Flex Scan T566 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:ダイヤモンドトロン 解像度:1600x1200 ピッチ:0.25mm 幅x高さx奥行:410x413x439mm Flex Scan T566のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Flex Scan T566の価格比較
  • Flex Scan T566のスペック・仕様
  • Flex Scan T566のレビュー
  • Flex Scan T566のクチコミ
  • Flex Scan T566の画像・動画
  • Flex Scan T566のピックアップリスト
  • Flex Scan T566のオークション

Flex Scan T566EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • Flex Scan T566の価格比較
  • Flex Scan T566のスペック・仕様
  • Flex Scan T566のレビュー
  • Flex Scan T566のクチコミ
  • Flex Scan T566の画像・動画
  • Flex Scan T566のピックアップリスト
  • Flex Scan T566のオークション

Flex Scan T566 のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Flex Scan T566」のクチコミ掲示板に
Flex Scan T566を新規書き込みFlex Scan T566をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sRGB設定教えてください

2002/09/22 07:17(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T566

スレ主 ハイパーシアンさん

デジカメのレタッチで使用するのにT566を検討中ですが、sRGB設定にすると、PhotoshopELとかでAdobeRGB色域の画像も、sRGB色域にクリッピングしてしまうのでしょうか。
また通常CRTは、AdobeRGB色域は表示できるものでしょうか。

書込番号:957766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

線が…

2002/09/14 21:19(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T566

T566を購入しました、画面は非常に見やすく、色も綺麗ですが、黒く細い線が2本画面に入っています。丁度このページの一番左側の目次の所から横に一本、ゴルフのルの上あたりに一本入っています。これって不良品ですか?教えていただけたら幸甚です。

書込番号:943399

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/09/14 21:25(1年以上前)

ダンパ線です.
アパーチャグリル系のチューブには存在するものなので,故障でもなんでもありません.

書込番号:943408

ナイスクチコミ!0


スレ主 G-songさん

2002/09/14 22:55(1年以上前)

あぷろすさんレスありがとうございました。何しろデスクトップPCについては初心者なもんで…(^^ゞ

書込番号:943596

ナイスクチコミ!0


ムルモで〜ポン!さん

2002/09/21 09:12(1年以上前)

これなんですが、私も先日T566を購入いたしまして、すぐこの線に気がつきました。購入店(Yマダ電機さま)に連絡をいたしましたところ「この方式のCRTは仕様によるものなんですよ」と説明されましたが、一応取替用の新品を取り寄せてくださいました。新品が届き、取り替えて見せていただきましたが「仕様」によるものですので取り替えてこの線が消えるものではありませんでした。(ので取替えはしませんでした)ただ来ていただいた販売店の方がおっしゃったのですが、普通この種の方式のCRTは購入者に理解していただくためCRT前面に注意書き張り紙がついているそうです。ですがこのT566にはありませんでした。添付のセットアップガイド「故障かなと思ったら」にも記入されていません。後にわかったのですが付属のユーティリティディスク内のPDFファイルの取り扱い説明書内(P24)にその旨の説明がありました。アパーチャーグリルタイプブラウン管すべてに見られるということでメーカーとしては常識なのかも知れませんが、せっかくよい画質のCRTを購入したと思ったユーザーにとってこの線はかなりショックです。
仕様なのであれば購入者によく分かるようにする等、ぜひメーカーに改善対応していただきたいところです。

書込番号:955915

ナイスクチコミ!0


STX_ETXさん

2002/11/20 21:39(1年以上前)

昔CRTが非常に高価だった頃、私たちにとってそれは勲章でした。トリニトロン管であるという・・・

書込番号:1079058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ScreenManagerProが動きません

2002/09/13 01:13(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T566

スレ主 Mint Teaさん

1週間ほど前にT566購入し、ScreenManagerProを体感するため、
インストールしましたが使用不可になってしまいます。
デバイスマネージャー上のナナオのドライバは正常に動いています。
試しに、サブPCで試すと問題もなく使えます。
メインPCの環境は
OS WinXP Pro
マザボチップセット 440BX
CPU PEN3 850 メモリ640M
VGA Gefroce2MX400 64M AGP
サブPCの方はOS Win98se VGAがVoodoo Banshellになってるだけで他の環境はほぼ同じです。
同じような問題に遭遇している方は私の他にいらっしゃるのでしょうか?

ScreenManagerProのVerは先日最新版が出ていたのでそれを使いましたが結果は同じでした。

書込番号:939984

ナイスクチコミ!0


返信する
トン太君さん

2002/10/11 06:36(1年以上前)

画面のプロパティ〜設定〜詳細〜パフォーマンスの項目で矢印などを色々変えてみてください。私の場合、windowsmove modeが使用できなかったのですが、ここの設定を変えてみて使用できるようになりました。

書込番号:994107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

管面黒点

2002/09/09 23:30(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T566

スレ主 べロンさん

T566全般的には大変よいです。ただ一点気に入らないのは画面ほぼ中央に黒い点が1ドット常に出ています。したがって明るい画像を見ていると大変うっとうしいです。LCDなら多少のドット欠けは不良になりませんが、CRTでもそうなのでしょうか?サポートに問い合わせたところ、見てみないとわからないが、一般的に不良ではないと言われました。皆さんのCRTで同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:934231

