RDS173X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:シャドウマスク 解像度:1280x1024 ピッチ:0.28mm 幅x高さx奥行:397x392x415.5mm RDS173Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDS173Xの価格比較
  • RDS173Xのスペック・仕様
  • RDS173Xのレビュー
  • RDS173Xのクチコミ
  • RDS173Xの画像・動画
  • RDS173Xのピックアップリスト
  • RDS173Xのオークション

RDS173X三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • RDS173Xの価格比較
  • RDS173Xのスペック・仕様
  • RDS173Xのレビュー
  • RDS173Xのクチコミ
  • RDS173Xの画像・動画
  • RDS173Xのピックアップリスト
  • RDS173Xのオークション

RDS173X のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDS173X」のクチコミ掲示板に
RDS173Xを新規書き込みRDS173Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDS173X

クチコミ投稿数:17件

現在RDF173H使ってるのですが、机が狭いので場所取ってます。
そこで液晶に買い替えようかと思っているのですが、PCの仕様用途が主に3Dゲーム。現在よりも画質等が落ちるのは覚悟してはいますが、買うならばできるだけ近い物がいいです。
お勧めの液晶モニターや買い替え反対等、色々な意見いただければありがたいです。

書込番号:4532223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2005/11/02 20:59(1年以上前)

使用目的が3Dゲームとの事ですが、どのようなゲームを主に遊ぶかにもよるかと思います。
FPS系のアクションゲームですと、買い替えにはあまり賛成しかねます。
MMORPG系ならば問題ないと思います。

FPS系をやられるのであれば応答速度の数値は重要です。
最低でも12ms(ミリセック)はあったほうがよいと思います。
最近では8msの製品も出てきております。
(CRTモニタは0msと考えて下さい。)
私は現在35msの液晶モニタで頑張っておりますが、こちらが気づく前にすでにやられていることが多々あります。
やはり不利な面は否めませんのでその点よく留意してから購入を考えて下さい。

発色に関しては、光沢面のモニタであればそれほど悲観するほどではないように感じます。
ただ光沢面のモニタは同製品の光沢なしに比べて一万円増しになるので予算とのかけひきになると思います。

サポートを考えればこちらをお勧めしたいところです。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00852011448

書込番号:4547310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2005/11/07 16:53(1年以上前)

ここにも応答速度について誤解している人がいましたか。

ODの無いTNパネルじゃ、残像はかなりひどいよ。
応答速度はあくまで真っ白と真っ黒の間の値。
中間色(カラー)の応答速度は、スペックの数倍の数値になります。

しかし、ナナオもこんな資料で自ら「動画再生ならOD機能と中間調の応答速度が重要」なんて言っているのに>

http://www.eizo.co.jp/products/whitepaper/2004/response_time.pdf

M1700では白黒8mで動画も快適なんてことを平気で言ってるんですね。矛盾しているとは思わないのかな?

書込番号:4560825

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2006/02/12 12:58(1年以上前)

きっとローマの休日用だって!

書込番号:4815002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポセンから返事が・・・

2002/07/29 00:11(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDS173X

スレ主 nan-nanさん

先日、サポセンから以下の通り回答を頂きました。一瞬画面が縮んだと思ったらすぐ元に戻る等の症状が出ている方、参考にしてみて下さい。『内部回路内のタイミングの関係により一部のタイミングにより現象が出るそうです。
この現象が起きるのは、リフレッシュレイトを70hz以下にした時に
あるタイミングで発生します。解像度が1280X1024の時には避ける事が
出来ませんが、1024X768以下の解像度でご使用の際には75hzに設定し
て頂く事で回避が出来ます。』

書込番号:859558

ナイスクチコミ!0


返信する
モニター買い初心者さん

2002/07/30 16:03(1年以上前)

う〜ん、やはりそうだったのか・・・。
私も使い始めは、気になったので色々と設定をいじってる内に
治ったので・・・。知らない間に絶妙な設定に直していたのか。

ふむふむ。。。nan-nanさん サポセン問い合わせ、ありがとう。

書込番号:862227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RDS173X」のクチコミ掲示板に
RDS173Xを新規書き込みRDS173Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDS173X
三菱電機

RDS173X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

RDS173Xをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る