『帰ってきたモニタ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:ダイヤモンドトロン 解像度:1600x1200 ピッチ:0.25mm 幅x高さx奥行:410x413x439mm Flex Scan T566のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Flex Scan T566の価格比較
  • Flex Scan T566のスペック・仕様
  • Flex Scan T566のレビュー
  • Flex Scan T566のクチコミ
  • Flex Scan T566の画像・動画
  • Flex Scan T566のピックアップリスト
  • Flex Scan T566のオークション

Flex Scan T566EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • Flex Scan T566の価格比較
  • Flex Scan T566のスペック・仕様
  • Flex Scan T566のレビュー
  • Flex Scan T566のクチコミ
  • Flex Scan T566の画像・動画
  • Flex Scan T566のピックアップリスト
  • Flex Scan T566のオークション

『帰ってきたモニタ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Flex Scan T566」のクチコミ掲示板に
Flex Scan T566を新規書き込みFlex Scan T566をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

帰ってきたモニタ

2002/11/03 13:17(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T566

スレ主 バンジさん

管面黒点(画素欠損)があり、サポートセンタに現物を送り見てもらいました。そのときのコメントをまとめると「黒点は認められるが、当社規定内なので初期不良品に値せず、交換対象にはならない。黒点を不良品とすると採算が合わない。しかし、ブラウン管交換を強く希望する場合は、1度のみ応じる。交換後、現在見られない、色むら、ぼやけ、さらに黒点が増えても、当社規定内であれば完了となるが・・・。」
サポートの方が「こういったケースでさらに悪化したと言うことは経験上無かった。」ということで、お願いしました。

約10日後、サポートセンタの方から「作業が完了したので送付する」と電話があり、先日戻ってきたモニタはというと、画面左端全体、右端上下のぼやけ、右端上の色むら(グレーがかっている)、黒点は移動しただけでした。
矢印のカーソルなど、ぼやけているところに持っていくと、膨張したようになって輪郭が無くなります。その部分に文字があると、はっきり言って読めないです。これが規定内だとすると、このメーカの「当社規定」つまり、品質を疑ってしまいます。代替機としてT565が来ましたが、きれいでした。

確かに、対応は早くて、代替機などサポートは一見良いのですが、これでは・・・。

書込番号:1042015

ナイスクチコミ!0


返信する
Kurtisさん

2002/11/04 01:39(1年以上前)

T731を使用しています。
T731の掲示板で以前、バンジさんと同様だと思われる症状に
ついて書き込みしました。
(私のはブラウン管ガラス面裏の1mmくらいのゴミが原因でした)

私の場合、サポートセンター(大阪)の担当の方(受付の人ではなく)
と、さんざんやり取りした結果、管を3回ほど交換しましたしが、
その後も以前としてドット抜けのようなゴミの付着があり続けます。
ただ、後にこの件について、その担当の方に相談したところ
「保証期間中でしたら、また同じようになりますが、対応致します」
とのこと。また私のような場合だと管の交換しか手が無いようです。

…と、まぁ上のような回答をサポートの方から頂いたので、
ブラウン管交換品のチェックについてはどうかな?とも思うのですが、
まだ保証期間があるからいいかなとも考え、あまり気にしないように
して、今でもそのまま使い続けています。

でも、同じ会社なのにサポートに差があるというのは、
かなり疑問に思うのですが、どうでしょう?

書込番号:1043440

ナイスクチコミ!0


品管さん

2003/08/29 14:21(1年以上前)

目詰まりの場合は、下記の方法でなくなる場合があります。布で目詰まりの場所に当てます。ドライバーのえの部分でつよくたたきます。ゴミならばそれでなおります。(症状がかいぜんされます)

書込番号:1895659

ナイスクチコミ!0


rahさん

2004/06/17 01:14(1年以上前)

改善されていることを望みます。

書込番号:2929913

ナイスクチコミ!0


rahさん

2004/06/19 12:31(1年以上前)

本日T566とどきました。現在それに写っている画面をみて作業をしています。
現在の所物理的には「所見を認めず」です。
きもち的にいうなら明るすぎ(^^;;;
かな?

同じ会社なのに対応が違うのはおそらくは...
サポートセンターと技術系の部署との見解の相違だとおもいます。
規定をクリアーしていれば技術系では当然OKといいますし(うざいからね)
そこまでやっていたら商売にならないというでしょう。
サポート系(CS系)だったら「お客様第一」と考えて修理するでしょうね。

私は元電気屋さんなのでこういいますよ!
「社内規定なんてどうでもいいです。 他のディスプレイが一部欠損状態
で売られていますか?」
「売られてないでしょう!?」
「社内規定がどうとかいわないで普通に考えてみてくださいよ」
「一般常識的に考えて不良でしょ?」

ねっ!
これでいきましょう。

書込番号:2937714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > Flex Scan T566」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
やってしまいました(涙) 4 2008/02/04 0:14:46
こんな症状ありますか? 5 2004/11/01 18:15:28
T566を探しています 1 2004/11/07 2:33:27
モニターに薄く横線が・・・ 5 2004/10/10 17:22:54
ICC Profileについて 0 2004/09/27 21:48:47
17 CRT 4 2004/09/25 11:56:11
T566についての質問 0 2004/08/01 15:31:57
BNC接続 12 2004/08/18 17:41:38
問題なしです。 0 2004/07/23 4:28:53
性能はダントツ? 0 2004/07/12 11:30:48

「EIZO > Flex Scan T566」のクチコミを見る(全 306件)

この製品の最安価格を見る

Flex Scan T566
EIZO

Flex Scan T566

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

Flex Scan T566をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る