


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E200


先日、オークションでCPD-E200を購入しました。
繋げて画面を確認すると、上下それぞれ4分の1位に、線が有ります。
出品者様(販売店)に確認すると、「トニリトロンやダイアモンドトロン等
特有の線で、モニタ内部のその部分にテープが貼ってある」と説明されました。
実際に、気にする程の事でも無いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:3083389
0点

Q13さん こんばんは。 CRT特有の物です。 我が家の表示器にもあって 最初は気になりましたが 慣れました。
テープが貼ってある、、、か どうか とにかくよく見ると分かる程度の細い横線です。
書込番号:3083430
0点


2004/07/29 13:45(1年以上前)
同じモニターを使用しています。
4年ぐらい使っています。
ダンパー線ですね。
最初は気になりましたが
今ではなれましたよ。
書込番号:3084348
0点



2004/07/29 21:14(1年以上前)
BRD様、2655-PAJ様、有難う御座います!
お二方のお話を聞いて、安心しましたw
実は、当初G200Jとして出品してあり、届いた商品がE200だったのです。
確認した所、『担当者が間違えてG200Jとして出品してしまった。E200が新しいので、
そのままか、返金及び返品のどちらかになる。どちらにしろ、G200Jは無い』との事で、
ちょっと心配して、こちらで質問させて頂きました。
・・・やはり、E200は、約半年前のG200Jよりも良いのでしょうか・・・。
書込番号:3085578
0点


2004/07/29 22:15(1年以上前)
最高走査周波数はCPD-G200Jが高いですね。
CPD-E200
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HCRT&id=105295
CPD-G200J
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HCRT&id=133824
書込番号:3085799
0点


「SONY > CPD-E200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/09/14 10:35:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/29 22:15:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/12 19:14:36 |
![]() ![]() |
0 | 2001/09/08 15:00:43 |
![]() ![]() |
3 | 2001/05/22 15:57:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
