173H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/08/10 0:17:56 | |
| 0 | 2004/07/08 4:18:20 | |
| 0 | 2004/07/03 22:29:24 | |
| 5 | 2004/07/03 5:34:51 | |
| 0 | 2004/06/26 14:47:48 | |
| 0 | 2004/06/26 9:02:59 | |
| 2 | 2004/06/18 4:57:26 | |
| 1 | 2004/06/12 17:07:24 | |
| 2 | 2004/06/08 23:39:02 | |
| 3 | 2004/06/09 20:54:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