ナイスクチコミ!0


返信する
バンジさん

2002/09/24 15:09(1年以上前)

先週、T566をヨドバシ.COMで購入しました。写りはよく、満足していたのですが画像処理などをしていたところ、なんと黒い点があるではありませんか。念のために画面を全部白くして見ると、2点もありました。サポートに電話したところ、とりあえずモニタを送付してくれとのこと。液晶ではドット落ちがあるのがいやでこのCRTを買ったのに、CRTも規定内であれば不良ではないと言うこと。液晶にはドット落ちの症状があっても不良にはならないと言うような主旨の文句がカタログ等にありますが、CRTには見たことがありません。送付している間は何の仕事もできないし、とても困りものです。今はこのモニタを購入したことを後悔しています。

書込番号:962432

ナイスクチコミ!0


ククレさん

2002/12/16 21:41(1年以上前)

以前、サポートセンターに同じく画面中央の黒点によるモニタ交換をしてもらいましたが、送られてきたものはどれも黒点があり結局6台目にあきらめました。つまり、中央に黒点がないものを渋々選んだことがあり、皆さんと同じあしらわれ方をしました。「そんなものは、よほどのことがない限り、気づきませんよ」的にいわれましたが、誰が見ても気になりますけどね・・・
しかし、目が疲れないのは事実ですので使っております。
各メーカーの品質チェックの方は段々悪くなっていってますね。ナナオに限らず他も海外生産をしているのでしょうがないとあきらめねばならないですね。
CRTモニタの初期については上記の通り黒点問題。
そのうちバチッグィーーンと画面が表示を拒否して歪んで戻るというお亡くなり現象がおきます。私のは寿命でしょうが、ソ○ーなど一年も経たずになったりするものもあるそうです。
これからは、安いものをまわすのもいいかと思っています。
もうメーカーで選ぶという神話は崩れているのかもしれません。
ユーザーにはとても残念な話です。

書込番号:1138340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

焼きつきのような跡が・・・

2002/09/02 08:38(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T566

スレ主 ( ‥)_旦~さん

昨日念願のT566を購入したんですが、電源を切った状態で画面右側1センチ部分が焼きついたように黒くなっていて黒とグレーのツートンカラーのようになっています(-_-;
電源を入れて黒い背景のHPをみると、はっきりと分かり気になります。
これって初期不良なんでしょうか?買ったばかりなのに鬱になってます。

書込番号:921757

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/09/02 11:58(1年以上前)

早いところ購入店なりNANAOなりに連絡して
交換してもらったほうが後悔が無いかも.....
安い買い物では決してないと思いますので。
多少、語気を荒めた方がいいかな???って
とりあえず相談してみてください。

書込番号:921963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ( ‥)_旦~さん

2002/09/03 06:58(1年以上前)

販売店に連絡すると動作確認後交換OKとの事。
早速取替えてもらいました。今度は動作確認もさせてもらい、
全く問題ありません。いや〜あせりました(^-^;

書込番号:923331

ナイスクチコミ!0


スレ主 ( ‥)_旦~さん

2002/09/04 11:54(1年以上前)

交換で色ムラは直ったのですが、今度は画面の左側と右側で明るさが
違うという症状がででいます。ScreenManagerProでユニフォミティで画面の明るさを均一にできるとQ&Aにあったのですが、何故かグレー表示
で選択できません。これも交換するしかないんでしょうか・・・。

書込番号:924896

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/05 03:54(1年以上前)

>今度は動作確認もさせてもらい、全く問題ありません。

>今度は画面の左側と右側で明るさが違うという症状がででいます。

ちゃんと動作確認されたのではないですか?

書込番号:925979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ( ‥)_旦~さん

2002/09/05 09:20(1年以上前)

>ちゃんと動作確認されたのではないですか?

確かに店頭で確認した時はなんともなかったんですが、自宅で確認すると症状がでます。最初は光の反射具合で違うのかなと思っていましたが
やはり左右で明るさが違います。また店に持ち込むのは気が引けるので、とりあえずサポートに相談することにします。

書込番号:926171

ナイスクチコミ!0


Chikurinさん

2002/09/05 09:36(1年以上前)

>自宅で確認すると症状がでます
それって、地磁気の影響でなるやつでは? 説明書に何か書いてありませんか?

書込番号:926181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検討

2002/08/31 18:22(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > EIZO > Flex Scan T566

スレ主 大子さん

初めてモニターを買おうと思っています。17インチで考えています。
Flex Scan T566と三菱のRDF173で検討中です。
何を規準にして選べばいいのかわからないです。
使用としては、DVD鑑賞やweb閲覧が主です。
長時間閲覧していることが多いので目が疲れやすいので疲れにくいのは、どちらですか?よろしくお願いします。

書込番号:918997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Flex Scan T566」のクチコミ掲示板に
Flex Scan T566を新規書き込みFlex Scan T566をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Flex Scan T566
EIZO

Flex Scan T566

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

Flex Scan T566をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る